[過去ログ]
【鉄道路線・車両】‐南海電鉄車両総合スレッド part11【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【鉄道路線・車両】‐南海電鉄車両総合スレッド part11【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/23(土) 23:52:31.81 ID:Xx4E3El+ >>520 仮称9100試作や1000が 泉北5000の計画に影響を受けたのは事実 それは大胆に非貫通とした前面など 車体意匠だけでなく 制御伝送といった技術面も含めて 単純にVVVFを採用する次元は 2000だけに留めて 空港輸送と将来の7000置き換えを見据え 新形車の発想として大きく転換する契機に >>521 同じHSCでも 更新改造で回生優先とした契機に 中継弁の弛メ動作を 電磁弁と吐出弁で高速化 吐出弁はサイレンサー付だが それでもビックリするのは確か >>524 2000転用がなければ N8000-3連口が登場していたかと言えば そういう話でもなく あくまで普通車などが 3連でも対応可と判断できるだろうという まだ結構先の見通しとしての想定 やはり3連口を量産で新造するには それなりに現行の車両運用体系を 3連口登場を見越して整理する必要もあり 普通車2000-4連でも 乗降時間増大が言われたり 空急の混雑が世間で騒がれる現段階では まだまだお呼びでない世界 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/525
526: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/24(日) 00:00:06.25 ID:pVGYWsFY それと 1000-6次車以降の一部転換クロス車は 2300企画に合わせて出た検討でもあり そもそも編成長を合理化したい時期に 詰め込みの効きにくいアコモは 如何なものかと頓挫 ただし当初ロングシート前提の2300が 世界遺産登録を意識して一転 転換クロス主体のアコモを具現化 もともと旧1000や21000でも馴染みがあり JR近郊形などの動向もあり 南海の車両部の発想としては 今も全く排除されているという訳でなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/526
527: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/24(日) 07:53:44.44 ID:kHU8sA00 >>524 >>525 >>526 うるせぇんだよバカeo http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/527
528: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/09/24(日) 10:51:16.71 ID:wynyQdK4 ATACS導入あくしろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/528
529: 名無し野電車区 [] 2017/09/24(日) 12:44:11.60 ID:2+IiItBo >>524 >>525 というか8000増備がままならないから、2000本線に持っていったんでしょ? 3000も同じ。 前にも書いたけど仮称9100はVVVF試作車の予定だったから車体は9000と同じだったんじゃないの? 泉北が5000を入れたから、方針転換しただけ。 泉北に関しては7000登場以降、検査も光明池で行っていたが、最近はまた千代田工場でやってるみたいだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/529
530: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/24(日) 14:13:09.54 ID:pVGYWsFY >>529 2000転用せずN8000新造だったとて そのN8000は当面4連口でしかなく それこそ将来の課題として 7100-2次車置き換え開始の時点で 3連口の想定を採用するかどうか程度 仮称9100試作の企画当初は 9000ベース車体を基本にスタートしたが それでも2000の件もあり 多少は意匠の印象を変える前提も ほぼ並行して 泉北も意欲的な同5000企画を進めており 両社の連絡会やメーカー営業を通じ その仕様情報はすぐさま南海へ そこで仮称9100試作も 設計思想や最終の技術目標は高く設定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/530
531: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/24(日) 14:23:33.35 ID:pVGYWsFY それと泉北が 鉄道事業の直営分野を拡大した当時 車両の全般重要部検査は 光明池車庫内で実施するも 南海車両工業に外注委託 つまり南海資本傘下になり 施工する事業所が 自社光明池車庫から南海千代田工場へ 場所を変えただけというのが実態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/531
532: 名無し野電車区 [] 2017/09/24(日) 23:37:03.20 ID:rp76fH3E >>510 >>512 っていうか6200系の時期に南海線用車両は新造されていないんだよね もし南海線が1974〜1984年の間に新造車が登場していたら、それは6200系の鋼製車版だったろうか・・ >>511 >>526 そういえば2006年度に1000系増備という噂があったような・・ 7037Fと7027Fは2005年の旧塗装復刻の時点で状態が悪く、そのまま廃車説が出ていたとか・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/532
533: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/25(月) 00:37:34.89 ID:TN0H04ip 昇圧の段階で 7000と7100により旧形車置き換え完了 もしその後に増備が必要となれば 本線向け6200として鋼製車体の7200が 一応は想定で準備されていたものの その局面は来ず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/533
534: 名無し野電車区 [] 2017/09/25(月) 01:35:25.49 ID:tzcUYl3A >>532 06年となると8000登場の2年前だから、1000を作ろうにもライン閉鎖だったはず。 >>533 本線の輸送人員が横ばいだったらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/534
535: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/25(月) 05:23:19.77 ID:5yvpFiBj 10年くらい前のテンプレに06年にまず7000系を14両廃車して1000系を10両増備するという噂はあった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/535
536: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/25(月) 19:24:19.08 ID:8US3HYW+ 7037Fは結構悪運強かったんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/536
537: 名無し野電車区 [] 2017/09/25(月) 19:44:25.88 ID:1S6YURqw >>536 7000系の中で一番大好きだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/537
538: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/09/25(月) 21:29:42.02 ID:vsG1fjam 汚物6000系南蛮輸出あくしろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/538
539: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/25(月) 21:35:25.97 ID:y9scX44r >>534 まだその当時なら2300新造から日も浅く 1000-6次車ベースで製作可能な状況 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/539
540: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/09/25(月) 21:42:34.74 ID:vsG1fjam 8300系増備あくしろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/540
541: 名無し野電車区 [sage] 2017/09/25(月) 22:15:24.64 ID:rgGgop94 クロスシートでゆったり通勤したいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/541
542: 名無し野電車区 [] 2017/09/25(月) 22:22:04.29 ID:vSDIlhi5 >>541 特急乗れや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/542
543: 名無し野電車区 [] 2017/09/25(月) 22:47:21.55 ID:6FcaNlar >>539 確かに06年当時は(アルミなので話は違うけど)京急が600形ベースの1000形を作ってたし、同様に90年代ベースのステンレス作れるのは不可能ではなかったと思うけど。 ちなみに京急1000形が07年以降ステンレスになったのは東急がアルミ通勤車の生産を終了したため。 仮に南海線用通勤車も00年代に置き換えが進められていたら06年まで1000系増備車、07年以降8000系だったと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/543
544: 名無し野電車区 [] 2017/09/25(月) 23:17:11.31 ID:q6A1bWbI >>494 >>532 >>535 っていうかこの時点で7000置き換える気があったんだな 関西では、60年代の抵抗制御車が南海6000・7000に限らず他社にも腐るほどいたんだし (阪神と大阪市営は除く、JRでも103が60年代の抵抗制御車) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/544
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 458 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s