動物病院のカルテ偽造改ざんについて (833レス)
動物病院のカルテ偽造改ざんについて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
104: 農NAME [sage] 2018/06/08(金) 10:35:36.64 盛んに事を大きくして煽り立てようとしている奴がいる中で、実際に裁判を進めようとしている 人間が冷静でまともな感覚でいることは良いことだね。 多摩センターのトリキチの事件も多数の被害者がいたけど、近隣の動物病院の先生たちは被 害者の飼い主さんたちの味方となってくれた。中には病理解剖を実施してくれて、証言台にも 立ってくれた先生もいた。 噂ではツブ病理先生のことらしかったが、ご本人が何も語らずだったから真相は不明だ。 カルテ改ざんまで盛り込んでしまうと、裁判所の方で争点整理の指導があるかもしれないよ。 医療内容が不明だからなんとも言えないけど、やってない検査をやったとしているのであれば、 それなりの妥当な数値を書き込まなくてはならないから、これは案外難しいです。 転院先でも検査内容や治療内容は、後学のためというのであれば別ですが、裁判を進めるの であれば、引き渡す必要は一切ないですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/104
105: 農NAME [sage] 2018/06/08(金) 10:43:42.43 >訴状作成の段階から専門家(獣医)にも見てもらってるから 大事なポイントです! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/105
106: 農NAME [sage] 2018/06/08(金) 11:04:53.89 >>103 その獣医の出身校は? やり口や逃げ方がA臭い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/106
107: 農NAME [] 2018/06/08(金) 11:31:32.87 >>104 その数値を知りたいから記録よこせと言ってるんだろうな カルテ改ざんするつもりで これは勝てるよ、負ける要素ある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/107
108: 農NAME [sage] 2018/06/08(金) 12:12:30.50 >>104-107 ちょっと書き込みすぎたかと反省していたのですが、 こういったレスをいただけると少しほっとします。 医療記録は提訴の時に裁判所に提出しました。 小出しにしていく手もあるようですが、最初にバーンと出してしまったほうがいいのではないかということで。 ねつ造した検査記録を出してきたら、それはそれでおもしろいかなと。 カルテ改ざんの件は弁護士さんと相談します。一応、オプションということで。 多摩センターのトリキチの事件ほど被害者がいてひどいかどうかはわかりません。 さすがにあそこまでひどくはないぽいです。 麻布ではないです。 負ける要素はいまのところない気がしますが、裁判は水物ですので。 わけのわからない医学論争に持ち込まれると辛くなるらしいです。 みなさんありがとうございます。 これから仕事やらなんやらで夜遅くになってしまいます。 思い切って書いてみてよかったです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/108
109: 農NAME [sage] 2018/06/08(金) 18:55:35.83 通りすがりだけど、 どういう経緯をたどってるかは知らないが、 だいたいは解決和解金で示談になる事が多いだろうな。 ガイドラインすらない獣医療での医療行為の適否の判断は難しいからな。 それでも納得しなければ、賠償金まで求めて感張るしかないだろうな。 裁判に勝つ、負けるという概念すらわからなくなるんじゃないのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/109
110: 農NAME [] 2018/06/08(金) 20:56:19.47 金より被告獣医に刑罰つけるのが目的よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/110
111: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 09:21:26.24 >>109 すでに提訴してしまっていますので残念ながら示談にはならないです。和解の可能性はありますが。 カルテ開示の時に5分ほど話をしたのが最後で、そのあと相手弁護士と数回書面のやりとりをしました。 相手(前医)が後医の医療記録を渡せ、渡さないの応酬だけで終わりました。 こちらでは過失というより、わかっていてあえて外科治療をしなかったのではないかと疑っており、 他の獣医師さんの意見でも「これに気がつかないのは不自然ではある」とのコメントをいただいております。 後医の検査(CT検査)から前医の誤診は明らかであり、誤診にやむを得ない事情があったかどうかが 争点になるのではないかと考えています。 相手(前医)の言動から確信はしているのですが、その立証は難しいため、過失認定で落ち着くのではないでしょうか。 ただし、相手(前医)が本当にダメダメで(バブル世代かもう少し上)、めちゃめちゃな展開になる恐れもあります。 はじめは憤りが主でしたが、最近ではとてもかわいそうな死に方をさせてしまったので、 その死をただの無駄死ににさせないためには何ができるのだろうかということを考えるようになっています。 まあ、ちょっときれいごと過ぎますが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/111
112: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 09:27:41.45 >>106 そういう噂があるということは相手も意図的にやっている可能性がありますね。 感触としては黒なんですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/112
