[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218: [???] 2015/04/23(木)16:09:41.39 ID:??? AAS
ブルーマウンテンは英国王室御用達という根拠のない宣伝によって一時人気がでて、
供給量が少ないから高価になったんだよ。一時はジャマイカが実際に輸出する
ブルーマウンテンの年間輸出量より日本におけるブルーマウンテンの年間消費量
の方が多いという偽物混入の怪しい時期があったそうだ。価格は大概、需要と供給
で決まるから供給量が少ないわりに、多くの喫茶店で扱っているブルーマウンテン
はどうしても高額になってしまう。
303: 2015/04/28(火)17:39:14.39 ID:??? AAS
よくもまぁデタラメばかり書くもんだ。
もかの釜を触ったことあんのかと。
379: 2015/05/01(金)20:20:28.39 ID:??? AAS
>>378
つ、つまり、選んでないね
521: 2015/05/11(月)13:37:38.39 ID:??? AAS
そこで石焼きツボの登場や
563: 2015/05/19(火)21:14:34.39 ID:??? AAS
なるべく引かない話だったの?違うだろ
結局論点のずれてるじゃん
説明じゃなくて言い訳だな、お前のは
999: 2015/07/06(月)13:00:27.39 ID:??? AAS
手網君「おーし!今日も勘だけで焙煎すっぞー!」
手網君「あれ…なんか焼け方にムラがあるな…あれ?なんかいつもと違う感覚だなあ」
手網君「まぁいいっかwww美味しいものは美味しれすものwww」

半熱風君、熱風君「さて。ある程度プロファイルを元にしながら焙煎するか。」
半熱風君、熱風君「いつもより焙煎機内部温度が低いな…調整しよう」
半熱風君、熱風君「仕上がりも色差計で調べるか…よし!ちゃんとした物が出来たら」「安定した供給が信頼に繋がる」
1000: 2015/07/06(月)13:00:54.39 ID:??? AAS
終了終了〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s