[過去ログ]
Windows 3.1... (1001レス)
Windows 3.1... http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 255 [sage] 02/10/30 12:28 >>267 あ,そなんだ.あれってCDで起動だったんだ. でもかっぱらうって(笑 いや,自分とこの環境で起動してみたかったんで. しかもやってみたいという欲求だけです. それができたからといって何かするつもりもないです・・・. http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/268
269: biosmania ◆Y9gmL2Ujto [sage] 02/10/30 21:25 >>262 kdeはデスクトップ環境の癖に妙にOS的な要素がある http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/269
270: Be名無しさん [] 02/10/31 22:00 今となっては、右クリックがほとんど役に立たないWindows3.1はつらいっす。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/270
271: Be名無しさん [] 02/11/02 04:20 Windows 3.1 のデフォルトの起動の音は TADA.WAV ですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/271
272: Be名無しさん [] 02/11/02 09:40 >>270 大丈夫。Macは今でも1ボタンマウスだ。 「最新のMacと同等」と考えよう。(汗 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/272
273: Be名無しさん [sage] 02/11/02 23:19 >>272 ださっ!一個しかボタンがないなんて。 塚分けできなくて面土井。 だいたいアップルキーというのがうざくて http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/273
274: Be名無しさん [sage] 02/11/03 06:25 >>273 ヴァカカネ (・∀・)キミハ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/274
275: Be名無しさん [] 02/11/06 20:30 Win3.1でWinfileをLFN対応にしたいのですが どうしたらよかとですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/275
276: Be名無しさん [sage] 02/11/06 21:09 >>275 知らない ごめん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/276
277: Be名無しさん [sage] 02/11/07 00:38 >>275 Winfile.exeはWin9xの上でもロングファイルネームに対応していません。 あきらめましょう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/277
278: Be名無しさん [] 02/11/11 12:46 8ヶ月ぶりにageてみる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/278
279: Be名無しさん [sage] 02/11/11 12:46 スマソ誤爆 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/279
280: Be名無しさん [sage] 02/11/11 14:41 時空の歪みが発生しているスレはここでつか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/280
281: Be名無しさん [] 02/11/13 06:12 早くpc98を捨てないと、核弾頭が、飛んできます。 さぁ、貧乏人ども、買い換えろ!!とゆうスレは、ここですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/281
282: Be名無しさん [sage] 02/11/15 02:47 >281 スレ違い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/282
283: Be名無しさん [] 02/11/16 21:38 PC98-NXを捨てても核弾頭は飛んで来て、通り過ぎて、飛んで行く気がする。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/283
284: >>9999 [] 02/11/20 23:57 PC-9801でもPC-9821でもPC98NXでも核弾頭は飛んでくる でも、この調子だと日本+アメリカに逝きそう Windows3.0を使っている人いませんか? じゃなかった、一太郎Ver.1またはVer.2使ってる方いません? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/284
285: Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg [sage] 02/11/23 02:21 Windows 3.0、この前まで使ってたよ。 使用できるソフトが見つからなくて困ったけどねw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/285
286: >>9999 [] 02/11/23 15:18 へえ・・・ というかソフトがないのはあぼーんです 3.1は漏れも使っていますが3.0は見たことがなくて・・。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/286
287: Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg [sage] 02/11/23 21:21 >>286 しかもね、標準のワープロソフトのライト、デフォルト設定だと文字化けが起こるんだよ・・・。 TTFフォントはサポートしてないし。MMEは遅かったし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/os/980123274/287
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 714 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s