[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866(1): 2017/08/19(土)00:34 ID:Iy4CBbAI(1) AAS
ぜんぶ通過で
867: 2017/08/19(土)00:54 ID:ESiEMcU1(1) AAS
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)
8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。
省13
868: 2017/08/19(土)13:30 ID:hvRxHFdB(1) AAS
>>866
まぁ普通電のみ停車駅でいいんじゃね。南加木屋から1.4kmだからね。
せいぜい朝一本の準急を停めるか。
869: 2017/08/20(日)11:31 ID:wC4LXLNP(1) AAS
準急いらない
全廃で
870: 2017/08/20(日)14:49 ID:D+7ciGkx(1) AAS
河和線準急って上下各一本しかないし、停車駅急行と同じだし、なんで存在してるんだろう
北常滑線で必要としても、太田川で種別変更じゃダメなのか
871: 2017/08/20(日)16:13 ID:AljhnkD3(1) AAS
種別変更は名鉄の特徴とは言えやっぱり
変えなくて済むなら変えたくないんじゃないのかな。
河和線で今準急停車駅を設定するなら上ゲか八幡新田くらいだろうな。
昔は坂部がそうだったかな。
872: 2017/08/20(日)16:26 ID:+frSSPpi(1) AAS
鉄道ピクトリアルの来月号の表紙が衣浦臨海鉄道
Twitterリンク:tetsupic
873: 2017/08/22(火)23:12 ID:DjCug5Bg(1) AAS
ke665
874(1): 2017/08/23(水)09:49 ID:6WCgwmrD(1) AAS
一般車とか準急とかに乗って来るでかいトランク持った客邪魔くさいので
南海みたいな車内放送をしてほしい。
875(1): 2017/08/23(水)12:28 ID:gEMziFEd(1) AAS
>>874
大同町、聚楽園、寺本、古見、大野町、りんくう常滑の利用者でもダメ?
876: 2017/08/23(水)22:17 ID:de052rb9(1) AAS
>>875
だめです
877: 2017/08/23(水)23:13 ID:nCGhNHNn(1/2) AAS
じゃ特急止めて
878: 2017/08/23(水)23:17 ID:nCGhNHNn(2/2) AAS
それか全列車特別車付けて
879: 2017/08/24(木)00:18 ID:GGETwKeH(1) AAS
窓側だけ指定席に
880: 2017/08/24(木)00:56 ID:8R47qPaj(1) AAS
ロングシートなら実質全席指定か
881: 2017/08/24(木)13:56 ID:0VuY6hDt(1) AAS
中ノ池新駅ってトンネルの東側に作る計画じゃん?
住所がどうあがいても中ノ池じゃなく加木屋町
882: 2017/08/24(木)15:31 ID:DEf1sp2+(1) AAS
トンネル西側の掘割のところに作るもんだと思ってた
中ノ池の住宅街とかあるから良さそうと思ってたんだけど旧加木屋駅近辺になるってことかい?
883: 2017/08/24(木)16:22 ID:dNbJjSWk(1) AAS
東海市 中ノ池駅、でググったら出た150908の名鉄と東海市が合意したpdfがヒットした
確かに予定地:加木屋町唐畑で高横須賀と南加木屋ともに1.4km地点
掘割と勘違いしてた、トンネルの南側って安全上どうなんかな、頂上地点&カーブが南
884: 2017/08/24(木)16:48 ID:1ftDlxT/(1) AAS
養父から延びてる道路と立体交差工事するから
それにあわせて勾配緩和もするんでない?
何故か高架工事扱いらしいし
885: 2017/08/24(木)18:44 ID:wvcy3PH9(1/2) AAS
阿久比駅も駅開業に合わせて線路を持ち上げたと聞く。
ホームの下に通路を通す必要があったからであろう。
勾配が緩和されるとなると鉄橋も新しくなるのかな。
それに合わせて95km/h制限が100km/hになるのだろうか?
ちなみに阿久比駅構内は10‰で名古屋方面に向かって上っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s