[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: (ワッチョイ 6fd7-MIO4) 2017/03/25(土)19:43 ID:gZPWLPb20(1) AAS
>>980
デジアンのほとんどがバランス出力アンプ、従って×
球アンプは出力トランスの影響でマトリクス効果は出ない。
アンプの故障にまでは至らないがあえてマトリクススピーカーに使うこともない。
従って×
984: (ワッチョイ 7bfc-Dgju) 2017/03/25(土)19:46 ID:UjGuamy00(2/2) AAS
んだ オクで中古の390や222買うとよろし
985
(1): (ワッチョイ 9afc-tY0+) 2017/03/25(土)22:07 ID:dodfeUyu0(1) AAS
8cmにしては高い。高いぞ
986: (ワッチョイ 6639-LYfQ) 2017/03/26(日)05:46 ID:8GpkBKwV0(1/2) AAS
108SOLでためらった人には安くみえる
987
(1): (オイコラミネオ MMf6-LYfQ) 2017/03/26(日)06:10 ID:a35RJgHrM(1) AAS
>>985
作る手間はあるがZENSOL1とか買うよりは安いし音もよい
988: (ワッチョイ 6fd7-MIO4) 2017/03/26(日)09:25 ID:6SXArS0c0(1/2) AAS
>>982
ウォルナット単板の箱に入れたら面白いだろうな、と妄想。
989
(1): (ワッチョイ 7b3a-ceVv) 2017/03/26(日)10:23 ID:keENGmIB0(1/4) AAS
外部リンク[html]:www.phileweb.com
サブバッフル構造いいね
990: (ワッチョイ 7b3a-ceVv) 2017/03/26(日)10:25 ID:keENGmIB0(2/4) AAS
外部リンク[html]:www.phileweb.com
ビクターの響棒ってのも面白いね
991: (ワッチョイ 6639-LYfQ) 2017/03/26(日)11:10 ID:8GpkBKwV0(2/2) AAS
ゲルでユニットを浮かせてタイムドメイン構造もおもしろそうだが
992: (ラクッペ MMe3-l8W9) 2017/03/26(日)11:23 ID:37hkRBjBM(1/2) AAS
>>987
本当?
993
(1): (ワッチョイ 433a-1VOV) 2017/03/26(日)11:32 ID:Hg0HnpmP0(1) AAS
83solでもセンソー1くらいは低音出るぞ
994: (ワッチョイ aa67-lFWj) 2017/03/26(日)11:48 ID:aZua4j420(1) BE AAS
BEアイコン:u_ocha.gif
お次 (ちょっとテンプレ整理させて頂きました)
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その33
2chスレ:pav
995: (オイコラミネオ MMf6-LYfQ) 2017/03/26(日)12:25 ID:0HfpIUMtM(1) AAS
>>993
83SOLは低音で明らかに出てない帯域がある
996: (ラクッペ MMe3-l8W9) 2017/03/26(日)12:29 ID:37hkRBjBM(2/2) AAS
フルレンジのポン付たぞ。
極小音での比較から判るが。
997
(1): (ワッチョイ 433a-VHv+) 2017/03/26(日)16:11 ID:is9ydAiN0(1) AAS
>>989
これはパイオニアのミッドシップマウントだが

フレームがしっかり固定されないので、指で触るとわかるほどガンガン振動するよww
998: (ワッチョイ 6fd7-MIO4) 2017/03/26(日)16:42 ID:6SXArS0c0(2/2) AAS
>>997
磁気回路さえがっちり固定すれば桶、の短絡思考。
テクニクスの技術者は正気か?
パイのミッドシップはゴムパッキンでフレームの制振してたけど
経年劣化で浮いてくるとかなり振動してた。
999: (ワッチョイ 7b3a-ceVv) 2017/03/26(日)16:46 ID:keENGmIB0(3/4) AAS
ちゃんと読んでから書けばいいのに

サブバッフルで固定してバッフル面には直接触れさせずにバッフル面の振動を抑制するって事だよ

でバッフル面とユニットの隙間はゴムで埋められてる
1000: (ワッチョイ 7b3a-ceVv) 2017/03/26(日)16:47 ID:keENGmIB0(4/4) AAS
なのでユニット触るとガンガンに振動するのは
正常な状態

パイオニアとは少し構造が違うから何とも言えないね
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 185日 18時間 19分 45秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*