[過去ログ] リニア中央新幹線を予測するスレ87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 2018/07/05(木)22:04:19.95 ID:Ub5QDnVb(1/2) AAS
交渉のタイムリミットは静岡工区以外の完成じゃないかな
流石に静岡工区以外が完成したら、JR東海としてはもう後戻りもできないし、強行すると思われる
599: 2018/07/18(水)09:40:33.95 ID:uRFyRHEa(3/5) AAS
>>597
南アルプスルートは、ゼネコンの海外へのアピール意図もあるんだろうな。スイスアルプストンネル対抗みたいな。
616: 2018/07/20(金)07:28:23.95 ID:akul+a0n(1) AAS
>>610
増えるのは確定だぞ
630
(1): 2018/07/21(土)06:33:42.95 ID:BqStbpid(1) AAS
>>624
まあ4時間はないって事で
のぞみ以前から3時間ちょいだったしな
668
(1): 2018/07/22(日)19:44:04.95 ID:uMpdYNo6(1) AAS
まぁ名古屋乗り換えは乗り馴れれば6分あれば可能だろう。品川〜新大阪100分はかなり魅力的だし広島、岡山までは新幹線が圧倒するだろう。
683
(1): 2018/07/23(月)10:44:19.95 ID:kRV6T+j+(1) AAS
>>681
途中で伸びて降りるとき縮む構造になると危ないから実用化不可能だぞ。
825
(1): 2018/08/06(月)17:44:26.95 ID:8culhWQ6(1) AAS
>>824
道路があることと公共交通があることとは別問題。
857
(1): 2018/08/08(水)14:56:50.95 ID:46SCZudc(1/2) AAS
>>852
だな。
だから静岡には一切メリットはない。
徹底的にじっくり協議をする。
一切の妥協案はない。
東海道新幹線は糞不便で改善一切なし。
リニアはそもそも乗れもしないからメリット一切なし。

答えは簡単。単純明解だ。
872: 2018/08/08(水)20:49:08.95 ID:hAXXFdWj(2/2) AAS
>>871
新横浜京都や山陽直通もあるからのぞみ0にはならんよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s