[過去ログ]
京阪電車スッレド Part193 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153
: 2015/11/10(火)08:51
ID:Rfjt1s6J(1)
AA×
>>145
>>148
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
153: [sage] 2015/11/10(火) 08:51:14.08 ID:Rfjt1s6J >>145 ドラマの番宣は駅貼り含めてたまにやってたけど(基本「パナソニック ドラマシアター」→ 「月曜ミステリーシアター」)枠自体終了したからなぁ。 週刊誌はエログロや沿線企業にご配慮しなきゃならん記事も出てくるのでコントロールが難しいし。 そういう意味では違う意味で安定してるガカーイ誌は掲載させやすいんじゃないかと。 まぁ大石寺と喧嘩してる時は一般人ドン引きな言葉が並んでウォッチャー的には楽しかったけど(笑) 対岸さんは阪急コミュニケーションズが存在してた時代はニューズウィークとかファッション誌とかで それなりに埋められてたけど、CCCメディアハウスに移管されちまったからなぁ。 >>148 2000系登場あたりだと広告枠自体が1列だったけどねー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1445769991/153
ドラマの番宣は駅貼り含めてたまにやってたけど基本パナソニック ドラマシアター 月曜ミステリーシアター枠自体終了したからなぁ 週刊誌はエログロや沿線企業にご配慮しなきゃならん記事も出てくるのでコントロールが難しいし そういう意味では違う意味で安定してるガカーイ誌は掲載させやすいんじゃないかと まぁ大石寺と喧嘩してる時は一般人ドン引きな言葉が並んでウォッチャー的には楽しかったけど笑 対岸さんは阪急コミュニケーションズが存在してた時代はニューズウィークとかファッション誌とかで それなりに埋められてたけどメディアハウスに移管されちまったからなぁ 系登場あたりだと広告枠自体が列だったけどねー
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 849 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s