[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 34 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 2010/07/21(水)11:59 ID:kzLYZgUb(2/3) AAS
>480
当方の個体差CPU/SSDかドライバ、何が悪いんだろう。
482: 2010/07/21(水)14:20 ID:kzLYZgUb(3/3) AAS
今日からx201でCore i7-620Mを選べるようになったね。
483(1): 2010/07/21(水)15:56 ID:QCWYdAcy(1) AAS
ほんとだ。
これで液晶もWXGA+か縦1000以上の解像度が選べるようになったら買いたくなっちゃうな。
484: 2010/07/21(水)16:44 ID:tVcjO/03(3/5) AAS
>>479
信用度は別にして価格のクチコミとかで別のSSDでも似たような数字だったので
本体の個体差は考えにくい気はしますね。単にそのSSDがIntelとは違うから相性、
と片付けるにしては近すぎる数値なんで頭打ちのような気がする。
485: 2010/07/21(水)18:07 ID:1Scpe5qY(1) AAS
>>483
s買えよw
486: 2010/07/21(水)18:27 ID:naRfX2f+(1) AAS
>>476
保守マニュアルによると、上半身のパーツでFRU番号が違うのは天板のみ。
流用出来る可能性が高いと思うが、まだ誰もしたことがない。
さぁ、挑戦者はあなたです!
487: 2010/07/21(水)19:11 ID:CmzeKsRy(1) AAS
一連のTBの話役に立った。
x201s充電中は1.2Gになってるなんて気づかなかったよ。
ためしに90Wのつないでみたら充電中も普通のTB動作になった。
どこかに一言注意書きがあれば家用のも90Wにしたのになぁ。
自動にしておくと、けっこう1.2とか1.33でサボってるね。
488: 2010/07/21(水)19:13 ID:9Wh8y4C2(1/2) AAS
レノボって書いてあるのが恥ずかしいから消したいの?
消してもレノボ製って事実は変わらないよ。
489: 2010/07/21(水)19:24 ID:wIMlVZIm(1) AAS
単にゴミが詰まると不評だったからだろ
490(1): 2010/07/21(水)20:08 ID:DR8AYxis(1) AAS
この記事の話題もう出てたっけ?
ニュース
レノボ・ジャパン、大好評のビジネス向けモバイルノートブックPC 「ThinkPad X201」「ThinkPad X201i」に量販店モデルを追加
外部リンク[html]:www.lenovo.com
491: 2010/07/21(水)20:16 ID:4J5VKYqL(1) AAS
>>480
ベンチ取るから「目に付く」だけで、使ってりゃ気にならないよw
492: 2010/07/21(水)20:51 ID:TBJeDL9w(1) AAS
納品後、約2週間で、レノボから以下のタイトルのメールが来た。
Lenovo 製品購入満足度に関するアンケートへのご協力のお願い
バッテリーのカタカタや、WEB上の進捗情報と納品通知メールのズレなど、
あれこれ書いておいた。レノボに要望を伝える良い機会だから、みんなも
利用してはいかが?
493(1): 2010/07/21(水)20:55 ID:ll7CjqM4(1) AAS
SystemUpdateがRuntimeError吐いて起動しなくなった。なんなんだ。
494: 2010/07/21(水)21:01 ID:FDEeQ/UC(1) AAS
>>493
うちも1か月前くらいからその状態
C:\Program Files (x86)\Lenovo\System Update\Tvsukernel.exe
を直接叩けば使えるけどなんだかなあという感じ。
495: 2010/07/21(水)22:07 ID:tVcjO/03(4/5) AAS
天版のレノボマークって液晶の左下のやつ?
496(1): 2010/07/21(水)22:11 ID:9Wh8y4C2(2/2) AAS
君は「天板」の意味が理解できていない。
497(1): 2010/07/21(水)22:24 ID:gxNz5yrK(1) AAS
バッテリーの充電が99%で止まったままなんだけど・・・
498(2): 2010/07/21(水)22:34 ID:CN+j2ZBa(1/2) AAS
X201s使ってます。
DATA用ストレージとして
Transcend 32GB ExpressCard SSD TS32GSSD34E-M
の購入を検討を検討していますが、
このカードはX201sの筐体に完全に収まりますか?
(はみ出しが全くないという意味)
収まらないようであれば、収まるExpressCard SSDご存知でしたら
教えてください。
499: 2010/07/21(水)22:36 ID:laqTSAob(1) AAS
>>497
おお、ウチは96%で止まっているぞ
500(4): 2010/07/21(水)22:52 ID:JAz9d6Bx(1/2) AAS
X201s購入の際、こちらのスレのお世話になりました。
ありがとうございます。
本日届いたのでSSDに換装してみました。
何かのお役に立てればと思い、ベンチマークの結果をお知らせいたします。
型番:ThinkPad X201s CTO
プロセッサ:Core i7-640LM
初期導入OS:Windows 7 Professional 64 正規版 - 日本語
メモリー:4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)
SSD:RealSSD C300 CTFDDAC256MAG-1G1
-----------------------------------------------------------------------
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*