[過去ログ] いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886: 2014/05/21(水)12:53 ID:G7V6LVCV(1) AAS
全帯域の変化=同じ種類のチャーハンの普通と大盛りの違い(味は一緒)
スペクトラムの変化=蟹チャーハンと卵チャーハンの違い(味が違う)
887(1): 2014/05/21(水)13:06 ID:j4Am/6yA(1) AAS
>>885
>画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
>を見ると倍音に対する感受性も思い込みのようだけどね。
人の聴覚は高音域にいくにしたがって加速度的に知覚できなくなり、かつその
個人間の能力差が非常に大きくなることは実証済み。
外部リンク[pdf]:www.aist.go.jp
885のグラフは検証条件が全く示されていないので意味がない。
科学の教科書では実験グラフに測定条件を丁寧に付記する。そのうえで、
データが自分で測定したものでない場合には、その旨を示すために出典も明記する。
これ常識。
888(1): 2014/05/21(水)13:12 ID:i0H6qr6d(2/3) AAS
なにも難しいこと持ち出さなくても明らかなのに。理系バカの無駄な議論だね。
889: 2014/05/21(水)16:28 ID:n8axHaCJ(1/4) AAS
>>839
お前は利口なのか
こんな糞スレで、非生産的な書き込みに従事してるくせにw
>>876
お前の真実は誰が担保するんだ?
>>879
お前は「自宅のシステム」なんて持っているのか?
>>881
事実だというなら、前者の数はどれだけあるんだ
確定数字を挙げてくれ
省4
890: 2014/05/21(水)17:05 ID:PLs4glpb(1) AAS
たまげたなあ
891: 2014/05/21(水)17:47 ID:DTge+EiU(1/2) AAS
>>887
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
NHK技研で厳密に行われたテスト結果を意味がないという君、
当然同様でかつはるかに優れた結果を持っているんだよね。
もったいぶらずに早く開示しなよ。
892(1): 2014/05/21(水)18:05 ID:sxT8KlzY(1) AAS
「変わる派」
ここ読んでいたら誰が変わる派で誰が変わらない派か分かりにく。
文の先頭に「変わる派」「変わらない派」と宣言して書き込んでほしい。
ケーブルで変化する音色の差を計測出来る機器を開発してほしいものです。
なにせ今は(極端な話)周波数分析しか計測法が無いからね。
893(1): 2014/05/21(水)18:14 ID:i0H6qr6d(3/3) AAS
今は味センサーという機器が開発されているが、昔から酒の世界では
官能テストが行われ統計的に処理されてきた。
音に関しても同じような統計手法で差があるかはわかるんじゃないの?
894: 2014/05/21(水)18:27 ID:6R9JB41P(1) AAS
【変わらない派】
変わるんだよって人は昔からオーディオを趣味にしている年期の入った人が多いんじゃないかな。
レコードの時代は電源ケーブルからセッティングからではっきりとした違いが現れたから。
経験値がモノをいった時代だったし。
デジタルの時代になってもオーディオ店からしてそうなんだけど、
昔の法則をいまだに現在の機材に当てはめているじゃない。
積み重ねてきた経験が邪魔をしているんじゃないかなぁ。
895: 【変わらない派】 2014/05/21(水)19:14 ID:IJXz/COV(1) AAS
変わる派も変わらない派も、誰に何を言われようと今の認識と主張を変えることはあるまい。
肯定されればいっそう確信を深め、否定されればされるほど、今の考えをさらに強固なものにしていくだけである。
ゆえにこのスレの議論は決して解決しない、結論の出ない、偏屈を助長し頑固度を強化し自我を凝り固めるスレ。
偏屈オリンピックなんてやったらメダル独占のつわものの集まりである。
896: 2014/05/21(水)20:49 ID:DTge+EiU(2/2) AAS
単に理解できるか理解できないかという問題。
聞いて感じた音の変化が単なる思い込みと理解できて初めてオーディオはスタートする。
それだけのこと。
897: 2014/05/21(水)21:18 ID:zEfwFA1L(1/2) AAS
聞いたもの見たもの、それは全て思い込みです
なんか、新しい宗教なの?
898(2): 2014/05/21(水)21:49 ID:zEfwFA1L(2/2) AAS
最終的に音楽再生して聴くのは人間なので思い込みだろうが
なんだろうが本人が満足出来なければ意味が無い
いや、きっとこう言いたいのだろう、満足出来ないのは思い込みです
満足出来ると思い込めば満足出来るのです
まあケーブルで音が変わる関わらないか、って話じゃなくて単に相手を罵倒し
バカにしたい目的だけでしつこくしつこく書き込んでるように見えるが
本当の目的はなんなの?
899: 2014/05/21(水)21:51 ID:ahIHOCFq(1/2) AAS
>>898
www
900: 2014/05/21(水)21:53 ID:drDhd2K8(1) AAS
>>893
人間の耳は性能が良くないんですよ。
個人差があるし、
測定器に頼ったほうがいい。
帯域:20Hz〜20kHz
歪み:1%
音量差:0.3dB
ワウフラッター:0.07%
周波数特性:±2dB
901: 2014/05/21(水)22:06 ID:cU4L997X(1/4) AAS
>>892
ケーブルによるF特、ノイズ、歪の変化は測定できる。
それ以外の変化がケーブルで起こりうる?
902: 2014/05/21(水)22:17 ID:n8axHaCJ(2/4) AAS
>>898
>>1の本当の目的
「自分だけが落ちこぼれ」という疑心暗鬼を払拭するためだけにこのスレを立て
「ブラインドの成功者はいない」と毎日書き込んでトランキライザーの代わりにしている
それだけで97もスレを消化した
たぶん規制がかかって書き込みできなくなると壊れるんだろうと思う
903(5): 2014/05/21(水)22:20 ID:n8axHaCJ(3/4) AAS
一番簡単な方法
スピケーでもピンケーでもいいから、左右別々の銘柄にしてみればいい
904: 2014/05/21(水)23:07 ID:cU4L997X(2/4) AAS
>>903
プラシーボ
905(1): 2014/05/21(水)23:11 ID:cU4L997X(3/4) AAS
ケーブルの差よりも
DACやアンプやスピーカーの左右のばらつきの方がデカい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s