[過去ログ] 学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: (ワッチョイ 0f4a-W+gq [121.84.251.32]) 2017/03/07(火)14:40 ID:FbnGjrLA0(1) AAS
君は松井山手って糞田舎に住んでるフレンズなんだね!
789: (ワッチョイ 0ffd-NqFr [121.82.103.226]) 2017/03/07(火)16:37 ID:SzPJYYcz0(2/4) AAS
松井山手に新幹線で来ても京都府民のうち八幡市民と松井山手周辺住民しか使わない
実質枚方用
790(1): (スププ Sd3f-bSi4 [49.98.65.161]) 2017/03/07(火)17:32 ID:X8kiWVxvd(1) AAS
松井山手って議員誰かいたっけ?
791: (アウアウウー Sa2f-ieCH [106.139.12.223]) 2017/03/07(火)17:36 ID:7YhncP7Da(1) AAS
松井山手に新幹線が来たら、東京に向かう場合でも、おおさか東線経由で新大阪から新幹線に乗るより、
松井山手経由で京都乗り換えで東海道新幹線に乗り換えたほうが早いケースが多々ありそうだな。
792: (ワッチョイ 0ffd-NqFr [121.82.103.226]) 2017/03/07(火)17:39 ID:SzPJYYcz0(3/4) AAS
その頃はリニアだけどな
793: (ワッチョイ 0fdc-BJNc [121.87.205.81]) 2017/03/07(火)17:44 ID:gNSB3UMQ0(1) AAS
松井山手に近い場所に住んでるけど新大阪使うと思う
794: (ワッチョイ 0ffd-NqFr [121.82.103.226]) 2017/03/07(火)17:47 ID:SzPJYYcz0(4/4) AAS
逆に考えたら松井山手〜新大阪も新幹線で移動できる。
795: (ワッチョイ 1f2f-HcFG [61.89.10.206]) 2017/03/07(火)20:30 ID:f9phFWov0(1) AAS
もしかしたら松井山手は住道を凌ぐ学研都市線最大の途中駅に脱皮する?
796: (ブーイモ MM3f-tCEH [49.239.76.57]) 2017/03/07(火)20:41 ID:A0DJPHfYM(1) AAS
西へ行くならいいけど
名古屋東京へ向かう場合北陸新幹線と東海道新幹線は特急料金個別加算になると思うぞ
797: (ワッチョイ 0ffd-T5mY [121.85.59.151]) 2017/03/07(火)22:27 ID:ne7QH7U80(1) AAS
>>790
議員はいないけど松井知事はいる。
798: (ワッチョイ ab4a-NqFr [182.166.203.26]) 2017/03/07(火)22:39 ID:16Z+/M+P0(1) AAS
松井山手は、北陸方面から関西空港行くのに最適な乗換場所だな
学研京田辺BSから関西空港は、時刻表上は65分だが、実際は50分台だから
799(1): (スフッ Sd3f-8oDm [49.104.9.67]) 2017/03/08(水)00:13 ID:dKNbNx1ed(1) AAS
新幹線駅は河内磐船が一番良いと思うけどな。
京阪からの客も見込めるし。
800: (ワッチョイ 8b7b-xJH3 [180.45.167.8]) 2017/03/08(水)04:10 ID:9g9Q4IwZ0(1/2) AAS
>>799
松井山手は一応京都府内だから、西田のメンツのためにそうなったと思われる
本当に集客したいのなら、京阪枚方市駅に隣接して新幹線駅を造った方が効果的だろう
801: (ワッチョイ 8b7b-xJH3 [180.45.167.8]) 2017/03/08(水)05:32 ID:9g9Q4IwZ0(2/2) AAS
松井山手ー四条畷は並行在来線なので経営分離
三セク化による運賃値上げ、四条畷での系統分断、全列車各停化
これにより、松井山手ー大阪駅は60分で800円程度になる
新幹線だと20分で1300円くらいになると思われる
こうなると急ぐ人は新幹線を利用するようになる
松井山手への集客は京阪バスにでもさせれば良い
JR西とすれば学研都市線と北陸新幹線の2路線を維持するよりも、
北陸新幹線1本に絞って客単価を上げたほうが経営効率は上がる
802: (ワッチョイ 1f8c-uTf0 [59.147.179.114]) 2017/03/08(水)06:51 ID:jCD0dMCI0(1) AAS
松井山手から山田池公園かすめて星ヶ丘光善寺抜けて東海道新幹線合流か
新幹線の高架下にも在来線走らせてほしいな。
803: (ワッチョイ 8b3b-SXOG [110.4.148.14]) 2017/03/08(水)07:37 ID:/tOoFp7E0(1) AAS
小松−伊丹間に航空路新設するに当たって府県境に飛行場つくって途中着陸させる
ってな感じか
804: (ワッチョイ 1f2f-HcFG [61.89.10.206]) 2017/03/08(水)08:12 ID:/373XIS00(1/2) AAS
北陸新幹線の松井山手経由が実現したら学研都市線に新幹線アクセス用の速達タイプの快速が出来るかな?
車両は転クロ車両で。
805: (アウアウオー Sabf-prdN [119.104.8.250]) 2017/03/08(水)08:33 ID:a2S68dTHa(1/2) AAS
ないわー
806: (ササクッテロロ Spef-prdN [126.254.129.25]) 2017/03/08(水)08:55 ID:MwlmsDb/p(1/2) AAS
これをきっかけに複線化して欲しい
807: (ワッチョイ 1b87-BSpm [202.231.67.18]) 2017/03/08(水)09:12 ID:18wWyhNy0(1) AAS
何にせよ、開業は30年後くらいになるんだろ?
現状の延長線上でアレコレ推測しても意味なし経
> 北陸新幹線延部分。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*