北アルプスを語るスレ143 (790レス)
1-

1: (ワッチョイ 7bbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:28 ID:EqTnxKDM0(1/12) AAS
前スレ
北アルプスを語るスレ142
2chスレ:out
次スレは早めに立てろよな
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:29 ID:EqTnxKDM0(2/12) AAS
今シーズン終わり近いけど
北アルプス登山口駐車場情報開設

外部リンク:mt-parking-info.azumino-e-tabi.net

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
3: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:30 ID:EqTnxKDM0(3/12) AAS
北アルプス上高地へのクラシックルート・島々明神線歩道、9月6日に通行止め解除
外部リンク[php]:www.yamakei-online.com
4: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:33 ID:EqTnxKDM0(4/12) AAS
よかったねぇ笑笑
双六小屋は山ギャルでパンパンなイメージ。いいなあ
5: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:34 ID:EqTnxKDM0(5/12) AAS
長野で初雪 東日本では今季初 昨年より2週間早い観測
weathernews.jp/s/topics/202311/180225/

あーあもう雪降っちゃった
これは皆、今週末はお家に居るしかないよね
ざんねんだー
6: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:36 ID:EqTnxKDM0(6/12) AAS
沢渡第2駐車場は0時30分でもう一杯だったらしい
第3第4も夜明け遥か前で満車
溢れた車が駐車場を求めて平湯方面に列を成し、バスも渋滞にはまって上高地にたどり着けないという地獄
7: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:39 ID:EqTnxKDM0(7/12) AAS
昨日の八方8時ごろだって、上でもまた待つからリフト登り切るの12時とかになるんじゃねw
外部リンク:pbs.twimg.com
8: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:40 ID:EqTnxKDM0(8/12) AAS
686 底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-0MvG [133.159.150.167]) sage 2024/10/14(月) 19:39:12.41 ID:5Ywf+hloM

黒菱の方は駐車場から全部歩いて上がれるよ
縦走で急ぐ人なんかは始発リフト待たずに登る
ただ黒菱は遅いと停められるかどうか
9: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:41 ID:EqTnxKDM0(9/12) AAS
698 底名無し沼さん (ワッチョイ f71c-8n8r [122.152.36.48]) sage 2024/10/14(月) 23:01:08.02 ID:aGcaAzrJ0
今涸沢から帰った
日曜は北穂~奥穂縦走したんだけど、雪付いてたせいで途中で引き返す人やチェーンスパイク取り出す人もいて、人少なくて良かった
奥穂の穂高嶺宮は撮影で順番待ち
今日はのんびり徳沢でピザ、嘉門次小屋で岩魚定食食べてたがどっちも凄い人出。穂高奥宮に500円払って参拝
岳沢湿原回りで帰ったらバスセンターで行列がとぐろ巻いてたな
Ebikeでひたすら下り、バス追い抜いて坂巻温泉の車まで戻り入浴、さらに茶々でとろろ御膳と山菜天ぷら、自然薯もんじゃ焼き食べて帰宅
呑んでないのに食事代だけで1万飛んだ。喰いすぎw
10: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:42 ID:EqTnxKDM0(10/12) AAS
735 底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-Qucc [153.139.182.135]) 2024/10/15(火) 22:40:58.24 ID:NXZjiqER0
連休に蓮華温泉から朝日岳経由で栂海新道で親不知に下山してきたが、紅葉の3連休にこそ絶体に行くべきルートだと推薦しとくわ。
栂海新道はアップダウンが多く標高が低いので夏は地獄だが、秋は涼しく、犬ヶ岳より上部と五輪高原より上部の縦走路は紅葉の灌木帯・黄金色の草絨毯・池だらけなので、この時期こそ最高。
しかも快晴予報の紅葉最盛期の3連休の割にかなり空いてるというオマケつき。
11: (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:43 ID:EqTnxKDM0(11/12) AAS
毎年連休の混雑で山にウンザリしてる人に布教しとく
最後に日本海に触れるのもロマンあって特別感あるし、親不知観光ホテルでは温泉から日本海丸見えで15時までに温泉を上がれば駅まで送迎してくれる

五輪高原
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
長栂山と上部からアヤメ平
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省13
12
(1): (ワッチョイ bfbd-XJgQ [60.128.148.169]) 2024/10/27(日)21:45 ID:EqTnxKDM0(12/12) AAS
前スレより有用情報?でした。

ここまで
13: (ワッチョイ c3a6-GoBv [122.27.192.185 [上級国民]]) 2024/10/27(日)22:05 ID:JeQphHN60(1) AAS
アルペンルート、富山側は11/5以降は窓口のみか
運ゲーだなあ~
14: (ワッチョイ 97ce-2ovg [180.0.43.212]) 2024/10/28(月)00:09 ID:OuYf35q50(1) AAS
上高地バス渋滞に備えて、来年は電動キックボードでも準備しておくか(´・ω・`)そして事故死までがセット
15: (ワッチョイ 3211-ATmO [211.131.61.80]) 2024/10/28(月)07:49 ID:F2h4UfGd0(1) AAS
>>12
他所でやれカス
16: (ワッチョイ d2d3-BMo5 [2001:268:c296:eb45:*]) 2024/10/28(月)11:30 ID:ESf5ol8I0(1) AAS
もう上高地は観光客の集金所だろ
17: (ワッチョイ d766-8acW [2001:268:9824:1bc8:*]) 2024/10/28(月)16:51 ID:khJ+fe6/0(1) AAS
親不知観光ホテルの人?
18: (ワッチョイ 4356-BMo5 [240b:13:1140:9100:*]) 2024/10/28(月)18:07 ID:Svdw4bl90(1) AAS
白馬と比べればだいぶ良心的。
19
(2): (ワッチョイ 7f7d-lGTe [2001:268:9914:96dc:*]) 2024/10/28(月)18:20 ID:FKveGItU0(1) AAS
数年前から上高地から槍や穂高や焼岳登ってきたけど、今年は新穂高から鷲羽岳登ったけど上高地に比べて寂しい雰囲気だったぬ
ニューホタカとかいうお化けが出そうなホテルとか
20: (ワッチョイ 12b0-9L5B [221.118.87.106]) 2024/10/28(月)20:12 ID:8Wcr0CMo0(1) AAS
栂海新道開通して50年以上経つのに今更空いてて最高とか
古ぼけた親不知観光ホテルのボロ風呂を絶賛とか
もう老害過ぎて引く
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s