[過去ログ] 新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(1): 2018/08/25(土)07:25 ID:SeYrx5Fb(7/7) AAS
>>544
途中から座れるかもしれないと最初から座れるは全く違う
一番長く乗る列車に座れることが何よりの価値
快適度でいけば
JRグリーン>私鉄>JR普通車
なわけだろ?並行私鉄が有料座席導入したらJRグリーンを抜いて客を奪えるということにならないか?
546(1): 2018/08/25(土)08:55 ID:Q5mJS9BR(1/23) AAS
>>527
>>228が根拠になってないので、認めません。
マスコミの勝手な予想(注釈もある)、しかも「グリーン車」。自由席なんて書いているか?
さらに言えば、阪急は導入しないと社長が名言しているところは誤報。
その他も個人の勝手な見解、たった300人しかいいねをしてない。
本当に待望されているなら、最低10万以上のいいねやリツイートが起きている。
>>545
それはあるでしょうね。私鉄も有料列車を入れる余裕がないくらい混雑している。
それを各社の企業努力で少しずつ有料列車を導入しだした状況。
これからの導入次第では、移転もあるでしょうね。
547(2): 2018/08/25(土)09:08 ID:+K2AhFWi(1/26) AAS
>>527
>313系はそろそろモデルチェンジの時期
313系が細かいところでモデルチェンジされていることを知らないバカ発見
>東海は過去に全く互換性の無い285系導入したこともあるから問題無い
→>>530
四国5000系、北海道H100形のように共通化した前例もある
→四国の5000系・西の223系5000番台は223系2000番台と電動車と先頭車の機器が違うことすら知らない
>値段と所要時間が互角な近鉄との競合
>直通特快で太刀打ちできる
>速達性は新幹線の圧勝なので新幹線から客が移ることはない
省5
548(1): 2018/08/25(土)09:34 ID:+K2AhFWi(2/26) AAS
>>528
>関東も私鉄と競合している
>京急、東急、京成など
>それらに移ることも可能な状態で自由席グリーン車が選ばれている
こんなので競合とか書かれたら、南海と近鉄も競合状態になるわ
549(1): 2018/08/25(土)09:34 ID:+K2AhFWi(3/26) AAS
>>529
京阪プレミアムカーを引き合いに出して成功と言うのなら、当然3列シートピッチ1020にしなければならない
なのに、そこは無視して289系普通4列シートピッチ不明でよいとか意味不明
たしか112席/2両だから56席/1両 2+2列で14
だいたい289系の普通席WRK243はコンセントがない
550(1): 2018/08/25(土)09:35 ID:+K2AhFWi(4/26) AAS
>>531
>>547を見よ
>新幹線は山陽・九州用含め西日本が東海が設計した車両を買えば良い
そうして台車にひびが入り、筑紫が登れなく博多南から南側は廃止にするのですね。よくわかります
551(1): 2018/08/25(土)09:35 ID:+K2AhFWi(5/26) AAS
>>531
>それで移るならとっくに在来線や近鉄に流れてる
在来線は普通電車だけとなり、近鉄もアーバンライナーを投入するまでは途中旅客のために運転していた
しかし、アーバンライナー投入後は所要時間短縮もさることながら、デラックスシートの快適性とサービスがよいため、
新幹線の味気ないサービスから移転したにすぎない
552(3): 2018/08/25(土)09:43 ID:+K2AhFWi(6/26) AAS
>>532
>3列を理由に選ばれている根拠はない
↓
>>116
>京阪プレミアムカーが大成功しただろ
>一方で指定席だから選ばれているという根拠はない
>自由席でも本数多ければ多くの人が利用できる
>>275
>関東でグリーン車導入を理由に顧客が流れる事態が起きてないし
>関西でもプレミアムカー導入した京阪でそれが起きてない
省3
553(2): 2018/08/25(土)09:44 ID:+K2AhFWi(7/26) AAS
>>532
>3列を理由に選ばれている根拠はない (>>552)の続き
↓
>>453
>京阪プレミアムカーの大成功がそれまでの常識を覆した
>指定席だが一般車減らして有料座席に置き換えるという意味では同じ
