[過去ログ] いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714(1): 2014/05/19(月)16:59 ID:0/PA9jPV(2/2) AAS
>>707
>>B.C.Jムーア著 大串健吾 監訳 「聴覚心理学概論」 誠信書房 より。
>>したがって、周波数応答特性が±1dB以内に平坦であれば、完全に平坦な応答特性との違いを検知することはできない。
>は、これと概ね一致する。
>
>画像リンク[jpg]:www.dotup.org
>赤点はスピーカケーブルにおける差の一例。
条件の示されていないグラフに、もう一つ条件の示されていない
『B.C.Jムーア著 大串健吾 監訳 「聴覚心理学概論」』が
出てきましたね。こちらについても実証条件を示さなければ意味が
省15
716(3): 2014/05/19(月)18:23 ID:7SLc23a/(3/7) AAS
>>714
君はどうしてもケーブルで音が変わることにしたいようだが、
オーディオ雑誌ならいざ知らず、書籍に少しは敬意を持ったほうがよい。
>画像リンク[jpg]:www.dotup.org
はあのケーブル詐欺氏の加銅ですら引用した図、実感も良く一致しているし
世の中広く受けいれられている。
確かに最近の装置の進歩、自称良耳の出現なのでデータは更新されてよい。
だからその0.1dBの違いすら聞き分けできるという公に認められた図を出せばよい。
もしくは君がその聴力試験を受ければいい、当然0.1dBの違いを聞き分けできなければ
全てウソをついていることになる。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*