[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2015/04/08(水)22:49:50.26 ID:??? AAS
給料や福利厚生気にする奴は大手の喫茶店チェーン店で働いたほうがいい。
最近はハンドリップするとこもあるし。
88: 2015/04/11(土)12:58:41.26 ID:??? AAS
実際、生豆のままでもしっとりした、脂っぽい?豆あるよな。
コスタリカやパナマのウォッシュドに多い感じ。
180: 2015/04/19(日)19:38:07.26 ID:??? AAS
>>164
早稲ってこと?
291: 2015/04/25(土)04:37:38.26 ID:??? AAS
どうでもええけど、もかはんとこの釜は遠赤使うとりませんがな。
296
(1): 2015/04/26(日)19:33:09.26 ID:??? AAS
>>250
おしいね、
正解まであと5年の修行要
297: 2015/04/26(日)19:43:22.26 ID:??? AAS
>>296
生豆屋との話や、新しい湧き水の話・・・話題はいろいろですわ(笑)

よろしければどうぞ。
外部リンク:tinychat.com
412: 101 ◆l8u2QSO8eBKu 2015/05/02(土)19:26:38.26 ID:eakO4hrY(2/2) AAS
>>411
電話かメールで聞けばいいんじゃないかなぁ。
いろいろと裏事情教えてくれるよ(笑)

問い合わせとかの手間を惜しむ人には、それなりの豆が来ちゃうこともあるだろう。
というわけで、私としては今のままのほうが嬉しいけど。
592
(1): 2015/05/19(火)23:08:06.26 ID:??? AAS
謝罪?何を謝るんだ?お前の言い訳にソースが必要だっただけだろ?お前のためだけに
何言ってんだ
650
(1): 2015/05/20(水)01:12:24.26 ID:??? AAS
つまり、どうやっても不味い豆があると?
より美味しい豆を育てようと、栽培技術の向上を努力する生産者や生豆の質を吟味したりする人々の世界に石を投げつける発言だね。
まず自分の腕を疑えよヘタクソwww
657: 2015/05/20(水)01:36:51.26 ID:??? AAS
何ともならないの?
より美味しい豆を育てようと、栽培技術の向上を努力する生産者や生豆の質を吟味したりする人々の世界に石を投げつける発言だね。
740: 2015/05/28(木)21:34:11.26 ID:??? AAS
産地固有のカビってある?
801: 2015/06/14(日)12:00:13.26 ID:??? AAS
かもすぞ〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s