[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2015/06/30(火)19:57 ID:??? AAS
>>897
毎回異なるVPNサーバーに接続して書き込めば毎回IP変えることできるけどなりすましは出来ないから意味なくはない
900: 2015/06/30(火)20:09 ID:??? AAS
別人だという担保にならんからなぁ。
逆に言えばIDが違うんだから別人だと主張されるのも如何なものかと。
901: 2015/06/30(火)21:06 ID:??? AAS
嫌なら鳥つけろって事だろ
902
(1): 2015/06/30(火)21:27 ID:??? AAS
↑バカ様ですか?
903: 2015/06/30(火)23:35 ID:??? AAS
ID違ったって同じ人かも知れないけど、同じIDなら同じ人ってだけでも意義ある
904: 2015/06/30(火)23:53 ID:??? AAS
不合格
905: 2015/07/01(水)02:18 ID:??? AAS
稀にID被りっていうのが生まれるけど
たまに自演失敗してそれを言い訳にするバカがいるから
906: 2015/07/01(水)08:58 ID:??? AAS
>>902
自演乙
907
(1): 2015/07/01(水)09:56 ID:??? AAS
個人にも売ってくれるようだがここはどうなんだろう?買ったことある人いる?
外部リンク:usfoods.co.jp
908: 2015/07/01(水)12:24 ID:??? AAS
興味はあるけど、単一銘柄を1kg 以上まとめて買っても単価が下がらないのでパスしてる。
909: 2015/07/01(水)13:21 ID:??? AAS
>>907
買ったことないけど、価格品揃え送料的にも、テンプレに入れといていいんじゃない?
910: 2015/07/02(木)05:50 ID:??? AAS
そこで買ったことがないとか、どんだけ素人だよ・・・・・・・・
911
(1): 2015/07/02(木)07:40 ID:??? AAS
えっ?
912
(1): 2015/07/02(木)10:41 ID:??? AAS
すみません、ちょっと4-5ヶ月前に購入した
イルガ(ナチュラル)の生豆が、この頃味が変わりました。
凄くウマイのですが、
購入した後も生豆って熟成変化してるんでしょうか。
913: 2015/07/02(木)11:08 ID:??? AAS
うむ・・・発酵が進んでおるのじゃ
914
(1): 2015/07/02(木)13:35 ID:??? AAS
>>912
きっとあなたの焙煎の技量が上がったんだと思います
あるいは購入半年で嫌味な水分がさらに抜けたとかありそうです
保管場所の温度、湿度の状態が美味しくなった秘密かも?
熟成と言う表現はピッタリですが、発酵は欠点豆の表現なのでふさわしくないかも?
915: 2015/07/02(木)15:38 ID:??? AAS
>>911
>えっ?
えっ?
916: 2015/07/02(木)18:25 ID:??? AAS
USFOODSは石光商事経由の豆ですかね??
ここのイルガチャフィー チェレレクトG1(ナチュラル)は
美味しいので気に入ってます。
欠点豆も少くハンドピックが楽です。
917: 2015/07/02(木)19:51 ID:??? AAS
もうちょっと待ってみよう
918
(1): 2015/07/02(木)23:05 ID:??? AAS
>>914
いや、どうでしょう、技術は上がってるとは思いませんw
保管していた場所は涼しいところでもなんでも無い(一年中常に20-25度)です。

表面が紙で内側がビニールを貼ったような袋で
そのまんまくるくる巻いて閉めてます。
この頃気温が上がってきたところでこの味の変化なので、
やはり変化してるんでしょうね。
イルガがたまたま良くなったからといって他の豆も、と限らないので、
やはり冷暗所に移そうか、と考えてます。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s