[過去ログ] リニア中央新幹線を予測するスレ87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
517: 2018/07/06(金)09:08:37.99 ID:saGSON1j(2/2) AAS
同法の対象地域
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
602
(1): 2018/07/18(水)09:56:25.99 ID:0Pp0YMId(2/4) AAS
>>596
あれだけローカルニュースで
水問題やってるのに
知ってる人の方が多そうだけど
705
(1): 2018/07/26(木)13:11:46.99 ID:XyISxFrk(4/6) AAS
>>704
やっぱりそうだろうな。
階段歩いてもらうのが簡単だが40mだとそうもいかんからエスカレーター
エレベーターメインだとかなりのものを用意しないと厳しい。

上野駅のエスカレーターは長かったな。ただ、東海道新幹線や中央リニアと東北上越新幹線では輸送人数にかなり開きがありそう。
所要時間も長いので、乗り継ぎ時間への要求も低いし。
736: 2018/07/28(土)21:58:36.99 ID:rVB0PJ9o(4/6) AAS
>>735
去年の今頃はみれたんだよなぁ
985
(1): 2018/08/17(金)13:25:29.99 ID:6uiE2XfY(5/8) AAS
>>980
静岡県・利水団体は湧水を大井川に確実に恒久的に戻すことしか要求していない。
同じ場所に戻すのが理想だが、そこまでは要求していない。
外部リンク[pdf]:www.pref.shizuoka.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s