[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
511(3): 2011/07/18(月)01:10 ID:shrNjcUk0(1) AAS
>>36
701系は原ノ町駅構内に移動されたそうだ
外部リンク[php]:rail-uploader.khz-net.com
>>495
どこぞの600両弱説は田町の210両+高崎の295両を全部E233系化してなおかつ運用増による
所要増も発生という前提の話だったはず
最近になって京葉線の205系の宇都宮地区転用の話が現実味を帯びてきたので、
>>498が書いているように宇都宮地区運用と高崎地区両毛線運用の分(40両程度)を
E233系による置き換えの対象から外した500〜550両前後という説が最近の主流
>>498
省3
513: 2011/07/18(月)01:55 ID:3x6iZMgl0(1) AAS
>>511
600両弱は、>>497の言う480両+縦貫線増発分6編成90両の570両から来ているんだと思う
縦貫線開通で新規に6本も要るのか疑問だが、元々宇都宮・高崎ローカルには関係ない
525: 2011/07/18(月)09:01 ID:fQwpYGkx0(1) AAS
>>511
> E231系の時ですら
そりゃ231のときは2階建てに余剰出てませんから
992: 2011/07/25(月)22:13 ID:O/FmZWVH0(1) AAS
>>991
テンプレまで貼るなら>>46とか>>511とか反映よろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s