[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: (ササクッテロラ Sp0d-TwEE) 2018/04/04(水)20:13 ID:0y4q10zpp(1) AAS
名鉄の特別車を話持ち出してるけどそれなら快速の後より1両を指定席でいいだろって言ってんだろ
高いグリーン車である必要性が全くない
211
(1): (アウアウカー Sadd-yaFl) 2018/04/04(水)20:28 ID:hZos3w1/a(1) AAS
中央線ではセントラルライナーという失敗例もある。
あれは専用車両を使い、一時的ではあるが特急車両で運用された事もあるのに最終的に廃止されてしまった。
料金はリーズナブルなものだったけど。
あれは全車指定で乗車券だけで乗れる区画がなかったから選択の余地がなかったのも良くなかったか。
あれですらあの体たらくなんだからグリーンなんて検討の余地すらないと思う。
212: (ワッチョイ db8a-kUw7) 2018/04/04(水)20:30 ID:HOAZKuTJ0(2/2) AAS
>>209
ビジネスだから、いかに金がとれるかは重要だけれども
仮に東海が有料着席サービスを入れるのなら、
銭やライナーの事例からも、名鉄との競合を考えても320円からじゃないか?
213: (ベーイモ MM6b-DCO9) 2018/04/04(水)20:56 ID:DesRSfxtM(1) AAS
ロング地獄の豊橋〜熱海に有料転クロを300円代で導入すれば
年に3シーズンは大盛況
214
(1): (ワッチョイ c98a-yWHi) 2018/04/04(水)21:00 ID:hyt1B3qZ0(1) AAS
東海と西日本の新快速乗り入れしてほしいな
313系5000番台×2で掛川〜播州赤穂とか
車輌自体は225系より313系の方が快適
揺れないしブラインドがフリーストップだし
215: (スップ Sdf3-OWlQ) 2018/04/04(水)21:03 ID:7Q6kWW0Wd(1) AAS
>>214
米原と豊橋で分断だから厳しくない?
その距離なら、東海としては新幹線使えよになるだろうし。

でも、大垣姫路とかは朝夜のみ復活してもいいとは思うけどね。
216
(1): (ワッチョイ d1ea-Plms) 2018/04/04(水)21:23 ID:JQ9mkE1y0(4/5) AAS
無理なのは承知の上で趣味全開の超個人的な意見だけどには東海車の北陸線乗り入れを見てみたい
昔311がナイスホリデー近江路?で長浜まで乗り入れてたことがあったしね
長続きしなかったみたいだけど
217: (オッペケ Sr0d-yWHi) 2018/04/04(水)21:31 ID:hQ8gYU1ur(1) AAS
313系をサントリーカーブで見てみたいなw
218: (ベーイモ MM6b-DCO9) 2018/04/04(水)21:34 ID:AvmlC1YcM(1) AAS
117系とMLながら185系との並びは見て見たかった
219: (ワッチョイ d3ab-OWlQ) 2018/04/04(水)21:40 ID:b92MrMal0(3/7) AAS
117快速とか好きやったなー。
ツードアは不便やったけど。
220: (ワッチョイ d3ab-OWlQ) 2018/04/04(水)21:49 ID:b92MrMal0(4/7) AAS
>>216
北陸新幹線が敦賀まで来たら、しらさぎも廃止だろうから、そうしたら、名古屋敦賀の快速とかに…。
221
(5): (ドコグロ MMa3-Dr4w) 2018/04/04(水)21:57 ID:DIND6zIGM(1/4) AAS
>>211
313系8000番台よりもサロE233のほうがリクライニングシートテーブル付きデッキ有りなので設備が良い
222
(1): (ワッチョイ d3ab-OWlQ) 2018/04/04(水)21:59 ID:b92MrMal0(5/7) AAS
来たよ、E系束信者。
223
(1): (ブーイモ MMab-1ec8) 2018/04/04(水)22:06 ID:XAL9SKbqM(1) AAS
>>221
誰もE233の話なんかしてないぞ?
アスペか??
224: うさにゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:12 ID:h2TZPdVL0(1/35) AAS
>>192
グリーン車→不要
225: うさにゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:13 ID:h2TZPdVL0(2/35) AAS
>>192
何度も言っているがグリーン車と特別車は運賃が全然違う
226: 鶴にゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:13 ID:h2TZPdVL0(3/35) AAS
>>192
何度も言っているが北、名鉄、南海、京阪はグリーン車ではなく指定席
西と四国はグリーン指定席だから束とは別物
227: 亀にゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:14 ID:h2TZPdVL0(4/35) AAS
>>192
キミのお陰でボクのブログもアクセス数どんどん伸びてるんだ!www
228
(1): 鶴にゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:15 ID:h2TZPdVL0(5/35) AAS
>>195
着席保証が無いくても問題ないと言うならそれは需要がないと認めたことになる
229
(1): うさにゃん (ワッチョイ 5bd5-uaFS) 2018/04/04(水)22:15 ID:h2TZPdVL0(6/35) AAS
>>195
重要なのは「需要」ではなく「採算性」
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s