[過去ログ] 【雑談】両爬虫、魚、虫、エキゾチック2【質問】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 03/12(火)21:58 ID:9Q6ocPPh(1) AAS
拒食や突然死当たり前の種類飼ったことないんだろうな
そら普遍種には不要だわ
805: 03/12(火)23:15 ID:CoAA/mI4(3/3) AAS
具体的にどんな種類?w
806: 03/13(水)06:27 ID:ENdgp+Rb(1/2) AAS
大抵のアジアンラットとかそんなんだよ。フトアゴコーンレオパしか飼ってないような奴にはわからんだろうけど
807: 03/13(水)08:12 ID:c6T0L1W2(1) AAS
1種類だけか
聞いたこともない種類だしどうでもいいな
808: 03/13(水)13:10 ID:ENdgp+Rb(2/2) AAS
アジアンラットが一種類、、、?定期的に入荷がある種だけでも10種くらいはいるけど
しかもそんなマニアックなグループでもないのに聞いたことないとか
初心者は黙れとは言わんけど、わかってるような口振りでしゃべらない方がいいよ
809: 03/13(水)17:13 ID:X4El5kce(1) AAS
なーんだ大抵のアジアンラットだけか
大した事ないな
810: [age] 03/13(水)17:43 ID:P7wzQLB3(1) AAS
ギスギスした会話しない!
811: 03/13(水)17:45 ID:12HNwtAD(1) AAS
アジアンラットといえば最近のプラシナ様の相場調べたら学名変わってて驚愕したんだけどどういう経緯?
812: 03/14(木)09:24 ID:8X1yhZgO(1) AAS
アジアンラットといえば青大将だよな
どこにでもいる
813: 03/14(木)09:45 ID:7xBmfFxC(1) AAS
ジムグリ、マンダリン、ベニナメラ、ミドリナメラ
有名どころで気むずかしいとなるとこのあたりか。無論アオダイショウはじめコーンと大差ない簡単なのも多いが
814: 03/15(金)10:46 ID:E/xYmQ+l(1) AAS
ダビドは簡単な方だっけ?
815: 03/20(水)00:15 ID:XH2xNnOM(1/2) AAS
騒ぎにならなくて良かったよ
Twitterリンク:A_G_REPTILES
Twitterリンク:thejimwatkins
816: 03/20(水)02:28 ID:rL6WJlGG(1/2) AAS
小豆島と言い倉敷と言い
モニターが野生化する時代になったのか.....
817: 03/20(水)06:16 ID:Wsiw/oCJ(1) AAS
野生化?
818: 03/20(水)12:22 ID:IqxSZSGP(1/3) AAS
一匹が逃げただけなのに野生化してると思ってるアホwww
819(1): 03/20(水)12:28 ID:XH2xNnOM(2/2) AAS
冗談を真に受けるバカwww
820: 03/20(水)13:49 ID:IqxSZSGP(2/3) AAS
図星突かれたら冗談ってことにしてやり過ごそうとするあっさい魂胆www
821: 03/20(水)22:30 ID:rL6WJlGG(2/2) AAS
何言ってんだろうね
所有者が出てこないんだったら野生個体しかないだろ
香川なんかキングコブラすら捕獲例があるんだぞ
822: 03/20(水)22:55 ID:IqxSZSGP(3/3) AAS
どうやら冗談じゃなったらしいぞ>>819よwww
823: 03/21(木)07:32 ID:mAlaJODv(1) AAS
帰化、定着
って使うと明らかに間違いだが
生息、野生化
だと確かに逃げた個体でも含まれるようなニュアンスはなくはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s