113: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 09:34:18.15 千葉大医学部のガン見落としの責任はどうなるのでしょうね。 謝罪しただけで終わりなのか、損害賠償問題にまでなるのか。 ミスは誰にでもあることだから、その追及の加減は難しいですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/113
114: 農NAME [] 2018/06/09(土) 09:45:54.61 >>111 後医のカルテよこせは強要罪恐喝罪脅迫罪に問えるんじゃないか? 他人の所有物をなんの権利もなくよこせは犯罪だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/114
115: 農NAME [] 2018/06/09(土) 09:46:58.85 >>111 前医の病院の獣医数とスタッフ数は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/115
116: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 09:48:16.14 原告病院の設備面は充実している?清潔感は?宣伝熱心? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/116
117: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 09:56:38.35 >>114 カルテは誰のものかという問題もあって諸説があります。 作成した病院のものという考えもあって、だから作成病院の許可なく他人に交付できないという考えがあります。 だからといって罪に問えるってわけでもないと思いますが。 >>115 獣医一人、その嫁、助手一人。 地方なんてどこもそんなものです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/117
118: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 10:01:42.79 >>117 二世の病院なので設備は整っていると思います。 現院長になってから20年以上は経っているから最新の機材かどうかわかりませんが 一通り揃っている印象です。 待合室や診察室はきれいです。 新聞広告はけっこう目にします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/118
119: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 10:31:44.68 これ以上書くと被告病院が特定されかねないので控えますね。 よくある普通の個人病院だと思います。 ベテラン故に基本を無視した我流独善的治療をしたのかなという気もしますが、 相手が何も説明してくれないのでそれすらわかりません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/119
120: 農NAME [] 2018/06/09(土) 15:03:17.40 地域の評判や他の被害患者は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/120
121: 農NAME [sage] 2018/06/09(土) 16:34:27.73 >>108 >>104-105は同じ人間がレスしています。 このスレッドというか農学板には3つの動物病院から連盟で提訴されて敗訴した人間が常駐していて 悪戯に反獣医師の視点から煽りたてるような書き込みを連投しています。 冷静な書き込みを続けているあなたのことですから、それにつられて失言をしてしまうということは ないとは思いますが、老婆心ながらご注意ください。 あまり詳細な事柄を書いてしまうと、あなたになりすまして、別スレッドを起こすということもありえます。 訴訟が進行中であれば、仮に相手方の弁護士が、こちらのスレッドに気が付いても反証材料として 持ち出すこともあるやもしれません。通常であれば、どちら弁護士であろうと2ちゃんへの書き込みは しないようにと言うと思います。 獣医師といえども、どこの誰とも分からない人間を庇うということでもありませんし、ご近所さんであれ ば友人あるいは商売敵ということで話も変わってきます。一様に飼い主さんの敵にまわるということで はありません。 大抵の場合は、妙な関わりあいを避けているということであり、よほどの事がないかぎり自身とは無関 係な話であって欲しいと考えています。また、県獣医師会には何の権限もありませんし、加入していな い獣医師であれば関与しようもないのです。これは私の偏見かもしれませんが、様々な制約を嫌う獣 医師なら最初から獣医師会を避けています。 双方の話を聞いてもいないのに、片方だけの話で判断するということも早計なことであり、公益団体な ら控えるべき態度ではないかと思います。飼い主さんにしてみれば、不満かもしれませんが、会は只 の事業組合くらいに考えておくべきかと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/121
122: 農NAME [] 2018/06/09(土) 18:47:18.62 >>121 その3つの病院とはどちらですか?貴方がそちらの関係者なんですよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/122
123: 農NAME [] 2018/06/09(土) 21:17:23.36 >>121 風化に必死だなぁ。もしかして被告本人か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1526726046/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s