【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ7【Aura】 (477レス)
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ7【Aura】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 15:12:47.62 ID:JDSu7SS7 嵌めたら上から電源マークを触るとサイドライトになるけど ならない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 15:16:10.49 ID:JDSu7SS7 サイドライトになるのはスキャンの本機のカメラマークのときだけか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/08(日) 16:05:12.13 ID:uaEIgdK0 >>98 はめて電源マークが青に点灯するけれど、ライトはつかないんです >サイドライトになるのはスキャンの本機のカメラマークのときだけか すみません、どういう意味でしょうか? 不良品なのかなー こうゆうときクラファンで買うと不安になりますね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 18:46:28.97 ID:JDSu7SS7 >>100 3つ表示があるだろ電源ボタン表示と真ん中の電球とカメラマーク そのうちサイドライトがつくのはカメラマークのときだけ そのときに取り付けたサイドライト側の電源表示に触れる まあ自分は後ろが見えないなと手探りで触るだけでもついたから それが機能してないなら不良品かもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 15:07:36.82 ID:5cQ3wdGa >>101 何度か青いライトをつけたり切ったりしたらサイドライトが点灯しました! ありがとうございます ついでにすみません 初期設定でjpgで保存できないんでしょうか。 tiffだとたくさんスキャンすると容量が大きすぎて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/09(月) 15:09:50.22 ID:5cQ3wdGa あ、スキャンした時点で日付フォルダにjpgで保存されるのかな? 便利ですね〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/103
104: 85 [sage] 2019/09/12(木) 02:34:29.35 ID:BUy7DXkj スマホからスキャンして保存と 前に伺いましたが 溜め込んだ蔵書が、ここ数日のうちに何度も倒壊。 帯も破れ、汗も垂れてしまい、 もうウンザリ。 かったらスキャンして転売、 これは止めるべき。非破壊ならなおのこと。 読んだ。興味のない、価値だけの本は即座に捨てるべき。 200万も使って全く無駄遣い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 08:37:47.64 ID:0d4CN0ch 知ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 09:14:15.04 ID:d1VPOxGL 本好きの下剋上しそこねたな まぁ、死ななくて何より http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/23(月) 13:12:10.07 ID:1fkaJVt1 送料込みで2400円くらいだったから中古で https://s.kakaku.com/item/K0000126360/ これ注文しちゃった onenoteにちょっと引用代わりに取り込むためならこれでもなんとかなるかな このスレのハイエンドな要求とは真逆を行くけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/107
108: 85 [sage] 2019/09/24(火) 05:35:17.88 ID:EzXwSKTp ここで書いている人ならば何人かはそういう該当する人がいるんだろうとは思いますが、 本をさんざんため込んでコレクター気取りでいましたが、 もううんざりしちゃいました。 置き場所もないし、部屋も狭くなるし、状態も悪くなるし、スキャニングも1冊ずつやる気力も無くなりました。 本当に大切な本を数冊だけ残して、後はことごとくメルカリかヤフオクで売ろうと思ってます。 だからといって売値=仕入れ値なるとは思ってません。 最近値段もずいぶん暴落しているみたいだし、貴重本と呼ばれて高値で仕入れた本もだいぶ値段が捌けてきているみたいだし。 借金含めて2,000,000ほど使いましたが果たしてどこまで回収できるのか。 こんな趣味10年前に気づいてやめるべきだった。 ヤフオク、メルカリ、どっちがさばきやすいんだろう。 早く広い部屋に戻りたい。 畳の上で生活したい。ベッドの上しか自分の空間がない現状。テレビも全画面が見られないほど本に追い込まれてます。 別途倉庫を借りるにも、また出費、馬鹿馬鹿しすぎて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/24(火) 12:43:50.54 ID:UwtqknHX この期に及んでヤフオクだのメルカリだので回収言ってる未練が 業の深さと片づかなさを物語ってるな ブクオフ&古紙回収なら一気にスピード解決 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/24(火) 13:58:57.52 ID:B6PwI33i >>108 金額的価値で集めてた本もあるみたいだけど、 貴重本ってどんな分野の本を集めてたの? 汚れを気にして全く開かず? ヤフオク・メルカリどちらにせよ、 出品作業・落札者とのやり取り・ 梱包・発送などの処理で結構 気を使うし手間もかかるけどね。 何冊あるのか知らないが、、 スキャンも諦めたようだし無理じゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/110
111: 108 [sage] 2019/09/24(火) 15:24:35.36 ID:EzXwSKTp まさに業の深さと片付かなさだよね… もう何処に何があるか分からない。 たまに崩壊するし、イライラばかり。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/25(水) 03:35:50.35 ID:W6eJqMja 売るのが面倒で捨てるなら、裁断器と両面スキャナで自炊した後に捨てたら? ADF両面スキャナなら自炊が捗るハズ 内容重なったりして自炊する価値がない本は、図書館に寄付するとか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/25(水) 04:28:07.04 ID:W6eJqMja どうしても非破壊に拘るなら、スキャナではなくデジ一眼撮影で自炊する手は残ってる 軽く調べてみたが、安いのはカメラやレンズ別で約40万円、手めくりで一時間に千頁撮影可能らしい ttp://gigazine.net/news/20060530_bookdrive_diy/ 但し、ソースがgigazineで2006年なので、気になるなら、日本に代理店があるので問い合わせてみたら? 何とかベットの上に置ける大きさみたい。 現行機?? ttps://mini2.atiz.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/25(水) 07:16:20.75 ID:bSSJx6nM >>108 自炊のためのスキャナの相談ならともかく、もう自炊諦めたから本全部売り飛ばすわーって わざわざこのスレで言うこと? ただのスレチにしか見えないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/114
115: 108 [sage] 2019/09/25(水) 13:32:10.13 ID:wJ2tggcB すいません、他スレがあるという事、知りませんでした。 いろいろご相談に乗っていただき、調子に乗ってしまいました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/25(水) 14:02:22.56 ID:bhSfOvRf 俺も1万冊は蔵書あるけど動画見ながらAuraのフットペダルペチペチ踏みながら適当にスキャンしてるからあんま気にならないな なにかしながらスキャンするのがいいわ、スキャンだけするのは時間の浪費に思える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/15(金) 18:14:55.02 ID:zORyP+1C 一万冊まじか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1554915470/117
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 360 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s