[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.9 (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244(3): 2014/09/24(水)10:34 ID:Jgy6Ux02(1/13) AAS
さて、昨日の俺的ブース1個目は、オーディオマシーナ&アインシュタインでアナログという組み合わせ
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
アインシュタインは最高機種とのこと、オーディオマシーナは多分これ、出たばっかとか言ってた
外部リンク:audiomachina.com
ビハインドザガーデンというLPかけたが上の天井感、次にブルースかけたが口が巨大という次元
ただ、なんか環境がとても悪かったように思えた、本楽の実力じゃないんだろう
アインシュタインのCEOの方の好感度がえらい高かった
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
ということで1戦目、評価無し
2個目はお目当てのひとつNASPECのウイーンアコースティック、鳴ってたのはザ・ミュージック別320万円でリストは聴けなかった
省12
245(2): 2014/09/24(水)10:47 ID:Jgy6Ux02(2/13) AAS
おっと画像載せ忘れ、ダニエルヘルツ
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
アッコルド
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
次LINN、AKUBARIKの方は、正直候補だったのだが、実際聴いてみて、802の圧勝
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
5戦目、圧勝w
恐るべきはKLIMAX EXAKT350、かなり長いこと、最高の席で聴いたんだが、正直勝った気がしない
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
省14
246(3): [age] 2014/09/24(水)10:55 ID:a16CbnHO(1/5) AAS
現在のディナは昔よりマシになってる。
昔は本当に地味で開放感のない音だった。
247(3): 2014/09/24(水)11:03 ID:Jgy6Ux02(3/13) AAS
で、DYNAUDIO、おそるべきだった、バーチカルツィンのせいか異様にリアルで、かつ、かつて俺がずっと
DYNAUDIOに抱いていた「音がつまらん」が無い、これはいったいどーゆーことだ???
しかし、残念ながら振動板のサイズから、何をどうやっても802のスケール感は出ない、ただこれ別175万802より安い
で、ConfidenceC4だと、いったいどうなるんだ?ということで25日に再訪するが、とりまC2のと勝負は、
8戦目、辛勝
最後、ボルダーとウエストレイクオーディオの部屋、俺の部屋と同じ位?の広さワロタ
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
画像リンク[jpg]:www3.ezbbs.net
スピーカーは、忘れたwwwぐぐってもわからんかったwww
省10
248(1): 2014/09/24(水)11:09 ID:Jgy6Ux02(4/13) AAS
>>246
それ、少なくともConfidenceについては、禿しく感じたよ、以前の「なんかつまらん」感が全くなかった
下位モデルはわからないが、少なくともC1も同シリーズである以上、同じ楽しさがあるはずだ
こわいのはC4、Confidence最高機種別265万円、負けたらどーしよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s