[過去ログ] リニア中央新幹線を予測するスレ87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
512(1): 2018/07/05(木)22:14:38.27 ID:sa2r2A/3(1) AAS
もしも工事を強行した場合、静岡県が取れる対応策
浜松駅西側での東海道新幹線線路破壊。
544: 2018/07/15(日)00:26:45.27 ID:f2TYHCjP(1) AAS
>>541
小田原なら多分新幹線の方が便利だよ
自分視点だとリニアが大阪開通後1時間長く呑んでいられるメリットがあるくらいかな
589: 2018/07/17(火)22:50:17.27 ID:AKJykn+Y(3/3) AAS
>>588
今回も外れたわw
651(1): 2018/07/22(日)13:29:20.27 ID:J2o4+loY(1) AAS
品川−名古屋間のリニアが完成したら、東京−大阪間の利用者が大部分
名古屋で乗り継ぐと主張する奴がいるがアホなの?
荷物を抱えて大深度地下から,高架の新幹線ホームまで移動するのも一苦労だが
リニアと新幹線のどちらかのダイヤが乱れた時や、そもそも待ち時間を考えると
メリットゼロだろう。
しかも品川や新大阪が,、最終目的地という客は少なかろうし。
812: 2018/08/03(金)13:09:16.27 ID:/Yilstaj(1) AAS
リニアはどうせトンネルの連続
大深度地下で淀川の下を抜けるからそれで良いんじゃないの
既設の新幹線とは必ず乗り換えだし
940: 2018/08/15(水)08:09:34.27 ID:MKTcTIYi(2/2) AAS
>>939
それはそれで良し。
リニアへ転移する流れは変わらない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s