[過去ログ] 録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカー (815レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2021/03/17(水)09:21 ID:K/wT6as/(1) AAS
4320だな
803: 2021/03/17(水)10:01 ID:fWK3Qs0R(1/5) AAS
スガーノは銀箱なんてロクなもんじゃねえと言っていたぞw
4320も今となってはナローに過ぎるし、細かい音は出ない
804(1): 2021/03/17(水)11:17 ID:Cuw9I6D0(2/2) AAS
こんな事言うスガーノの録音なんて碌な物ない。特にピアノ、あんなデカイ音像のピアノ
なんか生ではありえない。
805: 2021/03/17(水)11:33 ID:fWK3Qs0R(2/5) AAS
>>804
そりゃおまいの再生がへっぽこなだけなんジャマイカ?w
806(1): 2021/03/17(水)13:35 ID:lFmA3CWI(1) AAS
DTM板やその他レビューサイトを見てみたら
比較的ナローレンジなスピーカーでミキシングを行うとバッチリ決まることがあるそうだ
807: 2021/03/17(水)14:09 ID:fWK3Qs0R(3/5) AAS
>>806
それはPOPSのラジカセ向けマスタリングやろ?
昔からテンモニやオーラトーンでやってたデ
808: 2021/03/17(水)14:11 ID:fWK3Qs0R(4/5) AAS
そういやレコードジャケットの裏の、スタジオのマイク配置のイラスト見ると
スガーノと神成さんは似たようなマイキングしてた
だが出てくる音は・・・・
809: 2021/03/17(水)14:14 ID:fWK3Qs0R(5/5) AAS
口の代わりにゲンコが飛んでくる朝日ソノラマで鍛えられたスガーノと
独力でマスターした神成さんとで、似た様なマイキングで録音してるのは興味深いな
810: 2021/03/19(金)08:15 ID:0Lv5F+Tw(1) AAS
何と言っても銀箱/604C
811: 2021/03/19(金)21:26 ID:CGeGuQm7(1) AAS
iPhone XR 発火で夫婦が死亡したとして、遺族がアップルジャパンを提訴
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
812: 2021/10/05(火)23:38 ID:2Pj5qBvy(1) AAS
ほー
813: 2021/10/20(水)09:51 ID:xxFAC++9(1) AAS
>>248
ありがとう御座います。それちょっとググってみたけど、音の評判が随分良いみたいですね。
SACDはファイル化してるので、SACDプレーヤー部分は必要ないかも。
814: 2021/11/30(火)20:56 ID:Pl+x423y(1) AAS
801D4が最強
815: 2021/12/15(水)10:22 ID:uHsfftxz(1) AAS
サンクス
それは考えものだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*