[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 桃太郎 2020/12/19(土)12:47 ID:YxWrQWSr(1/3) AAS
大乗経典にも様々な解釈が有り、それぞれ違った主張をしている。

その主張は「他の仏教も間違いでは無いが、当宗の教えが最も高く価値がある」とかいう曖昧な主張では無く
「当宗以外の宗教では成仏は叶わぬ」という強い内容となっている。
浄土宗は阿弥陀仏を立て、念仏以外に救われる事は無いと主張し、中には真言宗のように、大日如来を立てて「釈尊すら必要ない」という教えもある。

このように大乗であっても、同じ釈迦仏法から出発していながら、その師を差し置いて、様々な如来を立て、まったく違った解釈と主張をしている。
では、何が原因かと言うと、釈迦仏法を教え伝えた人師の誤った解釈にあるのは明白である。

では、どうして誤った解釈をするのかというと、根拠となる仏典をないがしろし、浅く見ているからに他ならない。
仏典より人師の解釈を優先しすぎたことと、他の人師の主張と比較検討し、その優位性を検証しなかったことにあると思われる。

では、純粋に本当の仏法の真実の教えを追求するのなら、なぜ彼らはその教えの比較検討や優位性の検証を公に行わなかったのだろうか?
省2
41: 桃太郎 2020/12/19(土)12:48 ID:YxWrQWSr(2/3) AAS
本当に釈尊の真の教えを世に伝え、人々を救って行きたいと思うなら、そして自分の教え(解釈)が本当に正しいと思うのなら
勇んで正邪を糺す道を選んだことでしょう。

その代表が、中国では天台智??、日本に於いては最澄と言うことになるでしょうか。
日蓮大聖人も、公の場で法論を挑もうとされましたが、他宗は皆逃げ去りました。
個別で法論を挑んできた法師もいましたが、悉く論破され弟子となりました。

このような、人師の様々な解釈の違いによって、様々な宗派が誕生してしまったことは
インドに於いても同じです。代表的なのが部派仏教です。

あなた方はのその一部であり「テラワダ派」というわけです。
瞑想を主体とした「禅宗」や小乗教の「阿含宗」「律宗」などとは意見が合いそうですね(苦笑

テラワダ諸君は色々な仏法用語を駆使して話をされますが、その根拠となる経典や、その解釈の正当性をまったくと言ってよいほど明示されません。
省1
42: 2020/12/19(土)16:20 ID:eFDhbrsT(1/2) AAS
テラワダの中でもいくつも派はあり伝わった国によっても違いがある
原始経典であっても釈迦の死後相当な時間が経って作られたものでありさらに時間を経て伝えられたもの
自分が道を進めていってどの派の言うことがでどうあるとかどの経典のどの部分がどういう意味であるとかわかるしかない

経典や先師の話した内容は道を進めるときのあくまで参考であり、自分が道を進めたときに答え合わせに使うものでしかない
自分がある程度道が進んだとき、あの内容は本当だったなとわかるものでしかない
実践でわかってくることが全てであり、知識や解釈や願望ではない
43: 2020/12/19(土)16:27 ID:eFDhbrsT(2/2) AAS
何も信じず、信じない自分すら信じず、過去に形成されまた今形成されゆく概念や見方や心身作用に捉われないようにし
一切の生じ滅するものから自由になっていったとき、自分とは世界とは何であるのか
時間や空間や有や無とは何なのか
ただそれだけ
44: 2020/12/19(土)16:56 ID:OWMO8Zc+(1) AAS
テーラワーダは
我空法有でしょう。
これに対して
大乗仏教は我法倶空。
この違いは天地の差。
大乗の方が真理に思える。
45
(1): 2020/12/19(土)17:37 ID:LvdQCh4q(1/2) AAS
代表としてのスマナサーラ長老の言い分 解釈
そこに正当性はあるのか?という
いい話題が出ました

これは全てこの問題に帰着するんです
長老は預流果以上の悟りに達しているか
または達してはいないが
長老の師や修行仲間に悟った人がいて
そういう環境の中で説法するに足る力を身につけたか
問題はここになります

個人的には長老は少なくとも
省25
46
(1): 桃太郎 2020/12/19(土)18:28 ID:YxWrQWSr(3/3) AAS
>>45

色々書かれてますが、内容はあなたの主観の域を一歩も出ていないような気がします。
スマ長老を仮に「麻原尊師」に替えても、麻原信者であれば同じように言うと思いますよ。

要するに、いずれも客観的な証明が出来ないからです。
一番確実なのは「現証」といえますが、テラワダはその前段階の「文証」すら証明出来ていません。
さらにまた、その前々段階の「理証」ですら曖昧です。

宗教はその人の人生を変えます。
だからこそ、慎重に宗教の高低浅深を精査すべきだと思うのです。
一生を無駄に過ごさない為にも。

>ある人にはaといい、またある人には逆のbということもあり得ます
省10
47: 2020/12/19(土)18:54 ID:G7E6Q2vZ(1/2) AAS
ブッダとブッダの教育能力と、ブッダの直弟子や孫弟子とかがパーリ語経典群の幹の部分を
ブッダの教えを伝えたことを信じる感じね
48
(1): 2020/12/19(土)19:08 ID:uikb/AUt(1/3) AAS
ブッダ自身、自分のことを盲信するなと諌めてたと思うけど・・・。
何を言われようが、自分の理性で納得した以外には何も信じるなと言うのが
仏教の教えだと思う。

