[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2021/10/08(金)07:45 ID:+Csnztu3(1) AAS
瞑想実践で、俺自身がいかに智慧がないか、智慧が育ってないか、そもそも俺に智慧が生じるのか? てよく思い知らせれるが
自分で智慧を持ってるまで言い切れるって、どこまで投げうって修行したんや
ミャンマーでもいったんか
326
(1): 2021/10/08(金)11:49 ID:CJAzpjKM(1/2) AAS
いや、ただの一人暮らしの元大学生でした。(大学はキリスト教系で仏教は哲学の講義で軽く「自灯明・法灯明」の教えに触れたくらいの社会学部生です)
仕送りは親族から頂戴しており、授業もオンラインでしたのでエセ出家状態みたいにいることができました。これは本当に感謝しています。(はたして智慧のおかげで業が善方向へ転化していったのか解りませんが、今までの想念に浮かびもしてこなかった親族への感謝の気持ちや親孝行への想いが自然と湧くようになりました。)
仏教と出会ったのが今から一年ちょい前くらいで、そっからYouTubeでスマサナーラ長老や横田老師の円覚寺、ダライ・ラマ法王、中村元先生や佐々木閑先生等、仏教にちょっとでも関係する動画は宗派の違いはもちろん、宗教や学問の境問わず時間の許す限り片っ端から見ていきました。
仏教関係の書籍や論文も色々読み、ビパッサナーはもちろん坐禅をやったりマントラも唱えたりしてました。特に呼吸の瞑想と歩行禅はいつでも取り組めるので毎日やるようになってました。(それに加えて今はマントラ詠唱と40〜60分の坐禅をやっています)

訳あって今年前期卒業でしたので今は就活中でして、その中でふと324のようなことに気づいたわけです。
最初のころは原始仏教・テーラワーダ原理主義者でしたが、今は大乗仏教の「社会との折り合いの良さ」に感動・感心しています。四摂法はこの娑婆で生きていくのに本当に「使える」と感じています。菩薩行バンザイ!って感じです。
原理主義者だったころの自分に「将来のお前は維摩経に助けてもらうんだぞ!」と言ったらきっと驚くと思います笑
327: 2021/10/08(金)11:58 ID:CJAzpjKM(2/2) AAS
長文失礼しました。
328: 美魔女 2021/10/15(金)16:55 ID:q61f7Io+(1) AAS
仏教は哲学 
329: 2021/10/15(金)18:51 ID:Ojy7DKRl(1) AAS
「仏教は哲学」
これ仏教ニワカ度判定で使えそうよな
330: 2021/10/15(金)22:51 ID:jkD3v4/M(1) AAS
日本のお坊さんダメだのくそだのって罵ると禅定になれるの?
331: 2021/10/17(日)00:02 ID:P/sx4KCl(1) AAS
坊主丸儲け
332
(1): 2021/10/17(日)16:30 ID:N16dd1Xn(1) AAS
日本の自称僧侶で、最低限の五戒を守ってるのいるの?
袈裟着て、お経読めたら僧侶と思い込んでるだけでは?
333: 2021/10/17(日)19:34 ID:vZi3Hxja(1) AAS
永平寺とか
334: 2021/10/17(日)20:52 ID:Yjm+vP9k(1/3) AAS
日本のお坊さんはみんな戒律を守っているのにテーラワーダのお坊さんはなんで戒律を守らないの?
335: 2021/10/17(日)22:54 ID:Yjm+vP9k(2/3) AAS
>>332
五戒なんて普通に守っているでしょw
洗脳されてるんだよあんた
会ったこともない生臭坊主とか話したこともない破戒僧とか、スマがまことしやかに、日本に来て驚きました〜なんて言うから本当にそんなのしかいないと思い込んでしまう。
泥棒の坊主とか不倫してる坊主とかいないでしょ?
瞑想の変性意識と洗脳は相性が良い、事実出ない、見たことないこともないことも信じこんでしまう、つまり洗脳なわけだ
336: 2021/10/17(日)22:56 ID:Yjm+vP9k(3/3) AAS
戒を守らん僧侶なんて軽蔑されるし、律を守らん僧侶なんて普通に山から叩き出される
こんなのは常識だ
本気で信じてるなら相当やばいぞ
337: 2021/10/18(月)00:25 ID:ZeKn1QLb(1) AAS
実際に日本の坊主は欲深豚ばっかだぞ
338: 2021/10/18(月)10:15 ID:1AekntOn(1) AAS
ID:Yjm+vP9k
何を興奮して連投したんだろう?
339: 2021/10/20(水)01:24 ID:xsQEtD0v(1) AAS
やはり、死後の世界悪い世界だったわ
340: 2021/11/04(木)06:15 ID:uVtGogXB(1) AAS
出家ってどこでできますかね
日本じゃ難しそうだから
やっぱスリランカとかに行った方がいいんでしょうか
言葉がたいへんそうだ
341: 2021/11/05(金)08:43 ID:yjJQlLzl(1) AAS
最近
○○したら何かあるだろう
○○に行けば何かあるだろう
は、別に何もないんやろって、そういう考えが少し大きくなってきてる
今ある中に、持ってると思ってる中に何かあるのに気づけたらええんやろうと
俺自身ほとんど気付かなくて、
「今これこれがあるじゃないか」って言い聞かせてる感じだが
342
(2): 2021/11/07(日)08:25 ID:45haU80D(1) AAS
↑書いておきながらだけど
やっぱり「今ここ」じゃないものになにか求めてしまうよなー
また迷いがある

お釈迦様が出家して最初に、瞑想の上から三番目と二番目にすぐ到達した。それはサマタ瞑想だ
だからやはりサマタをある程度やったほうが良いのか
ってまた思ってる
で、思ってると、自分でいい聞かせようがどうしようが、その迷いは消えようがないのよな
で、迷ってるなら迷ってる間はサマタやるかってサマタやってみてる
343: 2021/11/12(金)02:25 ID:EEmy2FAG(1) AAS
人間は物語る動物
344: 2021/11/12(金)22:20 ID:hc3GqBlZ(1) AAS
>>342
「発菩提心」として見るのであれば、そういう「自我の都合を立てようとする下心の有り様」はまさに100点満点モノだと思うよ(それを絶えず解きほぐしていくのが仏道修行なわけだし)
大乗の論理において悟りのプロセスは発心・修行・菩提・涅槃というように直列でかつ相互に繋がっているんだ
なぜ寺の跡継ぎ息子が永平寺みたいなところでガチ修行してもナマグサになってしまうかというと、彼らは本気で「発心」をしてないからなのだと私は考えている(要は彼らはこれを単なる一行事としてしか認識していない)
つまり、切羽詰まった発心が無けりゃ、あるがままの真理・真如の事実を見い出すことができないんだよ
言い換えれば、自我意識・自己イメージの虚妄を確かな体験および気づきでもって見破り解きほぐすためには、発菩提心が必要不可欠なんだ(それこそ釈迦が心底苦悩したときくらいの強烈なヤツがね)
要はその「迷い」自体も仏道修行かつ悟りのエッセンスなのだから、これからも絶えず落胆せずに精進していきなさいな
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s