[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304: 2015/04/28(火)18:13:27.73 ID:??? AAS
え、結局、フジにしてたじゃん
396(1): 2015/05/02(土)17:18:35.73 ID:??? AAS
寿司には古米だよ。そして、テアミには2年落ちのバーストが旨いってことさ。
煽る意味じゃねーけど、覆えないテアミは少し水分が飛んだ頃のほうが焼きやすいのも事実だからな。
まだ超初心者のころ、ブラジルYBナチュラルのニュークロップをテアミでムラまくったこともいい思い出。
582: 101 ◆l8u2QSO8eBKu 2015/05/19(火)22:45:12.73 ID:T4bUO4+t(10/19) AAS
>>579
さて、どのレスのことを言っているのやら。
たいていは、相手のおかしなことや矛盾に突っ込んでいるだけなので。
こちらが正しいとかそういう話じゃないわけですよ。
この前は何でしたっけ。
ソースもないのに、ゴールデンマンデリンを偽装と決め付けて暴れた誰かさん逃げちゃったよねぇ。(笑)
620: 101 ◆l8u2QSO8eBKu 2015/05/19(火)23:59:28.73 ID:T4bUO4+t(19/19) AAS
>除く豆まで美味しくするって意味だろ?
そこからして勘違いしてるのか(笑)
ハンドピックは大前提だと最初のほうに言っただろ。
それに、ハンドピックしても、美味しくなるとは確約できないの。
だから、外れとか当たりとかの話しでみんな盛り上がってたのに。(笑)
先ず、自演である証拠だそうね。
悪魔の証明もとめるとかもう狂っているとしか・・・
736(1): 2015/05/28(木)14:20:41.73 ID:??? AAS
明らかに欠点なのは分かるけどねぇ〜
カビって豆の表面で繁殖するものですかね?
頻繁に迷うのが豆の薄い皮の下で薄く広がっているように見える黒ずみ
これ、カビですかね?
774: 2015/06/08(月)21:22:05.73 ID:??? AAS
>>773
そうか?(笑
来客もなければ確かに脈略不明だろうな。
778(1): 2015/06/09(火)06:49:04.73 ID:??? AAS
>>772
商売のやり方として、そういう店を経営するのは有りだと思うし、その店を選ぶお客さんが一定数いる事も理解できる。でも全部がそんな店になったら世の中がつまらなくなるのも事実。
790: 2015/06/11(木)09:38:11.73 ID:??? AAS
甘味の星が満点の甘めの豆は色々煎ってるけど苦味系に比べて臭いと思ったことは無いな
ブレンドって書いてあるから何かも分からんね
シングルで飲めば?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s