[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (ワッチョイ fcd7-Zh/N) 2016/09/26(月)21:46 ID:15ioD5h60(2/2) AAS
>>37
オマエ

へたくそだろw
40
(2): (ワッチョイ 80b0-5q76) 2016/09/26(月)21:52 ID:EqWPMP2A0(2/3) AAS
板の表面部分は吹けば大丈夫だけど、木口が駄目なんだよ。
吸っちゃうからね
41
(2): (ワッチョイ 3aa7-5q76) 2016/09/26(月)22:04 ID:/C0YO09F0(1/2) AAS
やっちゃった〜
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
42: (ワッチョイ f138-Px3x) 2016/09/26(月)22:19 ID:EiuCyCCE0(2/2) AAS
>>40
その通り
作ったことあるやつにしか分からないよね
43: (ワッチョイ d5d7-0qpD) 2016/09/26(月)22:26 ID:/LEg36E20(1) AAS
オレも>>31の方法でやってるな。ただ気を付けていないと垂れてくるので
はみ出たボンドは拭っておくに越したことはない。もちろんマスキングして
いない処にボンドがくっ付かないよう細心の注意を払う。

>>41
ご愁傷様…
44: (ワッチョイ e03a-2aNT) 2016/09/26(月)22:33 ID:vaK+M/T40(1) AAS
>>41
左右均等にして意匠と言い張れば良かったのにw
45
(1): (ワッチョイ 3aa7-5q76) 2016/09/26(月)22:40 ID:/C0YO09F0(2/2) AAS
ところで吸音材を貼り付けるのに72Φに手が入れられる?
以前はできたんだけどちょっとムリそう
46: (ワッチョイ 80b0-5q76) 2016/09/26(月)22:42 ID:EqWPMP2A0(3/3) AAS
割り箸でも使ったら?
47: (ワッチョイ fffc-ieXz) 2016/09/26(月)22:44 ID:w9ONwqnX0(2/2) AAS
マスキングテープ貼ると目違いが確認しずらくなるので
テープ貼る前に仮釘で位置合わせ→マスキング→ボンド塗布
仮釘位置に合わせる→荷重→はみ出たボンド拭き取り
ボンドがはみ出切った頃合いでマスキングテープ除去
といった作業してます
48: (ワッチョイ 681d-Px3x) 2016/09/26(月)22:48 ID:30zFWuPt0(2/2) AAS
>>40
なるほど、いつも面取りするので其処まではあまり気にしてなかった。
49: (ワッチョイ cdb0-k250) 2016/09/26(月)23:16 ID:rsokdYxW0(2/3) AAS
>>45
大型のホッチキス打ち込んだら?
50: (ワッチョイ cdb0-k250) 2016/09/26(月)23:23 ID:rsokdYxW0(3/3) AAS
府中家具のツキイタ端材(というか端材のツキイタ化)で収まるサイズ(高さ)に作れば
木工ボンドの処理は気にしなくてOK。8pダブルバスレフくらいなら作れる。
51: (ワッチョイ cdb0-k250) 2016/09/27(火)14:05 ID:dFrm8HeS0(1) AAS
1面が 400x200を超えない場合は ダイソーカーボンシート(1枚108円)もつかえる。
在庫あるのを忘れて380x250で作ってしまったが。
52: (ワッチョイ 9b2d-7Sel) 2016/09/30(金)00:06 ID:Hlye/RI30(1) AAS
F200A 布エッジで出してくれ定期
53: (ワッチョイ 475e-HnWd) 2016/10/01(土)10:38 ID:lHs26XNO0(1) AAS
yk83solいい音するな 最初プリンター商法かと思ったが良かった 
54: (ワッチョイ cf07-j5Ui) 2016/10/01(土)12:38 ID:bKEAEr3c0(1) AAS
FxxxAシリーズは良いですねえ。
55: (ワッチョイ 7ba2-Re4D) 2016/10/01(土)16:41 ID:qp1Qo2H80(1) AAS
FE−Enシリーズのエッジは化繊クロスにウレタンフィルム溶着のようだけど
製法だけで見ると溶剤や液体含有ではなさそうだからコーンに染みが出ることは無いかな?
56: (ワッチョイ 9b07-RPp1) 2016/10/01(土)17:35 ID:Q+/XvLR/0(1) AAS
直射日光ガンガンで
温度、湿度も管理できない小屋ではシミも仕方なかろう
57
(1): (ワッチョイ c3fc-JKBB) 2016/10/01(土)19:00 ID:Byjk2AQh0(1) AAS
あえて白いコーンにしてエッジからの滲みで
買い替え需要を喚起できるのだから改善するはずなかろう
フォスタイマーと言える
58: (ワッチョイ 2b38-LGiF) 2016/10/01(土)19:30 ID:0X5okSgC0(1) AAS
>>57
とはいえ
FE83SOLが黒いコーン紙で発売されたら買うか?
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*