[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3): (ワッチョイ d5a7-5q76) 2016/09/22(木)11:16 ID:wEwcNLMy0(1/3) AAS
83solの標準バスレフ切ってもらったけど、ホームセンターなかなかやるじゃん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
15: (ワッチョイ d5a7-5q76) 2016/09/23(金)11:09 ID:jO84wMqJ0(1) AAS
今日はここまで天気がいいと捗るね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
24: (ワッチョイ d5a7-5q76) 2016/09/24(土)11:33 ID:0rFlbuDl0(1) AAS
市販の箱ではあんまりやってないようなことをやるのも自作ならではですかねえ
効果の程は別な話ですけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
31
(2): (ワッチョイ fffc-ieXz) 2016/09/26(月)18:30 ID:w9ONwqnX0(1/2) AAS
あらかじめはみ出そうな部分をテープでマスキングします
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
41
(2): (ワッチョイ 3aa7-5q76) 2016/09/26(月)22:04 ID:/C0YO09F0(1/2) AAS
やっちゃった〜
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
89: (ワッチョイ 70b0-lsIp) 2016/10/08(土)13:25 ID:By4WVzdX0(4/5) AAS
5L fd70Hz という8pとしてはほどほど標準的なエンクロージャーに入れた時の特性。
FE83Enと、8pとしては低音が出る設計のTB8pユニット。

外部リンク:imgur.com
90
(1): (ワッチョイ 70b0-lsIp) 2016/10/08(土)13:45 ID:By4WVzdX0(5/5) AAS
FE83Enで90Hz以下をスッパリ諦めた設計の場合。

外部リンク:imgur.com
111: (ワッチョイ f9a7-lsIp) 2016/10/11(火)19:50 ID:+2y2/X+E0(1) AAS
>>107
参考にしたのは取説の標準バスレフエンクロージャーと小澤隆久先生の作例だけど
900x600のカットベニアから少ない手数で取ろうとして余ったから補強に回した感じですね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
164: (ワッチョイ 83a7-0DI1) 2016/11/01(火)19:49 ID:g1/w/6OX0(1) AAS
出来合いの箱でもいいけど自作も楽しいよ溺愛するほどではないにせよ
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
194: (ワッチョイ f0b0-8n5s) 2016/11/09(水)13:36 ID:iqyJr/Ys0(3/5) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

取説BH特性
195: (ワッチョイ f0b0-8n5s) 2016/11/09(水)13:40 ID:iqyJr/Ys0(4/5) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

とは言え、まあ、-10dBまでは行かない。
カタログ通りの特性だとして、-6dBと言ったところ。
196: (ワッチョイ f0b0-8n5s) 2016/11/09(水)14:02 ID:iqyJr/Ys0(5/5) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

取説BHに、ユニットの素の特性を重ね合わせ。

BHの低域増幅というのは低域に多くのピークディップを作り、
そしてピークの部分で、元の特性より数dB上がるという物。
増幅量は設計によって異なるが、多くて10dB程度。

このBHではピーク+6〜7dB程度の増幅をしている。
逆にディップも出来るのだから、増幅量としては+5dB程度と見るべき。

83Solの素の特性は、中域に比べて100Hzで-8dB落ちている。
50Hzでは-18dB落ちている。
50〜100を低域だとして、平均10dB強の落ち。
省2
246: (ワッチョイ 53fc-gAgu) 2016/12/11(日)18:56 ID:5zOqQZRO0(1) AAS
出すぎ&緩い低域を引き締める目的でキャンセルマグネットを
両面テープで借り付け、吉と出るか凶と出るか
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
381
(3): (ワッチョイ 671d-kkJw) 2017/01/14(土)20:49 ID:pxkhlkZi0(1) AAS
FE83-Sol。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
小澤のバックロードホーンがイマイチなので無理を承知で12cm用TQWTに入れてみた。
382: (ワッチョイ 671d-kkJw) 2017/01/15(日)06:20 ID:9dThCSYc0(1/3) AAS
>>381
FE127Eでも同じ傾向だったけど、より強調された。あたりまえだけど。
聴いて見るとこれはこれで魅力があったりする。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
399
(1): (ワッチョイ 573a-kkJw) 2017/01/18(水)18:45 ID:F4uiS6Uk0(1) AAS
「最も支持された製品の伝統を引き継ぐ新製品」

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
484: (ワッチョイ 0fd5-JnUI) 2017/01/28(土)12:08 ID:Z4WWlkLL0(1) BE AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
>>473
なあ,せっかくお前さんに合わせてデザインしてやったバッキャローデッドホーンスピーカーなんだからちゃんと作ってくれよな!
w画像リンク[jpg]:www.dotup.org
526: (ワッチョイ 33a7-0MWP) 2017/02/04(土)16:11 ID:ODwj2P1j0(2/2) AAS
言い方が素っ気なさ過ぎましたね。お詫びと言ってはなんですがご笑納くださませ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
603
(2): (ワッチョイ effc-Xfc5) 2017/02/12(日)10:20 ID:J+FgFzCI0(1/3) AAS
先ほど届いて早速開封、一個はセンターキャップが微妙に斜めw
昔から限定は手作りに近いと言われてたから
この程度は公差の範囲なのかな 
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
608
(2): (ワッチョイ 7ba7-cGUq) 2017/02/12(日)16:34 ID:aNCRZjfq0(1) AAS
取り敢えずFE103の標準バスレフに取り付けてみた
暖かくなってベランダでのこぎりとか使えるようになるまではこれでいこう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*