[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★8 (927レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(2): 2014/10/07(火)22:21 ID:3sYL1LB0(6/10) AAS
>>379
> >>376
> そういうことなら、極小音量のときの解像度を今より高くするために
> ・録音時にはダイナミックレンジを圧縮して小さい音はより大きく、大きい音はより小さく録り、
> ・再生時にはダイナミックレンジを元通りに拡大する
> というようなシステムにすればCD規格でもOKということ?
普通にコンプをかけて録音して再生時に同じだけエンハンス(拡大)する、ってやれば
見かけ上Dレンジだけは稼げるけど、音質は保証できない気がする。情報量が足りなくて(あーツッコまれそう)。
同種の案だけど、前のスレでも出てた浮動小数点にした方がいいと思うね。
> これって、カセットテープの時代にあったドルビーノイズリダクションシステムのようなものだが
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s