[過去ログ] リニア中央新幹線を予測するスレ87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
745: 2018/07/31(火)08:20:20.18 ID:iELQHP5k(1) AAS
>>737
その愛好家がお気に入りの観察スポットを奪われて
癇癪起こして役場に怒鳴り込んだからこうなってるわけだなw
754
(2): 2018/07/31(火)17:17:22.18 ID:n8Ma6ptZ(1/2) AAS
水を口実に工事の引き延ばしを図っても、
リニア沿線都府県を敵に回すだけ。
静岡県にメリットは何ひとつない。
769
(3): 2018/08/01(水)06:06:43.18 ID:GcqqN7cc(1/2) AAS
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会
外部リンク:d.hatena.ne.jp

JR東海が建設中の「中央新幹線」の実現に向けて、広報や調査活動を行う団体。
リニア駅を有する予定である、東京都・神奈川県・山梨県・長野県・岐阜県・愛知県・三重県・奈良県・大阪府が参加している。


    静岡県や京都府はメンバーではないwww 僻んでるのかもwww
848
(1): 2018/08/07(火)20:17:50.18 ID:PRVEg1N8(1) AAS
実際に連騰してたのは臭亀だが
885
(1): 2018/08/09(木)05:08:22.18 ID:RqOmgs/9(1) AAS
ヒント
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

JR東日本の運転士が乗務中にスマホを操作
2018年8月8日 23時18分

JR東日本が調べたところ、千葉県内の成田線を担当する30代の男性運転士が、先月25日の午前6時半ごろから7時すぎにかけて、普通列車を運転中に私物のスマートフォンと会社から貸与された業務用のタブレット端末を操作していたことを認めたということです。

運転士は、45分間の乗務のうち25分余りにわたって、インターネットで検索した不動産の物件情報を閲覧していたということで、会社の聞き取りに対し、「プライベートなことで急いで調べたいことがあった」と話しているということです。

JR東日本は、乗務中の運転士の私物のスマートフォンの使用や業務用端末の私的な使用を禁止していて、この運転士の処分を検討することにしています。
省2
898: 2018/08/10(金)15:04:51.18 ID:GvJcia+p(2/2) AAS
>>897
東海道新幹線からリニアへ客が流れてもJR東海は損をしないし、飛行機から客を奪うことができるのでそれで良い
920: 2018/08/12(日)15:55:29.18 ID:PKbjsCcA(1) AAS
>>917
赤字が40億円で済む筈がない実際には400億円だろ
948
(1): 2018/08/16(木)07:56:57.18 ID:YKjJ1zuE(1) AAS
豪雪地帯は通らないから雪はさほど問題にならないだろう
957
(1): 2018/08/16(木)18:13:18.18 ID:f9d8GrPI(2/2) AAS
>>956
新幹線は車体に当たる前に架線にモノが
引っかかって運転見合わせが多いのでは。

リニアは強風下でも走行上の支障はほぼ
無いようだ。軌道の構造上、農業ハウスの
ビニールなどが軌道にはまってしまうことは
あるのかも。

外部リンク[html]:company.jr-central.co.jp

台風直撃中でも運転するのかというレベルの話
だよなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s