[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2015/04/10(金)07:16:30.13 ID:??? AAS
下らん話をいつまでやってんだ?バカどもが
79: 2015/04/10(金)10:12:52.13 ID:??? AAS
オレンジはガテマラ、ブラジル、コロンビア当たりのブルボンで超絶フレッシュ
な時に感じたことはかつてあった。
バターはブラジルで今でもある。チョコも。
どれも、コーヒーから感じるフレーバーとしては有る。
オレンジは最近感じていない。つか、ブルボンが減産してて、
なかなか巡り会わない。
パナマとかだと生産条件が良い場合があるので、有るのかもね。
145: 2015/04/16(木)22:51:45.13 ID:??? AAS
焙煎小屋ありそう
165: 2015/04/18(土)15:02:45.13 ID:??? AAS
自家焙煎しつつ生豆販売してる個人店そこそこあるけれど
生豆販売が店の経営を助ける柱になってるんかねぇ・・・
315(1): 101 ◆l8u2QSO8eBKu 2015/04/28(火)23:39:58.13 ID:enQ9LcU4(1) AAS
あの、横槍すみません。(笑)
「火」とは、現象の名称なので、
「火が入る」とか意味不明なんですよ。
多分、義務教育の範囲でしょう。
こういう基本的なことがわかってないから、
変なのが暴れだすんですよ。
困ったものです。(爆笑)
397: 2015/05/02(土)17:27:51.13 ID:??? AAS
>>386
ブラジルはサントスとか基本的にナチュラルで、
ハニー(パルブドナチュラル)もある
あとはフリーウォッシュドも
他の国ではむしろナチュラルが珍しくてフリーウォッシュドが多い
470: 2015/05/05(火)03:08:55.13 ID:??? AAS
バターおじさんはいつもこうだべ
473: 2015/05/05(火)04:33:07.13 ID:??? AAS
アスペニストの文章やんけ
481: 2015/05/05(火)15:50:36.13 ID:??? AAS
お薬飲みましょうね。
596: 2015/05/19(火)23:18:27.13 ID:??? AAS
どこが言い訳か?お前、言い訳以外のこと何か言ったか?
ソースも必要ない?じゃあなぜ貼ったんだ?
謝罪しろ?なぜ俺がお前の過去の発言を知らなかっただけで謝罪せにゃならんのだ?
アホだな
690: 2015/05/20(水)15:02:17.13 ID:??? AAS
ていうか前から糞コテは自演バレバレすぎて草も生えないレベル
語ってる内容が高校生レベルだし、こんな程度低いのにレスするのもったいない
828: 2015/06/18(木)08:55:33.13 ID:??? AAS
>>827
根本的に分かってない奴に対する回答がそんな調子じゃ余計勘違いさせるだけ
>>>ウォッシュドの豆と、ナチュラルを家で洗って乾かすのと、具体的にどう味や風味に違いが出るんだろうな
>>洗うとクリアにはなるけど味は確実に抜ける
>脱穀してから洗う話は全く関係ない
894: 2015/06/29(月)23:31:54.13 ID:??? AAS
なに言ってんだコイツ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s