[過去ログ]
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 11:40:16.58 ID:2Aq8jIS9 >>582 直通特快>>175で停車駅減らせば互角 >>583 利用率上がれば増収になる >>584 2ドア4列リクライニングの373系の座席数が同じくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/585
586: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/25(土) 11:41:21.17 ID:Q5mJS9BR >>584 もともとまともに計算してない。一時期、計算を無理矢理してたようだが、穴ありまくりで論外と一蹴されとる。 あくまで自分の願望をただ垂れ流してるだけ。計算も自分の都合のいい条件で実施し、不都合なものはすべて排除。 そして論破されたら、潜ってなかったことにしてまた再開、この繰り返し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/586
587: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 11:43:02.83 ID:Q5mJS9BR >>585 「利用率上がれば増収になる 」 どれから割引けば、どれだけ利用率上がって、どれだけ増収するの? 各パターン別の解析結果を出せ。言うからには持ってるだろう。 あと、JR東海の検討のソースだしてくれ、逃げんなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/587
588: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 11:48:31.07 ID:Q5mJS9BR >>581 さらに言えば、アーバン全体に有料座席を導入検討するといったソースは? 現時点では、新快速区間にすら検討(方式、実施の有無含め)段階 勝手な妄想を決定事項のように繰り広げないでくれますかね。 そこまで風呂敷あげていうのであれば、JR西日本とJR東海の収益予測を出してもらいましょうか。 少なくとも5年くらいのスパンでの想定はあるんでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/588
589: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 11:52:20.90 ID:Cw7LgG6e >>576 >>576 新幹線だと自由席でも丸々5830円儲かるのに新快速グリーン車自由席だと大阪〜米原約110キロ、米原〜名古屋約80キロだから、JR東海には約2000円弱しか入らない、そんなことするとは思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/589
590: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 11:54:17.56 ID:+K2AhFWi >>585 >2ドア4列リクライニングの373系の座席数が同じ サハ373 ドア間の座席数13(4列=52席) シートピッチ970mm ※デッキ壁扉なし はい瓦解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/590
591: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 12:35:24.07 ID:1JvpYFip >>589 新幹線から移るとは思えない 通勤ラッシュのグリーン車利用もある >>590 ドアを225系と同じ位置にすれば14列確保できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/591
592: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 13:07:38.39 ID:HiBlLjVv 都合悪いことはスルーか、卑怯者だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/592
593: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 13:11:16.55 ID:dKYNTWr9 >>585 数値無し 出せないんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/593
594: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 13:25:09.76 ID:5v5osCMR >>576 >両数が多いほうに合わせたら大量生産でコストダウンになる その前に聞きたいのだが、313系と225系の車両平均単価を教えてくれ。ググってみても 根拠の薄い、怪しいデータしか見つからんのだわ。そちらは、コストダウンになると主張 しているぐらいだから、当然ながら車両価格は知ってるんだよな? それも知らないでコストダウンとか言ってるんだったら、あまりにもいい加減過ぎるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/594
595: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 14:55:12.58 ID:I3LLiSQa >>591 できるという数値を書いてごらんハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/595
596: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 15:56:04.04 ID:I3LLiSQa 朝日新聞社の神風号 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/596
597: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 18:01:56.33 ID:4SdQfO7V 散々グリーン車反対している奴は対案あるの? あ、現状維持はなしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/597
598: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 19:17:10.68 ID:vF1W7EnE サハ223にサハ683の内装を放り込む 注意 モハ223の客室内装=サハ223の客室内装 デッキ壁から最初の座席までの距離はサハ373とサハ683で異なる サハ223とサハ373は車体長が異なる ★19500-(100*2)-(1730*2)-(200*2)-(1300*2)-(220*2)-(100*2)=12200 車体長 車端厚 ボックス部 ボックス端とドア端間 ドア開口部(←左までサハ223。右からサハ683→) ドア端とデッキ壁、デッキ壁厚 (12200-(780*2))/970=10.9690・・・ 小数点以下切り捨て10にデッキ前1つ追加で11 上 デッキ壁から最初の座席までの距離★780mm それ以外の座席シートピッチ970mm つまり44席(4*11) <373系ベースなら48席(4*12)、(12200-(740*2))/970=11.05154・・・・> サハ373 ★20800-2405*2-1300*2-135*2=13120 車体長 車端とドア端間 ドア開口部 ドア端と仕切り壁間(車体中央側) (13120-(740*2))/970=12 これにデッキ前1つ追加で13 上 デッキ壁から最初の座席までの距離★740mm それ以外の座席シートピッチ970mm つまり52席(4*13) 証拠: 鉄道ファン2009.5・1999.9・1995.11・1995.12の各折り込み車両図面 鉄道ファン1999.7・1995.11の各新車ガイド記事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/598
599: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 19:34:08.05 ID:vF1W7EnE 223系と225系の台車傍ドア位置は、やや225系側が車体中心側に寄っているという報告もしてやる サハ223 19500-(100*2)-(1730*2)-(200*2)-(1300*2)=12840(台車傍ドア端間) モハ224 19500-(100*2)-(1730*2)-(220*2)-(1300*2)=12800(台車傍ドア端間) モハ224の車両図面は鉄道ファン2010.9にある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/599
600: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 19:51:07.09 ID:vF1W7EnE >>598訂正 ★20800-(2405*2)-(1300*2)-(135*2)=13120 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/600
601: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 20:00:50.44 ID:vF1W7EnE おさらい 289系と同じ設備にして2両112席でペイできる→289系と同じ設備にして2両112席は物理的に不可能です 自由席グリーンで充分ペイできる→前提条件が崩れたので出来ません JR東海も225系を導入せよ→お前バカ? 株主総会で提案してみたら? 速攻つぶされるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/601
602: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 20:26:49.78 ID:Q5mJS9BR >>601 これで謝罪確定かな。パクリに続いて嘘が確定と。 1両あたり-8席か、15%近い収益減になり無視できない数値ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/602
603: 名無し野電車区 [] 2018/08/25(土) 20:33:24.30 ID:vF1W7EnE 近鉄 期間限定割引について http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/hayawari7/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/603
604: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/25(土) 20:35:05.84 ID:Q5mJS9BR >>597 対案はいろいろでてますよ。 ・新快速へ普通車指定席を設置 ・新快速へグリーン車指定席を設置 ・新快速に指定席と有料自由席を両方設置(時間帯区別も一案) ・ライナー運転(朝夕) ・特急増発・区間延長(北陸新幹線の延伸が余った車両を活用) あとは「現状維持はなしね」は、JR西日本の広報に否定されてる。 JR西日本の広報がこれから実施の可否も含めて検討しますといってますので 現状維持の可能性も十分もある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533250189/604
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s