[過去ログ] 初心者質問Part:57 親切丁寧!お気軽にどうぞ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792
(4): [age] 2009/04/30(木)00:58 ID:D5k5vv05(1) AAS
行き先 グアム(五月)
飛行機 コンチネンタル航空

人数 二人

質問お願いします。
楽天トラベルで初めて予約したので不安です。
●楽天マスターカードで支払ったが保険は二人分つくのか
●Eチケット、ホテルの宿泊情報(英語)以外に印刷しておくものはあるか
●私のパスポートが旧姓(期限はきれていない)
なので旧姓で登録しているが大丈夫なのか

楽天トラベルを利用したことのある方がいらっしゃれば
省1
793: 2009/04/30(木)02:31 ID:XysrwWzJ(1) AAS
>>792
グアムはやめて、サウジアラビアに変えるのはどうですか?
794: 2009/04/30(木)02:47 ID:pC4Gn7eD(1/3) AAS
>>792
つかない
ない
大丈夫じゃない
795: 2009/04/30(木)04:55 ID:1+UfOlKl(1) AAS
>>792
> ●私のパスポートが旧姓(期限はきれていない)
> なので旧姓で登録しているが大丈夫なのか

本来はパスポートを修正し、新姓で航空券も購入すべきだが、
現実的には、航空券とパスポートの名前が一致している限り
旧姓でも問題ない。
796: 2009/04/30(木)09:16 ID:XDw+HKlZ(1) AAS
問題がないわけではない。
797: 2009/04/30(木)12:04 ID:7LnahcxJ(1) AAS
>>792
>楽天マスターカードで支払ったが保険は二人分つくのか

カードを申し込んだときに、
カード付帯の保険について説明書きがあったでしょう?
ゴールドカードだったら、同行者(家族)にも
保険が付く場合もあるけれど、たいていはカード名義本人だけです。
もう一度保険約款などを読んでみてね。

一人だけ付帯の場合は、もう一人分の保険に入ることになります。
798: 2009/04/30(木)14:32 ID:lQftrHxT(1/2) AAS
来月、世界一周します。
30カ国程になるのですが全てのガイドブックを持っていくことはできません。
必要なページだけを7コピーしようかと思ったのですが、膨大な量になってしまいます…。
こんな旅人向けのガイドブックってありませんか?
1つの国あたり3.4ページ程、国と主な都市の地図や国内交通などの基本情報だけ載ってるもの
があると助かるのですが…
799: 2009/04/30(木)14:47 ID:PJDnNa3m(1) AAS
現地で手に入れる。
空港や観光案内所で手に入ります。英語版がない国はないです。
800: 2009/04/30(木)18:06 ID:lQftrHxT(2/2) AAS
そうか・・・それもそうですね。ありがとうございました。
801
(7): 2009/04/30(木)21:20 ID:iV3Yp88z(1/2) AAS
相談があります。
以下の事情を踏まえた上で何が正しいのかを教えてください。

3年間貯金して100万ためました。ひとり43万で母娘旅行を申し込みました。
今週の日曜日から1週間。
母親65歳の初のヨーロッパ。ずーっと若いときから行きたがっていたけど、
20で親の圧力でせっかく通った大学中退して、父(20年上)と結婚させられた。
嫁いでから一度も日本から出れず、農業と病院の受付勤めで
国内旅行もしていない。
父方の曾ばあちゃん、じいちゃんばあちゃんの介護。
ばあちゃんと父と次兄は私が17時に事故で亡くなった。
省16
802: 2009/04/30(木)21:38 ID:5qzxexeO(1) AAS
行けばいいじゃん。
何が問題だと思う?
803: 2009/04/30(木)21:43 ID:pC4Gn7eD(2/3) AAS
>>801
俺なら、海外旅行保険を多めに掛けて、行くだろうな。
添乗員付きの旅行だったら、帰っては来れるだろう。
804: 2009/04/30(木)21:47 ID:QUfqYDDL(1) AAS
>>801
これってなぜキャンセルしようか迷ってるんだろ?

おじいちゃんを施設に入れたから??
でもそのおかげで旅行に踏み切ったんじゃないの??

簡潔に書いてほしいっす。
805: 2009/04/30(木)21:56 ID:YC30tQbs(1/2) AAS
さあ?インフル?
とりあえず何言ってるかわからん
806: 2009/04/30(木)22:14 ID:0h8r5fPm(1/3) AAS
>>801
可哀想なお母さん、にかこつけた自分語りは(゚听)イラネ
豚インフルで泡食ってるんだろうけど、肝心の迷う理由が書いていないんじゃあねえ。

・苦労し続けのお母さんとやっと念願の旅行
・キャンセル返金がほとんど無くて勿体ない
・なによりお母さん本人が「行きたい」と行っている
これで、なんでキャンセルしようと迷うのか?

万が一のことがあったら…と思うのだろうが、
孝行したいお母さんの希望最優先が一番だと思うけどね。
行くなら、ちゃんと保険に入って、しっかり予防&万が一の事後対策をして、
省5
807: 2009/04/30(木)22:25 ID:dPYyyhPP(1) AAS
いつからここは、人生相談スレになったんだ?
それとも、釣りか?
808
(1): 2009/04/30(木)22:26 ID:F7QhRwM/(1) AAS
というか、>>801は誤字脱字、文章の構成、全然ダメだな。
分かりやすく書いてください。
本当に大学出たのかな。
そして、何故キャンセルしようと思っているのか、その理由も書かずに
「何が正しいのか教えてください」って。
さっぱり分からない。
809: 2009/04/30(木)22:45 ID:tzfS55lP(1) AAS
>>808
お前の読解力もどうかと思うが・・・
大学を出たんじゃなくて、在学中だろ。どう読んでも。
810
(5): 2009/04/30(木)22:47 ID:iV3Yp88z(2/2) AAS
801です。
キャンセル金の高さに焦っていて
分かりにくいことを書いてすいません。

私は6年制の大学の3年生です。
新聞・ニュースなどで今の時期に海外は行かない方がという意見が多く、
今日の昼に母が今からはもう延期できないか聞いてきたのです。
それで旅行会社に電話すると、ほとんど戻ってこないと聞きました。
今回は2カ国周遊するのですが、何日か現地の日帰りツアーに参加する形で
それには海外からの方も参加しています。
旅行会社の人は
省9
811
(2): 2009/04/30(木)22:48 ID:jU9LyEP2(1/2) AAS
>>810
あなた、海外旅行する前に、本をもっと読んで文章を磨きましょう。
まるで、馬鹿にしか見えないですよ。
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s