[過去ログ]
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 18:33:17.16 ID:/Rzjkxzo >>197 露悪的表現が的外れであることを指摘するだけでいいのでは 論破とか相手をやり込める必要はないと思う レッテル(ネト○ヨとかキ○オタ)とか貼りたがる人は、 判断の保留ができず単純な「答え」に飛び付いてしまう人なのだろう 相手を見ようとしているのではなく、特定の単語や表現に反射的に反応してるだけだから 過去にそう見なした人の言動を、今相手をしている人に当てはめて勝手な人物像を作り出し、それに対して攻撃してる そういう人の書き込みを真に受ける必要は全くない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/199
200: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 18:57:35.41 ID:BjVoJ3e4 >>199 それを真に受ける第三者が不憫で仕方ないって話よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/200
201: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 19:34:30.76 ID:zSbaI7JE 解脱、有余涅槃を成就してもそのあとはどうやって生きるの?ってのがテーラワーダ最大の疑問 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/201
202: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 00:12:23.38 ID:qXzy7vNP 考えるな感じろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/202
203: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 01:19:32.13 ID:khV9WjXm ブルース・リー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/203
204: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 11:21:39.20 ID:tvKba4/D 有余涅槃って成就できるものなの? ていうか「どうやって生きるか悩む釈尊」って概念が爆誕する時点で解脱や有余涅槃について何か重大な勘違いがなされてませんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/204
205: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/23(金) 18:44:46.05 ID:aT+hyzxs >>200 できる範囲で行動していくしかないな よかれと思って書いたことが誰かを傷付けることもあるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/205
206: 桃太郎 [] 2021/07/23(金) 23:33:56.74 ID:pRfhd3Mm >有余涅槃って成就できるものなの? そもそも、ネットで遊んでいる人間に成就出来るわけがない。 しかしテラワダ信者は「解脱、有余涅槃の成就」というものをなんの根拠も無く、 自身の境涯や背丈に合わせ、思いっ切り悟りの敷居を下げて思うには 「ネットで遊んでいても成就出来る!」と脳内確定させている。 そうした妄想を信じ込み、愚かな凡夫の知恵と浅はかさで「悟った、悟った」と自己陶酔し満足しているように思えてならない。 まぁどう思うおうとも、本人の自由ではあるが、人としてこの世に生を受け、 仏法に巡りあい、貴重で有意義な人生を送れるチャンスを得たのにもかかわらず、実に無駄な人生を送っているなと感じている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/206
207: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 03:02:17.56 ID:ThT+swXl この世に価値など存在しない 価値があると錯覚するから 価値がないとがっかりする 求めれば求めるだけ苦しみ ありのままで満足し 満ち足りるのが悟りの道 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/207
208: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 06:53:16.31 ID:0kvAXDa7 悟った悟ったって言ってるのは、このスレじゃないところにたくさんおるよ もう無明はないとかすごいこと言ってるのがこの板では、たくさんおるわ このスレではなんか自分は三結を滅ぼしきったほのめかしてるのはたまにいるけど もしかしたら、それはいるのかもしれん 俺はとても三結を滅ぼしきるとか、そんなのが現代社会現代文明生活者の中にいるとは思わんけども http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/208
209: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 11:01:47.97 ID:ThT+swXl 人に欲をなくせと言っても 無理なのは当然 諸行無常であり空である そのことを知り正しく見て思い行動する ただそれだけのこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/209
210: 桃太郎 [] 2021/07/25(日) 11:17:56.77 ID:fzSEEbAb 日本の分子生物学者で、ノーベル賞候補にもなった事がある 筑波大学名誉教授 村上 和雄博士いわく。 『生物学の観点からいえば、人間として生まれる確率は、当選金額1億円の宝くじを100万回連続で当てるよりも、希なんです。』 これは創価学会主催の「平和の文化と子ども展」でも紹介された。 ならば、“その「大いなる奇跡」を経て、この世に誕生した人間同士の出会いとは?”と考えてみましょう。親友、夫婦、家族、 職場の皆――もはや、あらゆる尺度をはるかに超え、感動と感謝の思いしか湧かない・・・』 私達がいつも暮らしているこの環境は奇跡という、ものすごい確率の上に成り立っていることを再確認し、すべての人に感謝しながら生きることが、 自然な行為なのでは無いでしょうか。 人間の自然な感情、振る舞い、その中に宇宙根源の「法」を見ることが出来る。「諸法実相」 人間は何故生まれ、死んでゆくのか、どこから来て、どごへゆくのか。 それを完璧に解き明かしたのが仏法であり、なかんずく仏の随自意の教えである「法華経」でなのです。 