[過去ログ] 阿含宗という宗教 328 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/04/29(金)21:30 ID:H+L6VQta(2/3) AAS
>>478 神も仏も名無しさん 2022/04/29(金) 00:03:37.54 ID:tIR7y0JV
>煩悩の尽きたことを知る能力こそオカルトだろうね。
てかその前に釈尊の神通力とはどういうものがあるか列挙したいと思います。
これは沙門果経などでもはっきり示されているのでわかりますよね。
三明六通などと言って宿明通とか他心通なんかがあります。
自他の過去世を知るとかあるいは未来を知るとか他人の心が読めるといった神通力です。
これに対して漏尽通とは漏(煩悩)が尽きて無くなったことを知る神通力ということです。
これって前世が分かるとか他人の心がわかるとか言った神通力とも比べてちょっと違う感じもしますよね。
そもそも煩悩が尽きてなくなったということは、必ずしも神通力がなければわからないなんて事はないと思われます。
それは自己観察あるいは他人の観察で分かります。
省10
490: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/04/29(金)21:40 ID:H+L6VQta(3/3) AAS
>>478 神も仏も名無しさん 2022/04/29(金) 00:03:37.54 ID:tIR7y0JV
>煩悩の尽きたことを知る能力こそオカルトだろうね。
とにかく宿明通、前世が分かる、他心通、人の心がわかるという神通力にしてもよく見てごらんなさい。
これは事実をありのままに知るという能力です。
事実を変革する能力ではないのです。
だとすると煩悩が尽きて無くなったことを知る能力というのも、これはありのままの事実を知ったということです。
ありのままの事実が、実は煩悩が尽きていたということです。
実はこれがなかなかない事なんです。と言うかほとんど全くないと言って過言でもないくらい人間というのは煩悩に満ちている。
だからありのままに観察した結果、煩悩が観察されなかったということはこれはすごいことですよね。
だから他人の心が分かるなんて話よりもこの話が一番すごいんです。
省7
491: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/04/29(金)21:51 ID:rWtAihOe(1/2) AAS
>>478 神も仏も名無しさん 2022/04/29(金) 00:03:37.54 ID:tIR7y0JV
>煩悩の尽きたことを知る能力こそオカルトだろうね。
でオカルトという表現について論じましょう。
我々がオカルト趣味とかいう言葉を使う時どちらかと言うと批判的な意味を持ちます。
そんなことを言っても釈尊の仏教だって神通力を説くし、一種のオカルトではないかと言うかもしれませんが、
実はちょっと違うんです。
確かに我々常人に理解できない神通力が示されているけれども、実はそこに重きが置かれていないんです。
しかし世の中は神通力超能力を求めてやってくるまあ言うならばオカルト趣味の人間が昔からいるわけです。
ところがこういう人たちに求めに対して経典で見られる表現は非常に冷たいんですね。
そこを求めていない。
省10
492(1): ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/04/29(金)22:13 ID:rWtAihOe(2/2) AAS
>>478 神も仏も名無しさん 2022/04/29(金) 00:03:37.54 ID:tIR7y0JV
>煩悩の尽きたことを知る能力こそオカルトだろうね。
だから結論から言うと煩悩の尽きたことを知る能力と言うの話はオカルトとは違います。
なぜならば一番大切なのは煩悩の尽きたという事実だからです。
そしてそれはそうゆう煩悩を尽きさせる神通力のような特殊技術があるわけでもなんでもなく、
日頃の実践の賜物だからです。
493(1): 2022/04/29(金)22:37 ID:pa4m24G7(1/2) AAS
@深山さんは狡猾な卑怯者
>116 :神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 12:59:44 ID:s8pu1w+h
>漏尽通とは煩悩が尽きたことを知る能力だから、 その前に煩悩が尽きて、解脱しているのは当たり前なのです。
>>458
>釈尊のいう漏尽智とは、煩悩の尽きたことを知る能力ですから、
ーーーーーーーーーーーー
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)
深山説は大辞典の説明を完全に否定するものです。
以前から私にそれを指摘されても、この人はそれを一切無視して、相変わらず持論を主張し続ける。
省9
494(1): 2022/04/29(金)22:50 ID:pa4m24G7(2/2) AAS
ゆびちゃん、今夜はばーかばーかってfreezeしないの?
