北アルプスを語るスレ143 (790レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

87
(4): (ワッチョイ 97ce-2ovg [180.0.43.212]) 2024/10/31(木)21:53 ID:HG/KF/Bc0(1) AAS
貧脚メタボな俺だけど、荷物持ちを1日3万円で雇ってテントとか一式荷物持ってもらってる
俺自身は10L程度のザックだから軽い軽いw
往復の運転もお願いしてるから、寝て目が覚めたら現地or自宅についてる

世の中金だよ
219
(3): (ワッチョイ 6bd8-kn6U [2400:5b60:900:b1:*]) 2024/11/26(火)03:48 ID:n+++5wcq0(2/6) AAS
>>208
インバウンドガーって言う馬鹿多いけど、2015年あたりのほうが外人多かったよ。
新島々駅行きのバスなんて大半が外人だったし、明神池なんて外人しかいないと言っていいくらいだった。
今は、コロナの反動で日本人が多い、あと貧乏な外人がいるかな。
250
(3): (JP 0Heb-kn6U [163.131.126.75]) 2024/11/27(水)22:31 ID:TZOTLXZhH(1) AAS
>>248
どこに客観的数字が出てるの?
馬鹿なの死ぬの?
富士山はバブルの頃よりも少なく、もっとも多かった2013年の7割という客観的なデータがあるけどな。上高地もそんなもんだよ。
白馬なんて、90年代は街をちょっと出たあたりから猿倉までびっしり路駐してたくらいだし。

引きこもりのジジイには何も分からないんだろうがな。
721
(3): (ワッチョイ a3b0-vAYx [221.118.87.106]) 02/02(日)12:57 ID:9bwFvaFy0(1) AAS
お前みたいなにわかが増えたら困る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*