北アルプスを語るスレ143 (838レス)
1-

177: (ワッチョイ cd6f-AFMr [240a:6b:a80:1480:*]) 2024/11/16(土)13:39 ID:bmkH4KJK0(3/3) AAS
雷鳥平着いた。スマホ電波入るのか
テント3張りしかいない
静かすぎる
178: (ワッチョイ cd6a-TfSy [2400:c0a0:162:5bb:*]) 2024/11/16(土)20:58 ID:OectZOKa0(1) AAS
湧水出てない事なんてあるの?水道管で引っ張ってたのか?
179: (ワッチョイ 5bce-gDrC [180.0.43.212]) 2024/11/17(日)07:28 ID:quX/4/V90(1) AAS
そりゃそうよ?
山小屋の外にある水場みたいなもんやろ
高低差利用してればでるんだろうけど
180: (ワッチョイ 8372-bFE1 [92.203.160.114]) 2024/11/17(日)07:35 ID:MN3YBmu00(1) AAS
室堂、雪なさすぎだろ
過去一じゃないか
181: (ワッチョイ 1a75-LuEk [240b:c020:420:8223:*]) 2024/11/17(日)07:59 ID:74gAriBE0(1) AAS
10月に大朝日岳に日帰りで登ってたら
行きに見た水場が帰りに撤去されてた事があったわ
その場に自然に湧いてる1箇所以外は小屋閉めのタイミングで撤去されるらしい
182: (ワッチョイ 0b6f-7YXl [240a:6b:a80:1480:*]) 2024/11/17(日)09:26 ID:rhnFGaO80(1) AAS
昨夜結構大雨、朝起きたらガスガスorz
テントさっさと撤収。吊り下げ式って全然結露しないのな。
前のカミナドーム2はベタベタ、重くなる→悪臭状態だったので驚いた
何も見えない中歩いてもしょうがないのでミクリガ池温泉でのんびり中
183: (オッペケ Srbb-KrXD [126.194.199.19]) 2024/11/19(火)12:40 ID:s5fN/e2Br(1/2) AAS
室堂で昨日雨!白馬の1800mくらいはLiveカメラでも雪積もってるのに
184: (オッペケ Srbb-KrXD [126.194.199.19]) 2024/11/19(火)12:40 ID:s5fN/e2Br(2/2) AAS
あっ!日曜日の話か、失礼
185: (ワッチョイ 33c8-bFE1 [118.241.249.6]) 2024/11/20(水)08:36 ID:HkC1Fsu00(1) AAS
例年の11月末は室堂付近でテント張れたけど今年は雪少なすぎて駄目なのかね
186: (ワッチョイ 0bea-7W48 [2001:240:247e:698:*]) 2024/11/20(水)10:26 ID:jpPN/I9x0(1) AAS
立山びっくりするくらい雪少ないね。バックカントリー勢は泣いてるな。
187: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-8tXY [106.155.4.251]) 2024/11/20(水)23:31 ID:3Bbqg46Na(1) AAS
立山は11/9快晴の初雪で山行った自分は勝ち組〜
踏み抜くと膝まで雪あって、シーズン初ピッケル&アイゼンで楽しめたよ。

翌週11/16は室堂は雪が溶けて石畳が出てて、雄山は山頂付近しか雪が無くなってしまって
チェンスパ&ダブルストックで行ったよ。
この時期、BCが出没し始めるのに雪が無いから全然いなかったよ。
188: (ワッチョイ df74-7YXl [114.188.185.143]) 2024/11/21(木)15:56 ID:1VUB0sf90(1) AAS
沢渡駐車場の利用料引き上げの模様
自分は平日平湯から行くことが多いけど、
これで少しは混み合わないと良いね
189: (オッペケ Srbb-DTC5 [126.253.156.253]) 2024/11/21(木)16:25 ID:vbNW2hRTr(1) AAS
倍になっても混雑緩和になるとは到底思えない
190: (ワッチョイ 7a64-DTC5 [2404:7a80:cca1:a500:*]) 2024/11/21(木)17:02 ID:ncdxNtOh0(1) AAS
倍にしてもいいよ
松本まで公共交通機関で来なさい
191
(1): (ワッチョイ 0b73-869g [240a:61:51c4:fa48:*]) 2024/11/21(木)18:40 ID:ySGyDxoX0(1) AAS
さすがにここ近年の上高地の混雑ぶりは酷すぎるよな
安房峠の時代はバス混雑は道路の広さ故に仕方がない問題だが、ただ河童橋をバックに写真撮りに来るだけならウェイ系の輩は来ないで欲しい
邪魔で仕方がない
192: (ワッチョイ 8bbd-Bu57 [126.50.244.195]) 2024/11/21(木)18:48 ID:ziWaEfcp0(1/2) AAS
年に何回も来られるもんじゃないし
10倍にしたって大した抑止力にはならんでしょ
193: (ワッチョイ 1bf5-GiXI [116.82.226.219]) 2024/11/21(木)19:09 ID:mfsONR4q0(1) AAS
沢渡を立体にする発想は無いのか?w
194: (ワッチョイ 8bbd-Bu57 [126.50.244.195]) 2024/11/21(木)19:13 ID:ziWaEfcp0(2/2) AAS
周りは山ばっかなんだから
切り開いて駐車スペースを広げればいい
195: (ベーイモ MM06-wxQF [27.253.251.188]) 2024/11/21(木)19:15 ID:gwQXNwT0M(1) AAS
また値上げかよ
既得権益のくせに楽して金儲けしすぎ
196
(1): (ワッチョイ 5ab0-KQ/y [221.118.87.106]) 2024/11/21(木)20:51 ID:sV1s+T1S0(1) AAS
こうなったら熊牧場から何頭か上高地に放つしかないな
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s