[過去ログ]
東急田園都市線Part39 (954レス)
東急田園都市線Part39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 19:58:07 ID:p8EUcF0p 30K 8510 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/525
526: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 20:11:06 ID:TIeYBINU >>519 休暇中の土産で会社に最中を持っていったら粉々になった話は聞いたことがある。 この場合、田園都市線沿線という自覚がないのも問題だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/526
527: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 20:14:54 ID:+ohg07I5 だから、朝晩は全列車渋谷通過でいいじゃん。かなり空くぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/527
528: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 20:39:58 ID:wajzKNmk 田園都市線停車駅のご案内 中月南鈴土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用新駒三池渋 林見町掛筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀町澤茶尻谷 ●→→→→●→●→→→●●●→→→→→→→→→→→→● 通勤急行(複々線化後新設) ●――――●―●―――●●●―――●――●―――●―● 急行 =====●→●→→→●●●→→→●→→●●●●●●● 準急(複々線化後廃止) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/528
529: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 20:47:20 ID:hLxVKvsr >>526 そう。土産選びはいつも迷う。 判断材料は「田都で無事運べるか」のみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/529
530: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 23:20:17 ID:X6XUMkjh 今朝8:30頃、 渋谷の田都下りホームに8190がいたのをちらっとみたのだが。 あれは10両だったんだろうか? 回送じゃないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/530
531: 名無し野電車区 [] 2007/01/31(水) 23:39:35 ID:SkN3MYxt 8190て何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/531
532: 名無し野電車区 [sage] 2007/01/31(水) 23:51:48 ID:8Khl3+pl 何でこの路線は進行方向向いて立ってる馬鹿が多いのでしょうか? 殆どの人は進行方向と垂直に立ってるのにあれはほんと邪魔です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/532
533: 名無し野電車区 [sage] 2007/02/01(木) 00:08:43 ID:bC/y4gxk >>519 長津田の弁当は行列待ち中に立って食べるためじゃない? あと、お寿司は少し緩めににぎっとくと電車の中でしっかりとにぎられておいしくなるだろうね。 >>526 電子辞書やパソコンが壊れたなんていう話は周りにも何例もあるよ。 >>529 どっかのホームページにパンが煎餅みたいになってる写真が載ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/533
534: 名無し野電車区 [sage] 2007/02/01(木) 00:20:55 ID:tn9+jV1A >>533 松下のPCではそれを逆手にとって 田園都市線級の圧力に耐えられるってのがコピーになったこともあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/534
535: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 00:22:11 ID:fvAox9Hi 上條清文が辞任すればすぐに朝の殺人的混雑も遅れもなくなるんだろうな。 社外取締根津嘉澄を解雇すれば準急もなくなるんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/535
536: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 00:38:03 ID:mnQyBLhr 401 :名無し野電車区 :2007/01/31(水) 19:28:22 ID:GOyhEvG2 31x15Fは昨日見たら窓に鳥の糞がこびりついていた それ以外の30000も汚さが半端じゃない 50050のような安物を導入するからこうなる。 椅子の座りごこちは30000と50050では天と地ほどの差がある。 もう50050イラネ 402 :名無し野電車区 :2007/01/31(水) 19:52:54 ID:1DxkcnJJ しかもメトロ8000・08並にブレーキ甘いらしい。 高加速・高減速の東急5000とは対照的な車両だな>50050 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/536
537: 日立製品不買運動 [] 2007/02/01(木) 00:48:19 ID:SpMNLvFr 反日国家御用達 売国奴 汚物製作所 http://www.asahi.com/business/update/0131/218.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/537
538: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 01:30:49 ID:7T9W34ja ↑:スレ違い、死ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/538
539: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 01:32:22 ID:7T9W34ja 【恐怖・部落鍋!】 ID:mnQyBLhr下衆部落民に代々伝わる、伝統的な食事。 解体したウサギやコアラの正肉や臓物は売り物にするため、 自分らは食べることができない。 そこで、余り物であるうんこちんぽこげぼまんこを 大鍋で煮込み、むさぼり喰うのだ。 何とも言い難い、下品でお下劣な行為である。 ↓ID:mnQyBLhr下衆部落民 ∧_∧ <ヽ`∀´> < うんこちんぽこげぼまんこ!! / , つ (_(_ ) - - - -i::i し' - - - - - 人 ヽ(・∀・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/539
540: 社員乙 [] 2007/02/01(木) 10:26:04 ID:DW5DPq7A 昨晩乗った電車(8935)の側面LEDの一部が壊れて 電気がついていませんでした。早く直してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/540
541: 名無し野電車区 [sage] 2007/02/01(木) 10:26:29 ID:Uzkw7yJe 田都沿線で住むなら 長 津 田 一 択 ですよ。 メリット ・15分早く家を出れば確実に座れる。(長津田近辺の分譲マンション広告にも必ず「座って楽々通勤」と唄われている) ・準急が走り出したら始発急行待ち行列も少なくなる。(間違いなし!!) ・いざという時横浜線やこどもの国線に逃げれる。 ・駅前再開発中。(数年後には東急ハンズができるかもと期待) ・横浜町田インターや保土ヶ谷バイパスも近いので、車持ちには便利この上なし。 ・東急最大の電車基地「長津田検車場」があるので鉄オタにはたまらない。(色々な電車が見れる) デメリット ・通勤通学する場所にもよるが、帰路が長くてしんどいこと。(青葉台を過ぎないと座れない) ・駅前が廃れ(ry ・田舎のわりに家賃高め(特に単身用物件は高いと思う) これなら長津田に住みたくなったでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/541
542: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 11:41:16 ID:95k8+yas >いざという時こどもの国線に逃げれる。 どこに逝く気だ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/542
543: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 12:05:33 ID:10TcRs7n >>535 沿線民が大量に引っ越せば混雑解消 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/543
544: 名無し野電車区 [] 2007/02/01(木) 12:25:58 ID:X7RsAc2r >>541 デメリット 冬の朝は整列乗車するときと電車内で寒い思いをする。 改正のたびに急行が中央林間に延伸されている。 その点考えると中央林間の方がいいと思うが・・・ (準急の時間帯通勤なら長津田かもしれないけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1169348495/544
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 410 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s