[過去ログ] 都立日比谷高校★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225(1): 2016/11/20(日)22:09 ID:AvSUmK+c0(1) AAS
東大70名越そうと思うなら中学入試やらないと無理だと思う
いくら開成蹴り日比谷が増えても開成新高の成績優秀者は埼玉県民だし
じつは開成新高の都民は4割を切って今は3分の1くらいしかいない
筑駒落ち開成の都民が日比谷選ぶようになっても開成新高の東大合格者はあんまり減らないよ
226(1): 2016/11/20(日)23:04 ID:LJQuaPER0(1) AAS
>>225
一つだけヒントを書こう。
君の言う通り、開成新高から日比谷が奪える層は限りがあるが、まだまだ東大10人ぐらいは
開成から日比谷への流れで増える。別に開成を抜かそうとしているわけではないのだから、開成全体の東大は関係ない。
週刊ダイヤモンドに掲載されていた数字の通り、現大1、高3、高2、高1と4年連続で開成蹴り日比谷が増えている。
現中3は大手塾の情報から相当日比谷に流れることが確実なので、30人近く日比谷に流れても不思議ではない。
2人に1人が東大合格と考えると、東大合格者数は7〜8人は増える。
それから学芸大附属がいよいよ限界になってきた。東大実戦模試の受験者数が上位校で学芸大附属だけ激減。
単純に東大受験レベルの生徒が明らかに減っている。早ければ来年にも学芸大附属の東大合格は40人台になり、
そこからずるずる落ちて30人台にまでなれば、日比谷や西には完全に勝てなくなり勝負あり。
省5
227: 2016/11/20(日)23:29 ID:hSPvnVoo0(1) AAS
>>226
世の無常だな。
かつて学校群に助けられて栄華を誇り、東大115名くらいだった学付が30名台か。
日比谷の東大はそこら辺がリミットだろうね。女子の定員を男子に回せば別だが。
ところで、西は東大40くらいがリミットかね?
228: 2016/11/21(月)00:10 ID:7msqqRVJ0(1) AAS
学附は最終的には今の筑附と同じ20人台に落ち着きそう
229: 2016/11/21(月)00:38 ID:5FFVlBhL0(1) AAS
公立共学で東大80人って、かなり異常な数字だぞ。
それを達成できれば十分だが。
あと、開成が高校募集を止めれば日比谷や西はかなり増えそうだな。
230: 2016/11/21(月)01:00 ID:I0hfUiDG0(1) AAS
今の学附の外部生は日比谷に東大合格率負けてるの?
それと開成が高校募集停止するのは埼玉の公立が復活しない限りないと思うよ
まあ実績下がっても中高受験あるからこそ一般人の知名度がかなり高いし
公立中学から普通の高校のやつは麻布駒東とか知らんからな
231: 2016/11/21(月)09:27 ID:fR7VY9Lr0(1) AAS
セシウムまみれトンキン
232: 2016/11/21(月)09:50 ID:8EPtNyUt0(1) AAS
AA省
233: 2016/11/21(月)17:59 ID:qj95lhPc0(1) AAS
盛者必衰 栄枯盛衰
234(1): 2016/11/21(月)22:51 ID:832J9yFi0(1) AAS
来年は日比谷は灘に勝つ!
灘に勝てなかったら、日比谷は廃校にしていい
235: 2016/11/21(月)22:54 ID:oC2LQsop0(1) AAS
>>234
頭おかしいこというのやめてくれないかなあ
236: 2016/11/22(火)02:54 ID:GB5soDBs0(1) AAS
日比谷はすでに東日本の高校界を制覇した
だから、灘を倒せば日本一!
237: 2016/11/22(火)09:51 ID:G8UFAvHH0(1) AAS
おもしろいからageてみる
238(1): 2016/11/22(火)21:42 ID:3p94zzky0(1) AAS
開成、筑駒蹴り日比谷行きが激増中
灘を遠征して合格して日比谷に来る子もいるらしい
239: 2016/11/22(火)22:46 ID:UD9Eu18g0(1) AAS
開成はともかく、筑駒はない。
2名だったのが二倍の4名になった。これを激増というならあり得なくもないかもしれないが。
240: 2016/11/22(火)23:00 ID:NF0Fhz2e0(1) AAS
>>238
筑駒蹴り、文2トップ合格がいたんだよね。すごすぎ
241: 2016/11/22(火)23:02 ID:rueAp3zP0(1) AAS
理三トップ合格も日比谷らしい
242(1): 2016/11/22(火)23:18 ID:LJFKymgi0(1) AAS
来年は東大80行くかな
都立のレベルアップが尋常じゃない
243: 2016/11/23(水)05:01 ID:m3v532V+0(1) AAS
来年は150は固い
快晴けり日比谷がこれだけ増えてるんだから
244(1): 2016/11/23(水)08:13 ID:yH268aHp0(1/6) AAS
>>242
現実的には、5〜60名では?
今年受かりすぎたから、一休みの40名台もあるとみる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s