[過去ログ]
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
657
:
桃太郎
2023/02/07(火)14:23
ID:5N8vdI+Z(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
657: 桃太郎 [] 2023/02/07(火) 14:23:05.42 ID:5N8vdI+Z 天台智??や最澄は、阿含経はもとより、一切の大乗経を読み解かれた上で、法華経が最上第一と結論付けられたのです。 当然日蓮大聖人も、小乗教も学んだ上です。 本当に真実の仏法を学びたいのなら、大乗経も学ぶべきです。 その上で、教えを精査し、釈迦の教えの本意とは何かを探究すべきではないでしょうか。 常識的に考えて、皆さんの生活環境に於いて、釈迦在世の阿羅漢と同等の境涯を得る事は限りなく不可能です。 恵まれた生活環境で、世俗にまみれて、阿羅漢の悟りなど得られるわけが無いことなど、少し考えれば分かる事です。 今世においてわずか数十年の修行で、解脱して来世は生まれてこなくなるなど、あり得ない事です。 ※真実の仏教では、嫌でも生まれてくるんです。そのまんまの「我」をもって。 もし、悟り損ねて、再びこの世界に生まれてきたとしましょう。 過去世など覚えていませんので、再び修行のやり直しです。 それ以前に仏教に巡り会う事も出来ないかもしれません。 もしかしたら、中東あたりに生まれて、イスラム教徒になっているかもしれません。 そうやって、六道輪廻を永遠に繰り返すのです。 ところが皆さんは幸運にも、「人界」に生まれることが出来た。 更に幸運なことには「仏教」に縁をし仏法を学ぶことが出来た。 ※仏典には過去世に無数の善業を積んだゆえに仏縁を得る事が出来ると説かれてある。 これだけでも、実は「激烈ラッキーな人生」と言えるのです。 ※仏典には、過去世に悪業を持つ者は、無数効の間、教えを聞くことすら出来ないと説かれている。 ゆえに、釈尊の「正直捨方便」(正直に方便を捨てよ)という法華経の教えに逆らって小乗教に執着し続ければ、 結果として「悔いの残る人生となってしまうよ。」と言いたいのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/657
天台智や最澄は阿含経はもとより一切の大乗経を読み解かれた上で法華経が最上第一と結論付けられたのです 当然日蓮大聖人も小乗教も学んだ上です 本当に真実の仏法を学びたいのなら大乗経も学ぶべきです その上で教えを精査し釈迦の教えの本意とは何かを探究すべきではないでしょうか 常識的に考えて皆さんの生活環境に於いて釈迦在世の阿羅漢と同等の境涯を得る事は限りなく不可能です 恵まれた生活環境で世俗にまみれて阿羅漢の悟りなど得られるわけが無いことなど少し考えれば分かる事です 今世においてわずか数十年の修行で解脱して来世は生まれてこなくなるなどあり得ない事です 真実の仏教では嫌でも生まれてくるんですそのまんまの我をもって もし悟り損ねて再びこの世界に生まれてきたとしましょう 過去世など覚えていませんので再び修行のやり直しです それ以前に仏教に巡り会う事も出来ないかもしれません もしかしたら中東あたりに生まれてイスラム教徒になっているかもしれません そうやって六道輪廻を永遠に繰り返すのです ところが皆さんは幸運にも人界に生まれることが出来た 更に幸運なことには仏教に縁をし仏法を学ぶことが出来た 仏典には過去世に無数の善業を積んだゆえに仏縁を得る事が出来ると説かれてある これだけでも実は激烈ラッキーな人生と言えるのです 仏典には過去世に悪業を持つ者は無数効の間教えを聞くことすら出来ないと説かれている ゆえに釈尊の正直捨方便正直に方便を捨てよという法華経の教えに逆らって小乗教に執着し続ければ 結果として悔いの残る人生となってしまうよと言いたいのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 345 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s