[過去ログ] あいの風とやま鉄道を語るスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2018/04/15(日)20:04 ID:aH//WcOM(2/2) AAS
>>870
昔は加賀も能登もえちぜんのいちぶだったけどな
家持の頃は能登も越中だったが
873: 2018/04/15(日)21:19 ID:jmRyhc/a(2/2) AAS
他愛のない昔話で現在を論じるなかれ
関所があるわけでもなし
874: 2018/04/16(月)01:08 ID:NgvjidmV(1) AAS
>>865
雪の降る中、外観を先にやったのがミソなんだよね。
高架建設→ホーム建設→屋根建設の順番にやってたら間に合わなかったけど、高架建設→屋根建設→ホーム建設にしたことで、雪の降る2月にホームの土台のコンクリート打ったりすることができた。
さらに軌道工事を駅舎以外の部分の大半で雪の降る前に済ませておいたから、春は駅舎以外の部分は電気工事からスタートだし、軌道工事は駅舎(屋根のある部分)がほとんどだから天気を気にせず作業を進められる。
つまり、今年の梅雨や雪のシーズンはほとんど駅舎(屋内)の作業になるから、梅雨や雪の影響はほとんど受けない。
875: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/04/16(月)08:18 ID:JScJIJAS(1) AAS
全駅にdocomo Wi-Fi設置あくしろや
876: 2018/04/16(月)08:54 ID:/Mt7ggTw(1/2) AAS
まぁ工程表を作った香具師は素晴らしいということね。
877: 2018/04/16(月)09:00 ID:z9mpKJoZ(1/2) AAS
設計は最低だけどな
878: 2018/04/16(月)11:12 ID:YEuWZpXQ(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.pref.toyama.jp
関連ファイルにある事業パンフレットは今年3月作成のものに更新
下り線高架切換え H30年度末予定
南北接続 H31年度末予定
16/7/1の富山駅周辺連続立体交差事業期成同盟会の総会で
県が示した「2018年度(平成30年度)に完了」は変わっていないということ
879(1): 2018/04/16(月)11:22 ID:YEuWZpXQ(2/2) AAS
下り仮線切替
上り仮線切替
上り線高架化切替
これ全部、日曜深夜〜月曜未明にかけての工事
たぶん貨物列車の運行があるから日曜深夜しかできないんだろう
JRグループのダイヤ改正は土曜日がほとんどだから
金曜深夜〜土曜未明にダイヤ改正と線路切替を同時にやるのは困難と思われる
880: 2018/04/16(月)13:24 ID:z9mpKJoZ(2/2) AAS
>>879
北陸新幹線開業時にやった例がある
881: 2018/04/16(月)14:45 ID:mHh9iDse(1) AAS
こないだの新潟みたいに昼間からやるしか
882: 2018/04/16(月)18:06 ID:Di/oVaeW(1) AAS
近年の主要駅の高架化の日程
熊本 2015年3月14日 2018年3月17日
富山 2015年4月20日
新潟 2018年4月15日
熊本と富山・新潟の差は天候にあるわけではない.
富山はダイヤ改正であいの風と新幹線の開業があり,そしてICOCA導入があったため,開業→ICOCA→高架化で進めた.
新潟は駅構内をATS-Pに更新する予定があり,ATS-Pにすると信越線と磐越西線の一部車両が乗り入れできなくなるため,
ダイヤ改正でATS-P更新と運用変更を同時にやり,高架化を行った.
(ATS-P更新をダイヤ改正前にやると,運用変更はダイヤ改正と合わせ2度もやらなければいけなくなる)
省1
883: 2018/04/16(月)21:54 ID:/Mt7ggTw(2/2) AAS
もんのすごい過去まで遡って金沢駅の高架切り替えの時は最終近くの列車は殆どが手前の駅での打ち切りで行われていた。
私は津幡、富山方はよく知らないのだが、小松福井方面からの普通列車は概ね松任か西金沢止まりだったと思う。
その時に“米原発松任行き”の特急きらめきが運行され、それ専用の幕まで用意され掲出されていた。
金沢駅の高架切り替えも一度にやったわけではなく、上り貨物は地上に残るなど変則的な切り替えであった。
ちなみに地上駅を通過する最後の上り旅客列車であった寝台特急日本海(何号かは失念)は
当時の金沢貨物ターミナル(まぁ現在の本線なわけだが当時は貨物専用線)を通過した可能性がある。
JR化の後の北陸本線の高架付け替えで一夜にしてバシッと決めたのは小松と福井しかない。まぁ単純だったしね。
※誤りがあれば何なりと
884(1): 2018/04/16(月)22:44 ID:iV5cuHqk(1) AAS
しかしよく考えたら、今は下りは地平で3線あるけど、高架すると2線になってしまうから、
どのみち高架切替の時点でダイヤ修正は必要だわな。
885(1): 2018/04/17(火)00:16 ID:XYvy7kvl(1) AAS
どうしても早朝深夜の特急が欲しいなら、個人的には全車指定席で500円くらいの追加料金とって521で特急に代わる新快速でも運転して金沢で特急に接続すればいいと思うが、やってないってことは県とかあいの風にやる気ないってことでしょ
886: 2018/04/17(火)01:57 ID:MzbKRKq4(1) AAS
>>884
朝ラッシュ時と、19時前後をどう裁くのかとても難しいな。現状は1〜6番のりばまでフルに活用している。
>>885
やる気がないのじゃなくて、車両も乗務員も足りなくてできないし、需要が少なすぎて走らす意味もない。
(富山県が特急利用者数を石動ー金沢で調査したら、富山駅4時台サンダーバードと5時台しらさぎの乗車人数がそれぞれ20人とかってレベルだった)
あと、発車時刻が早朝すぎるとビジネス客よりも日帰り観光客の方が多くなるのがネック。
今年から設定されて早朝の名古屋発の臨時のぞみ82号の運転が土日中心なのも同じ理由。
安定した需要が見込めない。
887: 2018/04/17(火)03:56 ID:FH9fnBLz(1) AAS
サンダーバード2号の石動から金沢の断片で20人って一番少ない時の人数だよな、
自分が何回か数えた時は80から200人、
しらさぎ2号は30人前後だった。
888: 京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/04/17(火)04:18 ID:nRiZcFyc(1) AAS
あいの風ライナー増発キベンヌ
889: 2018/04/17(火)06:08 ID:OFTAhBB9(1) AAS
部外者犯罪者立ち入り禁止
890: 2018/04/17(火)14:47 ID:SBsIS4aL(1) AAS
そんなに急ぐ人か多いなら、サンダバ6号を少し早くして、
富山6:00→金沢6:23、金沢6:30→大阪9:08
でいいと思う
891: 2018/04/17(火)14:51 ID:3DXelzdZ(1) AAS
サンダーバードは大阪口の問題で簡単に弄れないんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s