>516
>何度も言ってるが
>京阪プレミアムカーがそれを覆した>>228
>評価されているのは着席保証よりも設備の良さ
554: 2018/08/25(土)09:52 ID:+K2AhFWi(8/26) AAS
>>537
>大規模ロットなら東武70000系
たった154両(7*22)ですが何か
223系8両編成で39本、225系8両編成で5本ありますが
それに東武70000系は設計最高速度120km/hしか出ませんよ(現在110km/hで運転)
相互直通での相殺は乗り入れ走行距離で行います
米原を基準に計算しろクズ
555: 2018/08/25(土)09:58 ID:+K2AhFWi(9/26) AAS
>>538
→>>541
>>540
>満席でも途中で空くはず
>名阪間ずっと満席は考えにくい
運休になったら、次の列車に移るのでどう考えても満席のままになる
7割乗車
次も7割乗車
7+7割=14割
関が原区間であっても5割は切らないだろうから、5+5割=10割と満席のまま
556(3): 2018/08/25(土)10:01 ID:2Aq8jIS9(1/7) AAS
>>547
フルモデルチェンジの時期
225系ベースにしたほうが良い理由は>>315
>>548
上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武快速線は完全にこれらと競合している
>>549
びわこエクスプレスは4列
新快速等に自由席グリーン車があれば本数が増えるため快適性そのままに利便性が上がる
557(1): 2018/08/25(土)10:01 ID:+K2AhFWi(10/26) AAS
>>544
>自由席グリーン車なら特急自由席と同等の車両を新快速等と同じ頻度で運行できるため
>快適性はそのままに利便性を向上できる
>自由席グリーン車ならダイヤが乱れても締切にはならず有料列車として運行しやすい
特急自由席はいつから3列になったのですか?
幅もシートピッチも減っているのに、快適性が得られるのですか?
どうして締め切りになるのですか?
そもそも指定席券とはどんなものか知っているのですか? 書きなさい
558(3): 2018/08/25(土)10:03 ID:2Aq8jIS9(2/7) AAS
>>550
N700S系でそのようなことは起きてない
>>551
味気ない根拠は?
直通特快と自由席グリーン車なら所要時間と料金が互角な上で乗り換えの手間がないため
近鉄の利用者を取り込める
改札を出ることなく地下に降りることも事予約する手間もないメリットは大きい
>>552
>>553
3列を理由に選ばれている根拠はない
省1
559(1): 2018/08/25(土)10:04 ID:+K2AhFWi(11/26) AAS
>>556
何を改良するんだ
海は313系の運転内免があればどこでも運転できるので、柔軟な運転士転配ができるというメリット以上の理由があるのか?
560: 2018/08/25(土)10:06 ID:+K2AhFWi(12/26) AAS
>>556
>上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武快速線は完全にこれらと競合している
大阪環状線・御堂筋線・谷町線と同じですね なんなら四つ橋線も付け加える?
561: 2018/08/25(土)10:07 ID:+K2AhFWi(13/26) AAS
>>556
新快速グリーン車のシートピッチは?
562(3): 2018/08/25(土)10:10 ID:2Aq8jIS9(3/7) AAS
>>557
特急自由席が4列だから
自由席グリーン車も同じく4列が良い
>>559
225系が東海の条件に対応できないわけがない
それとも313系を今後も作り続けろと言うのか?
563(1): 2018/08/25(土)10:11 ID:+K2AhFWi(14/26) AAS
>>558
>N700S系でそのようなことは起きてない
まだ試運転車両の車両がなんだって?
564(1): 2018/08/25(土)10:13 ID:+K2AhFWi(15/26) AAS
>>558
>直通特快と自由席グリーン車なら所要時間と料金が互角な上
料金を書いていないけど、お前の脳内を直接弄ってよいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s