[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2016/02/15(月)21:46:20.36 ID:Txdm/a9c(3/5) AAS
>>11
石見交通「石見銀山号に乗って」
199: 2016/02/22(月)22:22:01.36 ID:Z73A71tK(1/2) AAS
・
254: 2016/02/24(水)08:18:00.36 ID:+WpwSrpQ(1/4) AAS
この話の肝は
「国鉄が廃止したものを地元が意を決して引き受けた。」
の一文だよな。只見線も三江線も損して得取れが出来なくて
JRと国に責任転嫁しようとするからこれだけぐだってるわけで。
(只見線は一応自分達で何とかしようというポーズは見せてるけど実態は寄付金頼みだし)
419: 2016/03/01(火)20:16:20.36 ID:DaHmzt69(1) AAS
もともと車掌不要なのに無駄に雇ってどうする
グリーン車でも連結するのか?
445: 2016/03/04(金)01:39:31.36 ID:tbOBcKAb(1) AAS
この長文、精神疾患があるの?気持ち悪いなぁ李
584(2): 2016/03/09(水)19:21:12.36 ID:nSZHHkQ8(1) AAS
>>582
固定資産税目当ての自治体って、それリアルにいたらクズやで
594(2): 2016/03/10(木)14:51:56.36 ID:nVH/ZQbx(1) AAS
>>593
考えていないふりだろ?
もし考えているのが表向きになると反対側の感情を逆撫でしかねない
沿線自治体はあくまでも反対側の立場を演じてるんだろうな
裏では県やJRと廃止後の公共交通について現実的な立場で話をすすめてるだろう
633(2): 2016/03/11(金)19:06:22.36 ID:QU3FFYY+(1/2) AAS
色んなメディアに出てんのにアンチいすみはアホやなw
664: 2016/03/13(日)17:42:49.36 ID:Chb1Y+Qz(3/4) AAS
(承前)
これをどのように処理をしたのかというと、16兆1,000億円の有利子債務は国の一般会計に承継がなされています。
つまり、国の借金となったということであります。残る債務のうち、年金等将来費用として3兆4,400億円を国鉄清算
事業本部、厚生年金移管金など7,000億円をJRがこれまでの負担とは別に負担をして、その残りは債務免除になっ
た経緯があります。このことが1つありますし、また旧国鉄、国労時代ですけれども、余剰人員も抱えてました。こ
れはいろいろな整理がなされましたが、この一部は地方公共団体が職員を引き受けたような経緯もございます。
こうしたことや今現在JR西日本、平成26年度で600億円余の黒字が出ていますし、平成27年度も800億円余の黒字
見込みとなってます。
そういった中で、三江線に費やされてる額は収入が約1,000万円、経費が10億円。この10億円ってのはまだ確認
はいたしておりませんが、かかると言われてますが。経営が相当厳しい中でこの三江線を切るということは理解で
省3
690: 2016/03/14(月)11:18:32.36 ID:vPpqt6Rq(1) AAS
>>683
2003年に廃止された可部線・可部〜三段峡間の並行道路は、今でもクルマがビュンビュン走っているが、三江線の並行道路はガラガラだもんな〜。(特に因原以南)因原以北でさえ、旧可部線沿いの数分の一程度の通行量しかない。
可部線の場合、廃止計画公表から実際に廃止されるまで5年半掛かったが、三江線の場合、そこまで長く持たない気がする。島根県は道路整備に熱心だし。
868: 2016/03/18(金)02:59:24.36 ID:KMsXPkic(1) AAS
鉄オタとしては残したい!
でも地元からはたいして必要とされてない。むしろ廃線でも、バスで代替してくれるなら困らない。
だったら本来残す必要はないわけで残す方がおかしい。残すのが当然で正しいことだって鉄オタが言うのはそりゃ鉄オタなんだから当たり前。鉄オタなんだから廃線は悲しいし悔しい。
沿線のばーちゃんがーJKがーとかいうのはそれを正当化しようとしてるだけで、本当の理由は自分が鉄オタだから。すべてではないけどほぼ完全に鉄オタのエゴ。
それでも残したいならほかの人を動かそうとするんじゃなくて、住民のせいにするんじゃなくて、自分の身を切るようなことをしないと。残す方がおかしくてやっと今廃線の方向で話がすすんでるのにわざわざ残すために今後持続的に鉄オタに付き合ってやる義理はないのよ。
918: 2016/03/19(土)09:42:31.36 ID:zcx63BeO(2/2) AAS
債務の免除どころか国が売りそびれた新橋汐留地区の3兆円レベルの赤字の1/4を
JR東、東海、西が追加で支払わされることになったんですが、それは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s