[過去ログ] 携帯動画総合スレ Part3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 04/10/27 19:30 ID:XqF0t3QS(3/4) AAS
>>654
試してみます。
ところでキーフレーム4って言うのはなんで?
>>626もキーフレーム4って言ってたけど昔の動画関連スレでは
キーフレーム感覚が狭いと画質が落ちるから適度に上げた方が良いとか
中にはフレームレートの10倍くらいにした方が良いなんて事も言われてたのに
656: 04/10/27 20:48 ID:XqF0t3QS(4/4) AAS
>>654
その設定でやったら大丈夫だった。
原因は動画形式だったのかな?
mpgなんて使わないから気付かなかったよ・・・
PVAも最初は他形式に対応で使いやすいって言われてたけど
長時間だとmpg限定といっても過言ではない状態なのね
657: 04/10/27 22:17 ID:1hUsdfrJ(3/4) AAS
50MBのmpgをMPEG-4にしたら150MBくらいになってすこしへこんだ。
658(1): 04/10/27 22:21 ID:iNhE4BN9(1/2) AAS
ビットレートも理解できない馬鹿がこのスレくんな。
659(2): 04/10/27 22:42 ID:G7PMl8PN(1) AAS
なんでお前がキレんねん。お前はこのスレのヌシか何かか?
つまらんことで優越感かんじるなや。
660: 04/10/27 22:46 ID:BDZQB/MB(1) AAS
>>659
>>658はこのスレのヌシです
661: そのまま返すw 04/10/27 22:46 ID:iNhE4BN9(2/2) AAS
>>659
なんで貴方様がキレているんですか。貴方様はこのスレの当主か何かですか?
エセ関西弁で優越感感じてるのは恥ずかしいと思いますわよ(プ
662: 04/10/27 22:47 ID:1hUsdfrJ(4/4) AAS
1.素材をMPEG-1に変換したもの
2.素材をMPEG-1に変換したものをMPEG-4に変換したもの
3.素材をMPEG-4に変換したもの
すべて同品質のものとして一番ファイルサイズがでかいのは一般的に2。
もちろん一番ファイルサイズが小さいのは3。
663: 04/10/27 23:37 ID:119w+oJP(1) AAS
「すべて同品質のものとして」
エンコードの種類が違うので、ありえん。
一番いい画質として、3が一番小さくて、次に2、1が一番大きい。
664(1): 04/10/28 00:01 ID:uc9vNnne(1) AAS
変換君使ってるんですが、
同じDivXで同じ音声形式、ビットレートの動画を変換しようとしても、
エラーが出るやつと出ない奴がある…何が原因なんでしょうか?
ファイル名も同じ形式でリネームしてるから使用禁止文字もないと思うし…
ただ、動画の変換終了して、音声変換に入るときに毎回エラーでるっぽいです。
ちなみに、携帯はP900iV用で、デフォルトの標準画質QVGAモノラルです。
665: 04/10/28 00:03 ID:uEmzzN/F(1/3) AAS
じゃあMPEG-1をXviDの1pass品質指定の1.00でMPEG-1エンコしてみれば?
666: 04/10/28 02:11 ID:YaQT1l7M(1) AAS
PVAの音ズレ原因は動画の形式ではなくフレームレートのようです
PVAから変換するときに14.98fps/29.97だと長時間動画で音がズレます
15fps/30fpsで変換した場合は少なくとも45分辺りまでは正常に再生できました。
(mpg-1とavi・MS-Mpeg4 V3で確認)
PVAの出力時のフレームレートはソース依存なので変換したい動画は一度30fpsに変換しなければなりません。
ちなみに映画・アニメで使われる23.976fpsの方は確認してないけどおそらく
フレームレートを整数にすれば音ズレしないと思われます
PVAで音ズレすると言う人は12/24fpsや15/30fpsで変換してみましょう
結果的にPVAはあまり手軽で無いという事になりましたが
liteは設定ファイル書き換えると任意のレートが指定できるはずだったので
省3
667: 04/10/28 10:25 ID:6pcDvznF(1) AAS
14.98でも音ズレしないですよ!以前書き込みしたときに、携帯ではわかりにくいがPCでチェックすればすぐわかるって言われたけど、PCで見ても音ズレわからなかった。
668(2): 04/10/28 12:52 ID:rMvGVI8A(1) AAS
このスレ見てるとさ、なんかレベル低いよな〜とおもっちまうんだが・・・
DTV版に移動した方がいいんじゃない?
あのスレも全体として低レベルだけど、たまに詳しい人もいるからここよりは
マシになるかもよ。
669: 04/10/28 13:19 ID:0mnARwr5(1) AAS
>>668
本格的にそのDTVとやらをする人にとってはレベルの低い話かもしれないけど
ここはあくまでも携帯電話の板であって画質とかを追求すると言うものだけじゃなく
いかに手軽に動画を使うかというライトユーザーも存在することを忘れないで
って言うか、あなたのレベル高いなら昨日辺りから続いてるPVAの音ズレにかんして
具体的な解決法書いてレベル低いやり取りを終了させてください
670(1): 04/10/28 14:43 ID:fCbhl/ho(1) AAS
貰い物の動画でブロックノイズが酷いのを編集して
ノイズを消すことは可能?
671: 04/10/28 15:16 ID:O5j6M4ry(1) AAS
>>664
おれも
672: 04/10/28 15:22 ID:zUfK2Vtj(1) AAS
無意味な提案内容といい、版と書いたりスレと書いたり、日本人として低レベルなのも困りもんだ。
673: 04/10/28 15:29 ID:nifLUzyh(1) AAS
>>668
所詮携帯の動画の話だし、低レベルで十分。
674: 04/10/28 16:42 ID:uEmzzN/F(2/3) AAS
>>670
元の動画が可逆圧縮なら完全に元通りになるけど、
不可逆圧縮の場合、サイズを小さくしたり、ノイズ除去やぼかしを使ってごまかすことは可能。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s