[過去ログ] 録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカー (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446(2): 2019/02/03(日)15:05 ID:4hUxP5kk(6/11) AAS
今井商事
「Model 801は英国EMIアビーロードスタジオをはじめ、CBS、ポリドール、グラモフォンの
各スタジオで、モニタースピーカーとして採用されています。」
ナカミチ
「特にクラシック音楽の録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って
行われているほどです。」
B&W
「クラシックレコーディングの80%以上がMatrix 801でモニターされています。」
D&M
「有名な801型スピーカーが1979年に発売され、EMIアビー・ロード、デッカ、ドイツ・グラモ
省2
449: 2019/02/03(日)17:16 ID:SOKwxD7e(3/5) AAS
>>446
今井商事以外は全て
クラッシック
限定だろーがwwwwwwwww
455: 2019/02/03(日)18:16 ID:zk+kjQwp(6/10) AAS
>>446
ブルよwいやお前よw
だからよw >>68
しかもお前よw
前からさんざん言われてるコピペ荒らしとは、お前か?w
>>448
君w
>B&Wは生音知り尽くしてるミュージシャンやレコーディングエンジニアには殆ど人気無いがw
鯖が言う、生音知り尽くしてるどころか
「誰もがひれ伏す元ミュージシャンのブル」がB&W使ってるんだが?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.688s*