ああいうゆびちゃん、かわゆくて好きだよ
495(1): 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/29(金)22:53 ID:QPGVAX2a(1/5) AAS
>>476神も仏も名無しさん2022/04/28(木) 23:51:47.94ID:aDANyQhE
>@漏尽智の正しい解釈
またペテン大作さんの漏尽智病が始まりました。
439といい、こちらの反論を無視して、同じ話を書き続ける。
三週間ほど前の327でペテン大作さんは次のように書いた。
>>327神も仏も名無しさん2022/04/06(水) 18:59:50.91ID:637Yja6Z
>漏尽とは「煩悩が尽きた状態。煩悩を尽くすこと」(岩波仏教辞典)です。
>だから漏尽通というのは、煩悩が尽きたことを知る通力であり、また煩悩を尽くす通力でもあるのです。
私から、一行の引用に、二行目でデタラメな解釈を付けたことを指摘された。
ペテン大作さんは万事この有様で、学者の文献を引用して信用させ、そこに
省12
496: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/29(金)23:07 ID:QPGVAX2a(2/5) AAS
>>495修正
正 493といい、こちらの反論を無視して、同じ話を書き続ける。
誤 439といい、こちらの反論を無視して、同じ話を書き続ける。
>>476神も仏も名無しさん2022/04/28(木) 23:51:47.94ID:aDANyQhE
>漏尽智が「煩悩が尽きたことを知る能力」だからといって、どうして漏尽智の前に解脱していることになるのか。
>漏尽智が「煩悩を尽くす能力」を併せ持っていることだってあるわけです。
>この場合「漏尽智は煩悩が尽きたことを知る能力だから、その前に煩悩が尽きて解脱している」という論理は成立しなくなります。
解脱した後で解脱したと確認することが漏尽智なのだ、という私の指摘に
ペテン大作さんは、漏尽智で煩悩を切ってもおかしくないと自説を唱えた。
漏尽智は阿羅漢しか持たないのに、彼の説では阿那含が持つことになり
省14
497: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/04/29(金)23:18 ID:xOOa8/gg(1) AAS
>>494
具体的にどこがどう馬鹿なんだか指摘した方が面白くね?
498(8): 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/29(金)23:20 ID:QPGVAX2a(3/5) AAS
*カルマ解脱の話から逃げる
文献1「・・漏尽智は、”漏”すなわち煩悩を完全に滅したことを知る智慧であり、
これがもっとも重要である。」(『般若心経瞑想法』124頁)
文献2「その煩悩を完全に消滅させてしまう智慧がこの漏尽通である。
すなわちこの智慧によって業が全く消え去り、修行者はニルヴァーナに入るのである。」
(『人間改造の原理と方法』157頁、1977年)
文献3「仏教の本質はカルマを断滅する「力」に尽きる。この力を「漏尽智(漏尽通)」というが、
この力を得るために、釈迦はたいへんな難行苦行を行った。」
(『準胝尊真言行とは』2015年、阿含宗教学部、8ページ) (>>375)
ペテン大作さんは上記の文章の矛盾を説明できると吠えたが、できなかった。
省16
499: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/29(金)23:32 ID:QPGVAX2a(4/5) AAS
<漏尽(ろじん)通>は自己の煩悩(ぼんのう)が尽きたことを知る能力(『岩波仏教辞典』)
文献1「・・漏尽智は、”漏”すなわち煩悩を完全に滅したことを知る智慧であり、
これがもっとも重要である。」(『般若心経瞑想法』124頁、1994年)
辞典の説明と桐山さんのこの本の解説はほぼ一致しています。
他の信者さんたちは、だったら、何の問題もないと思いませんか。
ところが、2015年にわざわざ宗務局は、漏尽智でカルマを
断ち切るという文献3(>>498)を出して来た。
どうしてわざわざ矛盾するようなことを出したのでしょう。
もちろん、彼ら自身がペテン大作さんと同じで、阿含宗の教義を良く
理解していないからで、だから、>>393でも引用したように、
省13
500(1): 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/29(金)23:44 ID:QPGVAX2a(5/5) AAS
*漏尽智でカルマ解脱する?
阿含宗では、悪因縁(=桐山カルマ)を切るのが仏教の目標であり、
完全に切る因縁解脱こそが仏教の解脱だと主張している。
阿含宗のいう因縁、カルマ、因縁解脱は仏教には存在しないことはさておいて、
何によって桐山カルマを断ち切るのかという阿含宗の教義が問題です。
それが、阿含経にある釈迦の成仏法によって得られた成仏力だという。
成仏法とはシチカ三十七道品の中にあり、成仏力とは三明六通と呼ばれる神通力であり、
カルマを断ち切る神通力が漏尽智だ、というのが桐山説です。
ここまでの、またたったこれだけの阿含宗の教義をペテン大作さんに
認めさせるのに長い時間がかかったし、厳密には今でも理解していない。
省17
501(5): 2022/04/30(土)00:33 ID:ssWDvwQ2(1) AAS
深山さん、話題そらしに必死ですね。
阿含の漏尽智ではなくてあなたの漏尽智の話です。
これ↓どうするんですか?
