[過去ログ] 【奈良線も陥落近し?】国鉄103系を語るスレpart19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(3): 2018/11/17(土)11:58 ID:0(462/524) AAS
筑肥は201と同期なのになぜ103-1500だったのか?
203は無理だったとしても201-1000ではだめだったのか?
地下鉄車が201ベースの機器だったんだし
スレチだが都営10-000最終車も1997年製なのにチョッパという無駄なことしたし
あの時既に他の都営線ではVVVF車が登場していて、大江戸線開業後のくせに
898(1): 2018/11/17(土)12:13 ID:0(463/524) AAS
畳を敷いて簡易お座敷車両として使ってもいいのに
四国のキハ35で簡易カーペット車があった
899: 2018/11/17(土)12:19 ID:0(464/524) AAS
>>897
地下鉄内はともかく筑肥線は列車密度低いから
回生が効かないだろうとされたため
900: 2018/11/17(土)12:36 ID:0(465/524) AAS
あとは国鉄の福岡軽視もある
901(1): 2018/11/17(土)12:39 ID:0(466/524) AAS
103系1500番台はオールMだったら福岡市交車と足並みが揃ったが消費電力が凄まじいことになるか
オールMであればCS40でなくても3.3km/h/sを出せる
乗り入れ規格上は「2.5〜3.3km/h/s」と柔軟性を持たせてる
902: 2018/11/17(土)13:49 ID:d(51/55) AAS
>>898
クモハ12041 も ロングの簡易お座敷
徳島のキハ35198.199だね、あまり活躍の場はなかったみたい
903: 2018/11/17(土)17:28 ID:0(467/524) AAS
201は元々は大都市近郊用として開発されたからな
904: 2018/11/17(土)18:37 ID:0(468/524) AAS
201系は中央快速ぐらいの列車密度がないと本来の性能発揮できなかったと思う
905(1): 2018/11/17(土)18:45 ID:p(69/78) AAS
奈良線。
今日も淡々と103系。
一部カーブのP設定セイゲン155もそのまま。
906(2): 2018/11/17(土)19:24 ID:0(469/524) AAS
>>905
>セイゲン155
155km/h出せるのかw
103系で155km/h出たら車内外想像を絶する五月蝿さで喚き散らして爆走やろなw
907(1): 2018/11/17(土)19:28 ID:0(470/524) AAS
103の運転士「高速進行!」
908(1): 2018/11/17(土)19:57 ID:M(130/136) AAS
青二灯現示が出てたりして
909: 2018/11/17(土)20:16 ID:a(34/37) AAS
>>906
小さな子供がフルスピードでNゲージの103系を走らせてる状態だな。
910: 2018/11/17(土)20:17 ID:0(471/524) AAS
>>897
103-1500は見た目と足回りのギャップが萎えるな
いや人によっては萌えるか?
911: 2018/11/17(土)20:43 ID:0(472/524) AAS
昔の車体更新車みたいなもんだな。
軽量モノコック車体にイコライザー台車と吊りかけモーターみたいな。
912: 2018/11/17(土)21:03 ID:K(98/106) AAS
103系とキハ58系には微妙に時速100キロに届かないという意外な共通点があったな。
だから並走したら良い勝負してた。
913(1): 2018/11/17(土)21:35 ID:0(473/524) AAS
>>901
実は市交車も平常時は2.5km/h/sしか出してない
914: 2018/11/17(土)21:47 ID:0(474/524) AAS
103系の中で特に飛ばす京葉線快速でも最高95だっけ
915: 2018/11/17(土)23:42 ID:p(70/78) AAS
>>906
些細なミス(制限標識立て忘れ)でも発表するのにセイゲン155が何年も放置なのは気付いてないんでしょうな。
205だと正常表示。
いつ気付くのか、103全廃まで気付かないのか、全廃近いからもう放置なのか。
面白そうなので場所は公表しません。
ちなみにどう考えても暴走しない場所なので安全上すぐ問題はなさそうです。
916(1): 2018/11/18(日)02:08 ID:0(475/524) AAS
103系1500番台(1982)より古い阪急3300(1967)や阪急5300(1972)はいまでも堺筋線に乗り入れ。お陰で堺筋線は国内唯一の抵抗制御車が走る地下鉄路線に。
3300と5300が堺筋線から撤退したとしても地下鉄並にトンネルが狭い京都地下線があり抵抗制御車にとって過酷な運用はまだまだ続く。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s