[過去ログ] 初心者登山相談所122 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(1): 2022/04/11(月)11:59 ID:XKdVAfbs(6/8) AAS
>>971
ヌンチャク掴むぐらいなんだってなるわ
974
(1): 2022/04/11(月)12:02 ID:g3A/uagA(8/9) AAS
○雪山で髭や睫毛が凍ってたりロープやピッケル使って登るのが登山と思ってた
×でその中間があるのを知って始めた

×登山は英語でclimbing
×クライミンググレードというのがあって細かく分類されている米国グレードでは一般道などは5.1
×その部分を手を使うまでもなく足に負荷をかけて楽しんでいるのがトレランの人達
×手も使うような所が有れば5.2これを登攀という
×北アルプスの鎖などの岩場は5.3-4ぐらい
×ロープクライミングは5.5以上
×ロープクライミングの別の指標でA0-A6という指標がありA0というのは困難な場所だと思う所でもスリングや縄梯子などのギアを使って安全に登ります

×でA0を使うと整備が行き届いていないまたは整備されていない場所に入った場合でも自分でフィックスロープなどを張って安全に通過若しくは戻ることが出来ます
省1
975: 2022/04/11(月)12:06 ID:10TvjNcK(1) AAS
>>974
しんのすけ
976
(2): 2022/04/11(月)12:10 ID:g3A/uagA(9/9) AAS
>>973
見栄で死んだら割に合わないのでいいと思います
いつかできればいい
977
(1): 2022/04/11(月)12:19 ID:XKdVAfbs(7/8) AAS
>>976
まあトレーニングの場じゃなけりゃそこまでA0禁止は言わないもんな、本チャンなら落ちない事が最優先やし
978
(1): 2022/04/11(月)12:28 ID:9oqvoYYQ(1) AAS
初心者お断りのレスバトル状態で笑う
自分を大きく見せたい、マウントとりたい、オレの考える定義は云々……
しんのすけがしれっとアドバイスしてるのもヤバィ

もしも本当の初心者がいたら、
こんなとこ見ないで登山のお店の人や知り合いとかを頼ろうね
979
(1): 2022/04/11(月)12:34 ID:BtQK1ZrH(7/7) AAS
基本学んでない、キャリア積んでない人のデタラメアドバイスが多過ぎますよね。いつも同じ人物のようですが凄い悪意感じます
980: 2022/04/11(月)12:35 ID:SWRGjEgf(4/6) AAS
ニワカ登山者レスバトル会場スレに改名しろ
981
(1): 2022/04/11(月)12:35 ID:SWRGjEgf(5/6) AAS
ストックは甘えだけどね
982: 2022/04/11(月)12:37 ID:ncSut2po(1/2) AAS
>>976
>>977
しんのすけ
983: 2022/04/11(月)12:38 ID:ncSut2po(2/2) AAS
>>979
>>981
しんのすけ
984
(1): 2022/04/11(月)12:39 ID:XKdVAfbs(8/8) AAS
甘えどころかストック使ったらA0らしいからな
985: 2022/04/11(月)12:40 ID:pXO9z4o5(1) AAS
カップラーメンの汁捨てるな
登山はスポーツじゃない
ストックは使うな

色々と話題が尽きないですね…
986: 2022/04/11(月)12:45 ID:qUaoHx2c(1/5) AAS
>>978
個人かつ主体的行動で他人に見栄を張るのをやめろよ
ストックぐらい誰も気にしないし誰にも影響はない
山で恥かくよりいいじゃないかw
987
(1): 2022/04/11(月)12:45 ID:SWRGjEgf(6/6) AAS
AOってなんだよ
エウレカか?
988: 2022/04/11(月)12:46 ID:qZRu7r+F(1) AAS
山に負けたとか言ってる人は、それって個人の拘りであって相談には何も答えて無いんだよね。
黙って一人で勝ち続けてろよって思う。
989: 2022/04/11(月)12:57 ID:qUaoHx2c(2/5) AAS
>>984
A0するのにストック使ったらもげるかな。
990
(1): 2022/04/11(月)13:16 ID:5uo50WCV(1) AAS
ほんと、ここぞとばかり適当な登山知識ひけらかす奴には困ったもんだな
どっかの登山教室にでも行って、間違った知識矯正されて来て欲しい
991: 2022/04/11(月)13:23 ID:SlB+HRQK(1) AAS
>>934
高尾山用の靴ワロタw
でも低山用とちょっとしっかりした登山靴、両方あるといいよね
992: 2022/04/11(月)13:24 ID:qUaoHx2c(3/5) AAS
バリエーションも登はんレベルで使う用語でハイキングでは使わない
アルファベットな
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s