[過去ログ] 【シューズ】登山靴スレ86【ハイキング/トレッキング】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 8abd-zWuU) 2024/07/17(水)12:58 ID:qbNpF/sF0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

念のために3行以上

このスレは登山靴について語るスレです。
前スレが登山靴とは無関係の罵詈雑言やヘイトで荒れ、一部の場違いな人に占領されていた為に本来の登山靴の話や仕様や機能の意見交換、購入検討者との質問回答を目的に別けてスレ立てしました。

◆登山靴とは
登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。
ローカットのトレランシューズ、アプローチシューズ、ハイキングシューズ、ミッドカットのトレッキングシューズ、ハイカットの高山向けアルパインブーツまで。

登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカー、ロードランニングシューズなどは含まれません。

前スレ
省3
983: (ブーイモ MM02-z2z/) 2024/11/17(日)16:38 ID:V8hR8/LJM(1/2) AAS
>>969
トレラン用は文字通りにランの小走りで走るのに適した軽くてピッチリしたランニングシューズの荒れ地対応版みたいな具合
ローカット登山靴はそれよりは補強されていて重い目という具合
じゃないかね。
984: (ブーイモ MM02-z2z/) 2024/11/17(日)16:38 ID:V8hR8/LJM(2/2) AAS
>>977
何かコンプレックスでも?
985: (オイコラミネオ MMeb-d0HJ) 2024/11/17(日)18:13 ID:zjOUSSIOM(1) AAS
スポーツシューズメーカーが作るトレランシューズと登山靴メーカーが作るトレランシューズで特色あるのが面白いんだよね

ロードランシューズにラグ深いアウトソールを組み合わせるのとローカットハイキングシューズを軽量化するのでは進化過程がかなり違う
986
(1): (ワッチョイ 4beb-IX+F) 2024/11/17(日)18:28 ID:oooGbsq60(1) AAS
自分の移動のユースケース考えると、普通の登山道のあるところはローカット、藪漕ぎ・ガレ場あるならハイカット。
舗装されて地面が硬いルートの時のトレランシューズが気になる。買おうかな?
987: (ワッチョイ 6744-KrXD) 2024/11/17(日)21:00 ID:DnOEn3sH0(1) AAS
コロンビアのローカット買ってきました
988
(2): (ワッチョイ e27a-GiXI) 2024/11/18(月)11:28 ID:o7w6B5IH0(1) AAS
>>986
藪は理解できます
少なくとも多少は大胆に歩けますからね たいした違いは無いけど

ガレ場でハイカットは何の役に立つのですか?
足首が自由な方がずっと歩きやすいと思うのですが、、
ぜひ可能な限り具体的に詳しく教えてください
989: (ワッチョイ 52a2-d0HJ) 2024/11/18(月)12:13 ID:uXsQE/2r0(1/2) AAS
くるぶしを岩や樹の根にブツケて傷めると滑落や遭難しかねないんだよな
くるぶしは壊れやすい構造
990: (ワッチョイ 2fa0-pWhf) 2024/11/18(月)12:20 ID:rOuz2+Rl0(1) AAS
じょうだんですよね!
991: (ワッチョイ 0608-puO/) 2024/11/18(月)12:51 ID:kWxzmNam0(1) AAS
>>988
毎回同じ事しか書き込めない猿には理解出来ないw
画像リンク[png]:i.imgur.com
992: (スッップ Sd02-IX+F) 2024/11/18(月)13:22 ID:U0Dg8zw+d(1) AAS
>>988
わかるまでガレ場ローカットで歩いてくればいいんじゃね?
993: (ワッチョイ 2f01-KrXD) 2024/11/18(月)13:34 ID:L+dECzgs0(1) AAS
僕はガレ場の下りをローカットで歩いて両足の親指の爪を剥がしましたね
994: (ワッチョイ 52a2-d0HJ) 2024/11/18(月)15:27 ID:uXsQE/2r0(2/2) AAS
↓コレ見りゃわかるんだが長靴は見ても意味を知る知能が無いんだな
>>911
995: (ワッチョイ e2bd-EBAf) 2024/11/18(月)16:24 ID:dLisFffS0(1/2) AAS
ガレ場でも軽快でしなやかなジャガーシグマが最適なんでしょwww
北鎌尾根をハイカット登山靴の人がヨタヨタ歩いてるのをジャガーシグマを履いて抜かしていったんだって
996
(1): (ワッチョイ 5fbd-oIsJ) 2024/11/18(月)16:26 ID:+q/pNe8C0(1) AAS
もう面白くないからやめとけって
997
(2): (ワッチョイ e2bd-EBAf) 2024/11/18(月)17:41 ID:dLisFffS0(2/2) AAS
>>996
いやいやまじでジャガーシグマ買ってみようかと悩んでる
998
(1): (ワッチョイ ab8e-pOJn) 2024/11/18(月)18:38 ID:oyOfRa4m0(1) AAS
>>997
山で暮らす民族はジャガーシグマを履いていません
本当に登山靴が必要なら彼らは長い歴史の中で作っていたはずです
999: (ワッチョイ 62e7-+Y5A) 2024/11/18(月)20:01 ID:r3CU7RVX0(1) AAS
>>997
案ずるより横山やすし
怒るで、しかしー!
1000: (ブーイモ MM8e-z2z/) 2024/11/19(火)00:10 ID:L4vNvrRfM(1) AAS
>>998
今どきの日本人は裸足が当たり前の後進国と違うんだよ。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 11時間 11分 48秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*