[過去ログ] 新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: 2018/08/31(金)05:29 ID:/kBVXHlr(1) AAS
>>974
リンク間違っていました
新快速にグリーン車をつけるスレ5編成目
2chスレ:rail
977: 2018/08/31(金)06:31 ID:DV8tIwyz(1/2) AAS
>>973
アホか
数値か無いのは全部妄言
978(1): 2018/08/31(金)16:18 ID:VwUTTFH/(1) AAS
共通化でコストダウンできるのは小規模なものに限る
西も東海も自分たちにあった開発をしているので、どちらが優れてるとかではない
ワゴン車とスポーツカー、どちらが優れてる?と聞いてるようなもんだ
979(1): 2018/08/31(金)20:17 ID:iiIvbQdv(1/5) AAS
>>978
西日本と東海が同じ車両を導入すれば大量生産できる
既に実績のある225系なら設計の手間がない
225系は3ドア、転クロ、時速130km対応だから東海の条件にも合う
新幹線は東海の車両を導入すれば良い
N700S系は時速300km対応、急勾配対応で西日本・九州の条件にも合う
980(2): 2018/08/31(金)20:25 ID:iiIvbQdv(2/5) AAS
有料座席に関しても
東日本からグリーン車のシステムを流用されば新たに開発する手間がかからない
グリーン車利用可能なICOCAを販売して
任意で買い換えるようにすれば余計なコストもかからない
981: 2018/08/31(金)20:35 ID:wqcxATFs(1) AAS
総合車両製作所からグリーン車買えばいい
982: 2018/08/31(金)20:54 ID:DV8tIwyz(2/2) AAS
>>980
うぜー。
いくら儲かるか根拠と数値出せ。
無いのかな?
妄言だからな
983(1): 2018/08/31(金)21:12 ID:UnepIZ+r(1/7) AAS
>>979
中途半端な大量生産だけではコストダウンは見込めない
東海は313系で統一して効率化している中で新たに仕様の違う車両を買うのは非効率
大量生産がコストダウンにつながるならなぜ西は225・227・323という仕様の違う車両を並行して作るんだ?
984(2): 2018/08/31(金)21:32 ID:iiIvbQdv(3/5) AAS
>>983
225系・227系・323系は車体が共通
全電動車編成とすることによって、車両構体の共通化によるコスト削減が図られている
ソースはwiki
西日本と東海が共同で車両の製造とグリーン導入をやれば
同じ設計の車両を大量生産できる
985: 2018/08/31(金)21:34 ID:UnepIZ+r(2/7) AAS
>>984
車体が共通ならばなぜ同一形式にならないのだ?
986(1): 2018/08/31(金)21:54 ID:dIKsdVng(2/3) AAS
>>980
>グリーン車利用可能なICOCAを販売して
何度もした質問だが、ICOCAはスイカグリーンシステムに本当に対応可能なのか?
対応可能と勝手に決めつけてるだけではないのか?
技術的な質問だが、重要な事だ。根拠を持って教えてくれ。
987(2): 2018/08/31(金)22:00 ID:iiIvbQdv(4/5) AAS
>>986
対応可能な新ICOCAを作れば良いと思う
逆にそれができない根拠はあるんか?
988: 2018/08/31(金)22:16 ID:dIKsdVng(3/3) AAS
>>987
自分はフェリカの専門家ではないからな、根拠と言える程のものはないさ。
だが、スイカグリーンシステムとオウムのように繰り返し主張する以上、
最初に根拠を用意するべきはそちらだろう。可否は費用以前の問題だ。
西日本の立場に立てば、スイカグリーンシステムに使えた方がICOCAを東日本でも
使ってもらえる。にも関わらず、現状では使えない。多少の手間で使えるようにできる
のならば、とっくにやってるはずだ。 あんたが考える程の簡単な話ではないんだよ。
ところで、フェリカって知ってるか?
989(1): 2018/08/31(金)22:20 ID:E8AB0T83(1) AAS
別に車両側に何かつけなくても
基本指定席にして
駅ネットのチケットレス機能にしても良いんじゃね
どうせ主流はモバイルになるんだから
チケットレス-100円にすれば、モバイル利用に流れるだろ
990(1): 2018/08/31(金)22:47 ID:UnepIZ+r(3/7) AAS
>>984
なんで同一車両を導入すればコストダウンになるのに西は225・227・323系と仕様が違う車両を導入したのかの根拠はまだ?
さらにいえばなんで521系は車体断面を3ドア車標準の223に合わせずわざわざ321系に合わせたの?
合わせればコストダウンできたのになぜ?
3次車も225に合わせた窓配置じゃなく従来仕様にしたのはなぜ?仕様の共通化によるコストダウンができるなら最新型に合わせるべきでは?
なんでJR西はコストダウンを優先してないの?ねぇなんで?
991(1): 2018/08/31(金)22:54 ID:UnepIZ+r(4/7) AAS
>>987
最大1600万枚が交換になり莫大なコストがかかり利用者駅窓口が相当な負担になる
ICOCAの所有権はJR西であり、利用者がデポジットを預け借りているのが現状
だから買い替えではなく無償交換対応になる
992(1): 2018/08/31(金)23:17 ID:iiIvbQdv(5/5) AAS
>>989
>>393等の理由で自由席のほうが良いと思われ
>>990
それは知らん
個人的には521系も225系仕様にするべきだったと思う
>>991
グリーン車を利用したい人のみ買い換えればいい
2枚持つことも可能なはず
993: 2018/08/31(金)23:19 ID:8T7i1YBr(1/5) AAS
どうして嘘つきに嘘に食らいつくんだ
まずはソース画像の提出を求めるのが先だろ
いい加減ペドの扱い方を覚えよ
994: 2018/08/31(金)23:21 ID:8T7i1YBr(2/5) AAS
ペドクズに証拠なし
証拠がないのは翻訳してやらなければならない
995: 2018/08/31(金)23:25 ID:UnepIZ+r(5/7) AAS
>>992
知らんって…
統一によりコストダウンできるって言ったのはお前だぞ?
根拠なく言っていたのか?
だからICOCA買い替えではなく無償交換
ちなみにカードの原価は1枚約400円
客が払い戻し請求したら500円返さなきゃだし、再利用もできない
仮に半分のカードが再発行されるとしたら32億が無駄に消え、駅員の負担も相当なものになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s