読者の皆さんも見てますよ。
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)
502(1): ぶどう ◆oChxHZFrrvfX 2022/04/30(土)06:00 ID:pZs/DYPk(1) AAS
>>501
>深山さん、話題そらしに必死ですね。
話題にこだわらずに阿含宗を批判していただいて結構ですよ。
>阿含の漏尽智ではなくてあなたの漏尽智の話です。
>これ↓どうするんですか?
>読者の皆さんも見てますよ。
そうですか。
読者の皆さん、感想があれば書き込みをよろしくお願いします。
ただし、荒らし行為はおやめくださいね。
>「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
省2
503: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)10:52 ID:h3N/FsPI(1/6) AAS
>>501神も仏も名無しさん2022/04/30(土) 00:33:37.89ID:ssWDvwQ2
>深山さん、話題そらしに必死ですね。
>阿含の漏尽智ではなくてあなたの漏尽智の話です。
話をそらそうと必死なのはペテン大作さんです。
自ら阿含宗の漏尽智の話ではないと開き直り、スレ違いだと認めた。
文献3(>>498)などのカルマ解脱について彼は何一つ説明ができないから、
必死に話題をそらそうとしている。
自分がしている卑怯な行為を相手をしていると言い換える。
私から何度もこの話題を避けているとからかわれ、
卑怯者と小馬鹿にされても、彼は絶対に答えない。
省15
504: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)11:04 ID:h3N/FsPI(2/6) AAS
*三週間前の説明さえも忘れている
私は、ペテン大作さんが493や501に引用した中村博士の解説を無視などしていない。
彼がこれを引用するのは初めてではなく、二年前から何度も何度も引用し、
そのたびに私は彼の主張の矛盾を指摘し、解釈が成り立たないことを示した。
前回はたった三週間前の>>400で彼はそれを書いた。
その時も「*忘れているのはペテン大作さん」(>>411)と題して、次のように反論した。
「私は中村博士の文章についてもすでに何度も説明している。
それどころか、彼は前にも忘れてこれを出して詰問したから、
「では、私の前の説明がどのような内容か、書いてみなさい」と私から
煽られても、もちろん彼は何も書けなかった。」
省12
505: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)11:14 ID:h3N/FsPI(3/6) AAS
>412
「漏尽通ー生存の尽きてなくなったことを確認すること。漏尽智証通に同じ。」
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)
信者さんで、普通の知性と良識があり、辞典を引いたことのあるなら気が付いて
ほしいのは、中村博士の書き方です。
「漏尽通=漏尽智証通」だというのに、両者の説明は別のように見えます。
普通、一つの言葉に二つの意味があるなら、「1.〇〇、2.△△」と
表現するはずだし、実際、中村博士は他の項目ではそのような書き方をしています。
だから、漏尽通に二つの意味があるなら、そのように書いたはずです。
省11
506: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)11:24 ID:h3N/FsPI(4/6) AAS
>413
「漏尽通ー生存の尽きてなくなったことを確認すること。漏尽智証通に同じ。」
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)
↑が矛盾しているように見えることに、次の解釈が出ている。
1.漏尽智には意味が二つあり、バラバラに書いた。(ペテン大作説)
2.漏尽智の意味は一つで、中村博士は別な切り口で表現しただけで、
読んでいる者に仏教知識がないために、理解できない。
1のペテン大作説は、岩波仏教辞典に一つの説明しかないことが致命傷です。
彼はまるでそれが逆であるかのような詭弁を使っているが、
省9
507(3): 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)11:35 ID:h3N/FsPI(5/6) AAS
>414
「漏尽通ー生存の尽きてなくなったことを確認すること。漏尽智証通に同じ。」
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)
上記は同じ内容なのです。
ペテン大作さんの読解力では、私がすでにそれを>>393以降の
沙門果経の中で説明していることが理解できない。
しかも、その沙門果経をペテン大作さん本人が引用して、
本人が漏尽智は四諦であり、四諦で解脱するのだと前に書いた。
彼の表現は適切ではないが、おおざっぱにはそのとおりです。
省18
508(1): 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/04/30(土)11:47 ID:h3N/FsPI(6/6) AAS
>>493神も仏も名無しさん2022/04/29(金) 22:37:43.92ID:pa4m24G7
>@深山さんは狡猾な卑怯者
>>501神も仏も名無しさん2022/04/30(土) 00:33:37.89ID:ssWDvwQ2
>深山さん、話題そらしに必死ですね。
>阿含の漏尽智ではなくてあなたの漏尽智の話です。
「もちろん、ペテン大作さんにはこの説明を理解できないし、それよりも
何かインネンを付けられないかと必死の形相です。」>>414
と予想したとおりに、493で彼は反応した。
他の信者さんたちは、深山の説明を受け入れなくても、少なくとも、
私が話題そらしなどしていないことはわかりますよね?
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s