末法に於いては日蓮の「南無妙法蓮華経」以外にないと言うわけです。 それを現代に於いて実践しているのは創価学会しかない。 また、村上 和雄博士いわく。 「人間の遺伝子は、実際に働いている遺伝子は5−10%に過ぎません。つまり人間の持つ潜在能力はとてつもなく大きいのです。」 「人間は誰でも自分の中に、ものすごい力を発揮できる素晴らしい遺伝子を持っているのです。 それが今はたとえ眠っていたとしても、その遺伝子のスイッチをONにすることができれば、どんなことだってできる」と。 では、この人間の持つ、とてつもない潜在能力を発揮できるカギとは何か? 日本の数学者、お茶の水女子大学名誉教授 藤原 正彦 教授が、長年「なぜ天才になるのか」について研究し、結論していわく 「天才には、ひとつだけ共通することがある。それは、みんな美しい自然の中で育ったと言うことである。と。 美しい自然の中で育ったと言うことは、自然を見て毎日「感動」していたと言うことだからです。ただし、感受性の個人差はありますが。 「感動」は、どうも潜在能力を呼び覚ますためには、必要なことには間違いないようです。」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/210
211: 桃太郎 [] 2021/07/25(日) 11:18:38.21 ID:fzSEEbAb こうした教授の話を聞くと日蓮仏法に通じるものがある。 大聖人曰く 「始めて我心本来の仏なりと知るを即ち大歓喜と名づく。いわゆる、南無妙法蓮華経は歓喜の中の大歓喜なり」 生きていること自体楽しくて仕方が無い人生。まさに人間の偉大な潜在能力(仏の生命)を解き放つガギとなるような気がする。 ところがテラワダ思想は、「早く死にたい」「無になりたいムガムガ」「人生に意味も価値も無い」「この世に存在したくない」と、まったく真逆の考えに立つ。 そしてこの様な考えが「大慈悲の釈尊の本意」であると言う誤った思想を邪教法師スマ爺によって刷り込まれている。 桃太郎が批判覚悟でこの誤りを指摘続けているのは日蓮大聖人の御聖訓に基ずくゆえなのだ。 涅槃経にいうには「若し善比丘がいて、法を壊(やぶ)る者を見て、置いて、呵責(かしゃく)し駆遣(くけん)し挙処(こしょ)しなければ、当(まさ)に知りなさい。 是の人は仏法の中の怨(あだ)である。若し能(よ)く駆遣し呵責し挙処するならば、この人は我が弟子であり真実の声聞である」と。 章安大師のいうには「慈がなくて詐(いつわ)り親しむことは、即ち彼のためには怨の振る舞いである」と。 章安大師の涅槃経疏の「彼のために悪を除けば、即ち是れは彼のための親である」とある。 当世の人・何となくとも法華経に背く失に依りて地獄に堕ちん事疑なき故に、とてもかくても法華経を強いて説き聞かすべし、 信ぜん人は仏になるべし謗ぜん者は毒鼓の縁となつて仏になるべきなり、何にとしても仏の種は法華経より外になきなり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/211
212: 桃太郎 [] 2021/07/25(日) 11:34:30.55 ID:fzSEEbAb >>207 いつまでも、そのような机上の空論に満足して終わっているから、進歩も成長も無い。 >この世に価値など存在しない 君は価値の定義を理解していないと思う。 いつまでも観念の遊戯に溺れていないで、現実を真正面から見つめて欲しい。 結論から先に言うと、「人は常に価値を求めて生きている。」 よく思索してみれば分かること。 >ありのままで満足し、満ち足りるのが悟りの道 世の中そんなに甘くは無い。(苦笑 まぁ、それが君にとっての価値ある人生なんだろうね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/212
213: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 16:36:17.86 ID:KH5PPKxk 人間、分からないことを分からないで放っておくことは難しい どんなに無理目な理屈を付けても何か説明をしようとする でもそれをやると結局おかしなことになっていくんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/213
214: 神も仏も名無しさん [sage] 2021/07/25(日) 17:28:21.98 ID:5+KvJ062 言葉が他人を傷つけるのってかなり傷つけてて 傷つける側は、攻撃の意図もなく言うけど 傷つく側は、相手がすごい攻撃の意思を持って言ったと取るんよな もちろん、攻撃の意思を持って発する言葉もあるけど 意思のない言葉でも意思があると瞬時に価値判断してしまうんよな 逆に意思のある言葉も、価値判断しなければ、一切なにも傷つかないし穏やかに聞けるけども そうできるには、本気で他力を信じる状態か、自力で修業するかとにかく並大抵ではない人になってないと無理だよな ほんと、瞬時に価値を付けるこの識別能力、こんなの本当に、今この識別能力でうろうろしてる俺のような人間がどうこうできるようになるんかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/214
215: 神も仏も名無しさん [] 2021/07/25(日) 18:44:36.98 ID:4W4FIrU1 おっと心(ハート)はガラスだぞ、を意訳したような感じです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/215
216: 神も仏も名無しさん [] 2021/07/25(日) 19:06:47.39 ID:QFvO/Pru >>209 それをやるための出家制度なのでは 全ての元凶である存在欲を消すために生殺与奪の権限を100%自分以外に委ねて自身はひたすら修行に明け暮れる その結果布施されるに値する人間になっていく 世俗にいて他から奪って糧を得る生き方の中でもできないわけではないけど出家なんかより数倍大変なのではと思ったりします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/216
217: 神も仏も名無しさん [] 2021/07/26(月) 10:39:41.24 ID:6KQpxv9d スマナサーラ長老ではなく地橋秀雄氏のヴィパサナーを実践してる者ですが ここに書き込んでも良いですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/217
218: 神も仏も名無しさん [] 2021/07/26(月) 10:59:05.80 ID:/ZI5RwPD 桃太郎は日蓮系宗派でどれが好き? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/218
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 784 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s