[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
575
(4): (ワッチョイ e770-XBgK) 2017/02/09(木)12:39 ID:7sVz1E570(2/2) AAS
>>572
>〜感想聞かせてください。
感想は主観なので、感想を書いた人のパーソナリティーも知らないと参考にもならない。
加えて、聴いた当人の経験値と知識のスキルよって、判断は、全然変わってくる。

>>573 さんに、私は同意です。
一般に言われているBHの音を楽しむのなら、FE108−Sol の方が相性は良い。
ただし、長岡氏の設計術図面集内のD−10のコメントには、
「力やスピード感の低下を承知なら、FE103、10F10にも使える」と書いてある。
FE103−Solは、FE103と駆動力はほぼ同レベルなので、中高音域の Sol の良さは楽しめるでしょう。

「FE103-Sol」の音は聴いていません(まだ箱を作っていない)が、FEシリーズ は、BH用含めて10数種類以上、使って聴いています。
省2
576: (オイコラミネオ MM4e-o/7g) 2017/02/09(木)12:59 ID:RJdYIYr4M(1) AAS
>>575
聴いたことない人の意見は全く参考にならないね!
577: (ペラペラ SD4e-68nW) 2017/02/09(木)15:41 ID:KPUBR7YLD(1) AAS
>>575
消えろキチガイニーチェ
578: (ワッチョイ b3d7-6IHl) 2017/02/09(木)16:58 ID:AJoJKXKv0(1) AAS
>>564
>>575
作ったことも聴いたこともなく、頼みの引用すらミスだらけなのが過去のカキコで再三
指摘されているのによくもまぁ飽きもせず恥知らずにも上から目線で出没するよな。

百回氏ねニーチェ。
585
(1): (ワッチョイ b3d5-65DC) 2017/02/10(金)20:08 ID:8HIYvklK0(1) BE AAS
BEアイコン:anime_kumaface01.gif
>>564,575
おい,せっかくお前さんピッタリにデザインしてやったんだから,バッキャローデッドホーンスピーカーちゃんと作れよな!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s