桃太郎氏の法華経のようにこれさえ信じてたらOKなんて言うもんじゃないのよ。
それこそ、盲信でしょう。
49: 2020/12/19(土)19:32 ID:G7E6Q2vZ(2/2) AAS
個人的には、手がかりがなさすぎても進みにくいように感じる
仏教の手がかりとして、パーリ語経典はけっこう良いように感じる
50
(3): 2020/12/19(土)19:39 ID:LvdQCh4q(2/2) AAS
>>46
現証とは懐かしい言葉です
これは私の主観の話なので客観ではありません
それを踏まえてお聞きください

私は長年南無妙法蓮華を信仰していましたが
私の地区では最終的に良い結果が残ったのは
私の母を含め数人です
多くの人が人生の終盤を前に
癌の再発 脳卒中 糖尿病による失明
家族間による金銭問題による泥沼裁判沙汰
省14
51
(1): 桃太郎 2020/12/19(土)22:10 ID:baB0+ZUc(1/3) AAS
>>48

>ブッダ自身、自分のことを盲信するなと諌めてたと思うけど・・・。

たぶん意味を履き違えていると思います。(笑

>自分の理性で納得した以外には何も信じるなと言うのが仏教の教えだと思う。

「自灯明」の事を言ってるんですよね。
しかし、愚かな自分の理性がどこまで信用できるのでしょうか?
自分の理性が常に正しいのなら、人は間違いを犯さないのではないでしょうか?
そうした考えがおそらく多くの異なる仏教の解釈を生んだ原因なんでしょうね。
省3
52
(2): 2020/12/19(土)22:54 ID:uikb/AUt(2/3) AAS
>>51
人間が失敗するのは理性じゃなくて感情で動くからだと思いますよ。
ダンマと言うのは自然法則に近い。釈迦は、外から入ってくる外的な信号経路を放っておくと、
悪い結果が出るから、それを気づきや自己観察の理性でもって、制御しろと言ってると思います。

人間の認識プログラムというのは、現実をあべこべに知覚するプログラムがデフォルト
で入ってるのでそれを理性を持って書き直すプログラムがヴィパッサナーです。ここに
信仰と言う要素は入ってきません。観察有るのみです。

あと、>>50さんに対してどう答えるのか非常に興味があります。桃太郎氏は
都合に悪いことは無視する傾向にあるので。
53
(1): 桃太郎 2020/12/19(土)23:23 ID:baB0+ZUc(2/3) AAS
>>52

あなたの自説にはあまり興味がありません。
他でやって頂けませんか?

>桃太郎氏は都合に悪いことは無視する傾向にあるので。

小学生並の煽りですね。恥ずかしくないですか?
立派そうなことを言う割には、この程度なんですから、テラワダの悟りは大した事が無いと言うことがよく分かります。
まあ、あなたは悟りとかは無縁の方と思いますが。(苦笑

最後はこういう下劣な人間性になるから、テラワダはやめておいた方が良いというのです。
所詮、この程度なんですから。(笑
54
(2): 2020/12/19(土)23:30 ID:uikb/AUt(3/3) AAS
あ〜あ、カルトだってバレちゃったね。化けの皮が剥がれたね。
創価って、死後硬直みて、この人は成仏できたとか成仏できなかったとか
言ってるんでしょう?

アホじゃないんですか?
55: 桃太郎 2020/12/19(土)23:54 ID:baB0+ZUc(3/3) AAS
>>50

テラワダ信者の粘着煽りが五月蠅いので答えておきましょう。

>多くの人が人生の終盤を前に

いったい何人の統計をとって「多くの人が」といっているのでしょうか?
まぁ、貴方の主観なんですから何とでも言えますがね。

あなたが、信心をやめて幸せになれるのでしたら、愚癡を言わずにすぐにでもやめたら良いのです。
それで、あなたが心から納得できれば、それが一番ではないでしょうか?
省13
56: 桃太郎 2020/12/20(日)00:01 ID:Abc/M0eI(1) AAS
テラワダ諸君は、>>54 の無様な姿をよく見て置いた方が良い。
これが現実なんだよ。どんな修行をしたら、こんな下劣な人格に堕してしまうのか
よく観察して見ることだ。
57
(1): 2020/12/20(日)02:55 ID:rfzHP3/G(1) AAS
他者を救うのが大乗なら他者を無様な姿だの下劣だのと言ってないで救おうとしたらどうだろうかね
自分に反する者だからといって無様だの下劣だの言う反応を心に生じさせてしまうのは下劣なことではないのだろうかね
他人を観察するより他人に対しての自分の反応を観察したほうがいいかもしれない
58: 2020/12/20(日)05:52 ID:nasZxAuN(1) AAS
相手を救おうとして下劣という言葉を
遣うこともあります。
相手を罵ろうとして下劣という言葉を
遣うこともあります。
その言葉を遣った人も、
その言葉を言われた人も、
その言葉を聞いた人も、
機根により受け取り方は変わります。
人の言葉がそのどちらであるかを
自分の都合と思い込みで決めつける
省3
59: 2020/12/20(日)06:13 ID:fsyLbvhn(1/3) AAS
同レベルの方同士が争ってるだけと思った
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s